冷え性対策!靴下を履いても足が冷たい人必見!【効果抜群】

冷え性対策!靴下を履いても足が冷たい人必見!【効果抜群】

冬の寒さも厳しくなってきましたね。そんな寒い時期は、靴下を履いても改善されない足の冷え性などに悩む人にとってかなり厳しい季節です。そんな方たちの為に、今回は冷え性の対策方法をご紹介!今年の冬は靴下以外にもしっかりと対策をして、手足の冷え性を改善しましょう!

記事の目次

  1. 1.冬本番!手足の冷え性対策をしよう!
  2. 2.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の種類①端末冷え
  3. 3.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の種類②全身冷え
  4. 4.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の種類③内蔵型冷え
  5. 5.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の種類④ほてり冷え
  6. 6.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷えの正体①血流
  7. 7.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷えの正体②筋肉不足
  8. 8.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷えの正体③自律神経
  9. 9.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(1)運動不足
  10. 10.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(2)貧血気味
  11. 11.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(3)食事内容
  12. 12.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(4)寝不足
  13. 13.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(5)服装
  14. 14.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性改善法【足指の運動】
  15. 15.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性改善法【マッサージ】
  16. 16.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性改善法【ストレッチ】
  17. 17.靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性改善法【食事】
  18. 18.靴下もお手上げな足の冷え性対策のおすすめグッズ『スリッパ』
  19. 19.靴下もお手上げな足の冷え性対策のおすすめグッズ『湯たんぽ』
  20. 20.靴下もお手上げな足の冷え性対策、まとめ

自律神経が乱れてしまう原因は日々の暮らしの中に様々にありますが、この自律神経の乱れがもたらす暮らしへの影響は冷え性だけではありません。

自律神経が乱れることで体調不良や精神の不安定にも繋がる可能性があるのです。

手先や足先の冷えだけにとどまらず、暮らしに様々な影響を与える自律神経の乱れは、一刻も早く正常に戻しておきたい昨日ですね。

靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(1)運動不足

ここまで冷え性の種類、手先や足先の冷えの正体についてご紹介してきましたが、次は冷え性になってしまう原因について見ていきましょう。

あなた自身の暮らしの中で、当てはまるような冷え性の原因となるものはないかどうか、注目しながら読んでみて下さいね。

では、冷え性の原因の1つ目ですが、まずは運動不足が挙げられます。

運動不足になってしまう原因として、仕事がデスクワークだったり、寒くて外に出歩くのが億劫になってしまうことなどがあるでしょう。

しかし、運動をしなければ筋肉はどんどんと失われていってしまいますね。

筋肉が不足すると、先ほどもご紹介したように手先や足先をはじめとした体全体に血液を流すポンプの役割を果たせなくなってしまいますので、冷え性の原因になってしまうのです。

暮らしの中でわずかな時間でも構いませんので、体の筋肉を使ってあげる習慣を作りたいものですね。

靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(2)貧血気味

冷え性の原因2つ目は、貧血です。

体が冷えてしまうのは、血液がしっかりと手先や足先まで行き渡っていないからだというのは、ここまでも何度かお話させて頂きましたね。

しかし、そもそもの血液が不足してしまっていては当然のことながら冷えの原因となってしまいます。

貧血になってしまう原因は、女性の場合はまずは月経という避けられないものがありますね。

月経による出血は男性にはないものですから、このことから女性は男性よりも貧血状態になりやすいということがわかります。

また、それ以外にも女性が貧血になってしまいやすい原因があるのです。それは、皆さん一度は経験したことのあるでしょう、ダイエットです。

ダイエットを実践していく上で食事を制限することによって、血液を作り出すのに必要な栄養素が不足してしまいます。

このような貧血という症状によっても、手先や足先を中心とした冷え性の原因になってしまうのですね。

靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(3)食事内容

冷え性の原因、3つめは食事内容です。

皆さん、毎日の暮らしの中で自分が食べている食べ物に関して、気を使ったことはありますでしょうか?

実はこの食事の内容によっても、冷え性の原因になってしまっている可能性があるのですね。

主に冷え性の原因となってしまう可能性のある食事というのが、夏が旬の食べ物を使った食事です。

夏が旬の食べ物と言えば、キュウリやナス、トマトなどといった色の濃い野菜が多いですね。

この夏が旬の食べ物というのは、体を冷やすという効果がある食べ物なのです。

それ以外にも、もやしやオクラ、ゴーヤなども、体を冷やす食べ物に含まれています。

しかし!だからと言って摂取することを懸念する必要はありません。どの食材もそれぞれに栄養素がたっぷりと含まれていますから、食べてはいけないということでは無いのです。

ですが、手先や足先の冷え性が酷い場合には、摂取し過ぎないように気をつけるべきだと言えるでしょう。


◆関連記事:冬といえば乾燥もこわいですよね

乾燥肌の対策まとめ!スキンケアの正しい方法を知ろう【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
乾燥肌の対策まとめ!スキンケアの正しい方法を知ろう【必見】 | Lovely[ラブリー]
寒い季節になると、急に気になりだすのが乾燥肌。カサカサして、かゆくなったり粉がふいたようになったり、スキンケアに注目が集まります。冬になると乾燥肌対策グッズが目につくようになるのは、みんなが乾燥肌で悩んでいる証拠!乾燥肌対策とスキンケアの紹介です。

靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(4)寝不足

次のページ

靴下もお手上げな足の冷え性対策!冷え性の原因(5)服装

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely