自分の話ばかりする人の特徴と心理7選!対処法とは?

自分の話ばかりする人の特徴と心理7選!対処法とは?

自分の話ばかりする人ってよくいますよね。
聞いている側からしたら、何度も同じ話をされたり、聞いてもない相手の話ばかりで疲れてしまいますよね。
そんな人たちは一体どういった心理を持っているのでしょうか。
今回は、自分の話ばかりする人についてまとめました。

記事の目次

  1. 1.自分の話ばかりする人って一体何なの?
  2. 2.自分の話ばかりする人の特徴と心理とは?
  3. 3.自分の話ばかりする人の特徴と心理①自分に自信がない
  4. 4.自分の話ばかりする人の特徴と心理②自己顕示欲が強い
  5. 5.自分の話ばかりする人の特徴と心理③自己愛が強い
  6. 6.自分の話ばかりする人の特徴と心理④ストレスが溜まっている
  7. 7.自分の話ばかりする人の特徴と心理⑤自慢話が好き
  8. 8.自分の話ばかりする人の特徴と心理⑥聞き手に回ることが苦手
  9. 9.自分の話ばかりする人の特徴と心理⑦自分が中心でいたい
  10. 10.自分の話ばかりする人は「自分」のことで頭がいっぱい
  11. 11.自分の話ばかりする人の対処法はある?
  12. 12.自分の話ばかりする人の対処法①相槌を打って交わす
  13. 13.自分の話ばかりする人の対処法②話を逸らす
  14. 14.自分の話ばかりする人の対処法③認め、ほめてあげる
  15. 15.自分の話ばかりする人は嫌われやすい!

自分の話ばかりする人の特徴と心理として、最後に、「自分が中心でいたい」ということが挙げられます。
自分がそのグループの中で話の主導権を握りたい、自分が一番注目される存在でいたいという願望が非常に強く、その心理から自分の話ばかりしてしまうのです。

前述のとおり、自分を見てほしいという心理だったり、自分のことが大好きでみんなにアピールしたいという心理などの理由から、自分が中心でないと気が済まないという心理に陥ってしまうのは実は意外とよくあることです。
その願望を抑えきれなくなってしまい、人が嫌がっていることにも気が付かないほどそれに夢中になってしまうと、人から嫌がられる「自分の話ばかりする人」になるのです。

自分の話ばかりする人は「自分」のことで頭がいっぱい

いかがでしたか?
自分の話ばかりする性格の人は、総じて共通していることは「自分」「自分」となっていて、自分のことで頭がいっぱいであるということです。
そういった人は、病気であるにしろ、病気とまではいかないにしろ、なかなか話を聞いている相手の気持ちまでは汲み取ることができません。

自分の話ばかりする性格の人は、自分をアピールすることに必死なのです。
それが過度に強すぎたり、人格的なところで決定的な問題がみられると、病気の可能性も視野に入りますが、前述のとおり病気の場合は特に、本人が意識しないことには変わりません。
周りが「あなたのその性格は病気っぽいから病院へ」なんてとてもじゃないけど言えませんよね。
だからこそ、対処法を探している人も多いのではないでしょうか。

自分の話ばかりする人の対処法はある?

では、自分の話ばかりする性格の人の対処法はどのようなものがあるのでしょうか。
自分の話ばかりする人って気が付けば自分の話ばかりしていて、なかなかそれをストップさせることができない…と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
特に、病気などの場合は、それを無理やり止めてしまうと余計に願望が強くなり、症状がひどくなってしまう可能性もあるため対処法として難しいところですよね。

ここからは、自分の話ばかりする性格の人の対処法について紹介していきます。
できるだけ相手を傷つけたり怒らせたりせずに、うまく切り抜けていくという方法が基本になります。
具体的な方法は、以下の3つです。
ぜひ、今後の参考にしてくださいね。

自分の話ばかりする人の対処法①相槌を打って交わす

自分の話ばかりする人の対処法として、とりあえず相槌を打ってうまくかわすという方法が一番簡単です。
「そうなんだ」「すごいね」「へえ~」という風に、とにかく返事の8割くらいを相槌にしてみることです。
自分の話ばかりする人は、相手が自分の話に食いついてくれればくれるほどうれしくなり、どんどん自分の話をしたくなってしまいます。

そうなると状況は悪化する一方なので、相槌の仕方についても、あまりにもオーバーに「そうなの?!」などと驚いたり「えっすご~い!」などと言ってしまうと、自分の話ばかりが続いてしまいます。
自分の話ばかりする人に自分の話をするのをやめてほしい場合は、相槌の仕方にも工夫が必要です。
とげが立たない程度に、「そうなんだね」「それはすごいね」「うんうん~」くらいの程度にとどめ、「つまらない」と思われないけれども、「もっと聞かせて」とも思われない程度の相槌を打つようにしましょう。

自分の話ばかりする人の対処法②話を逸らす

自分の話ばかりする人を何とか止めたい、もう聞きたくないと思っているような場合は、話を逸らすという方法が効果的です。
自分の話ばかりする人は、ほかの人が何か話題を提供してもすぐに「私もこの間…」などと言って自分の話に持って行ってしまいます。
簡単に言えば、自分の話ばかりする人にも、それと同じことをするのです。
自分の話ばかりする人が話し出したら「〇〇なんだね、〇〇といえばこの前さ!」などとみんなで盛り上がれる話題にすり替えてしまうのです。

自分の話ばかりする人は、一見誰にでも自分の話ばかりしているように見えますが、実は意外とターゲットを決めています。
「この人は黙って自分の話を聞いてくれる」と思われてしまうと、どんどん自分の話ばかりされてしまいます。
その逆で、「この人は俺の話を聞いてくれない」と思われたら、なかなか自分の話はしてこない傾向があります。
その心理を利用して、「あなたの話は適度にしか聞かないよ」という姿勢を態度で表すのです。

自分の話ばかりする人の対処法③認め、ほめてあげる

自分の話ばかりする人が自分の上司や部下だったり、恋人など、自分の話ばかりすることを少しでもやめてその性格を直してあげたいと思うのであれば、認め、ほめてあげることが大切です。
紹介してきたとおり、自分の話ばかりする人は認められたいという願望が強かったり、ほめられたいという気持ちが非常に強い傾向があります。

次のページ

自分の話ばかりする人は嫌われやすい!

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely