気分屋の性格の特徴11選!注意すべきことは?

気分屋の性格の特徴11選!注意すべきことは?

機嫌が良いのかと思ったら、急に機嫌が悪くなったり。あれが好きだと言ってたのに、今は全く違うものに夢中になっていたり。気分によって状態がコロコロと変わる気分屋っていますよね。理解が難しい気分屋の性格や特徴を知って、気分屋との接し方を学んでみましょう!

記事の目次

  1. 1.気分屋ってどういう意味?
  2. 2.気分屋の性格や心理的特徴①分かりやすい
  3. 3.気分屋の性格や心理的特徴②基本的に明るい
  4. 4.気分屋の性格や心理的特徴③付き合いが良い
  5. 5.気分屋の性格や心理的特徴④遠慮しない
  6. 6.気分屋の性格や心理的特徴⑤裏の顔を持たない
  7. 7.気分屋の性格や心理的特徴⑥多趣味で多才
  8. 8.気分屋の性格や心理的特徴⑦人に合わせられない
  9. 9.気分屋の性格や心理的特徴⑧つかみにくい
  10. 10.気分屋の性格や心理的特徴⑨人を振り回しやすい
  11. 11.気分屋の性格や心理的特徴⑩感情的になりやすい
  12. 12.気分屋の性格や心理的特徴⑪人に当たる時がある
  13. 13.男女共通!気分屋の人への接し方(1)言動に一喜一憂しない
  14. 14.男女共通!気分屋の人への接し方(2)気を遣う必要なし
  15. 15.男女共通!気分屋の人への接し方(3)自分の感情を大切にする
  16. 16.男女共通!気分屋の人への接し方(4)タイミングを見て接する
  17. 17.男女共通!気分屋の人への接し方(5)良いところを見る
  18. 18.要注意!気分屋の人のここに気を付けて!【約束編】
  19. 19.要注意!気分屋の人のここに気を付けて!【プレゼント編】
  20. 20.気分屋の性格や心理的特徴や注意点、まとめ

気分屋ってどういう意味?

そもそも気分屋とはどういう意味なのでしょうか?

気分屋の意味は、後先を頭で考えて計画的に行動を起こすこと正反対の意味を持ち、そのときそのきの感情や機嫌、テンションなどの気分によって行動を起こすような人を指す意味を持っています。

このような意味を持つ気分屋という言葉ですが、あなたの周りにもこの気分屋の意味に当てはまるような人はいませんでしょうか?

つい最近までは「あれがしたい!」「あれが欲しい!」などと言ってたのに、「今はこれがしたい!」「今はこれが欲しい!」などと言った調子で言っていることがコロコロと変わってしまうのが、気分屋の持つ意味の一番特徴的なところですね。

友達や彼氏、彼女、職場の人など、身近な人の中にこのような気分屋な人がいて困っているという人もいるのではないでしょうか?

このような特徴をもつ気分屋は、具体的にどのような性格で、どのような心理的な特徴があるのでしょうか?

今回は、気分屋な人の性格や心理的特徴に加えて、こういった気分屋な人との接し方、更に気分屋の人と接する際に注意しておきたい事をご紹介していきます!

気分屋な人との付き合い方に悩んでいるという人は、是非参考にしてみて下さいね!

気分屋の性格や心理的特徴①分かりやすい

気分屋な友達や、彼氏彼女を持つような人なら感じたことのある人も多いであろう特徴なのですが、気分屋の人というのは俗に言う「わかりやすい」性格の持ち主である場合が多いのですね。

気分屋の意味通り、そのときそのときの心理状態によって行動を起こしたり発言をするこの気分屋ですが、自分の感性の向くまま、思ったままに行動を起こすわけですから心理状態が把握しやすいという特徴があるのです。

今は仕事モードなのか、休憩モードなのか。集中しているのかしていないのか。何が好きで、何が嫌いなのか。

このようなことがわかりやすいのですね。

気分屋というのは一見厄介なもののように思えますが、このわかりやすいという性格や心理的特徴があることから、例え男女の異性間であっても相手が今どういう気持ちでいるのかを理解しやすくなるというメリットがあります。

彼氏彼女という間柄の場合は、この性格が功を奏することもあるかもしれませんね。

気分屋の性格や心理的特徴②基本的に明るい

気分屋というのは、基本的に明るい性格である場合が多いです。

いつも自分の感情や心理状態に従って行動をする気分屋な人は、そうでない人たちに比べてストレスを感じることが少ないと言えるのですね。

我慢をすることも人より少ないですし、思ったことがあれば溜め込まずにその場の感情に素直に言葉にして相手に伝えるという特徴がありますから、その分ストレスを感じにくい体質になっているのです。

自分の心理状態が良い状態になるように事を運んだり、行動を起こすということが習慣化していますから、常に自分が楽しいと思えるところにいるのです。

このことから、うつなどにもなりにくいというメリットがあります。

しかし、思ったことをすぐに口に出してしまうあまりに、よく喧嘩になってしまうという彼氏彼女も中にはいるようですね。

気分屋の性格や心理的特徴③付き合いが良い

気分屋という言葉の持つ意味通り、気分屋な人というのはとにかく「今自分はどう思っているのか」「今は自分は何をしたいのか」などというように自分の「今」の状態に強くフォーカスしています。

この「今」の状態にフォーカスするという特徴から、友人や彼氏彼女など、周りの人からの誘いに対してフットワーク軽く応じることができるのです。

もし仮に明日は朝から仕事だという場合に夜遅くに誘いがあれば、多くの人は「明日は朝から仕事だから…」と、その誘いには応じないという選択肢を選ぶでしょう。

しかし、気分屋は違います。

もし明日は朝から仕事だという場合であっても、その誘いを自分が楽しいもの、乗りたいものだと踏めば御構い無しにその誘いに応じるのです。この特徴は男女関係なく見られることがあります。

気分屋の意味でもご紹介したように、自分の感情を重視するこの気分屋な人には後先を考えるという概念があまりないという場合が多いのです。

このことから、後悔などもしにくく、楽しく充実した毎日を送っているという人も多くいることでしょう。

しかし、後先考えないことで生じる別の問題などには注意が必要だと言えますね。

気分屋の性格や心理的特徴④遠慮しない

気分屋には、遠慮しないという特徴も男女に共通してよく見られます。

気分屋の持つ意味通り、自分の行動や発言の全てを自分のそのときの心理状態やテンションなどにまかせる気分屋な人は、遠慮という言葉を知らない人もいるのですね。

気分屋の人に「分かりやすい」という特徴があるのは、この遠慮の無さが関連しているのでしょう。

また気分屋というのは、自分がやりたいこと、欲しいものなどが自分のなかで明確にあります。

すなわち、自分の欲に対して熟知しているということが伺えるのですね。

このような求めているものが分かりやすい人って、扱いやすいと感じたことはありませんか?

意味もなく過度に遠慮をしてその人の求めているものがわからない!という人と比べれば、この遠慮しないというのはある種長所でもあるような気がしますね。

次のページ

気分屋の性格や心理的特徴⑤裏の顔を持たない

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely