(4)チェッカーボード【中級編】
長い靴紐のかわいい結び方の4つめは、チェッカーボードです。
従来の靴紐の概念がひっくり返るような、大変斬新なデザインになっています。2色の靴紐を使うと、片方の色が飛び出しているような立体的な仕上がりになります。
他人と差をつけたい!というユニークな方にオススメの結び方です。
(5)星形結び 【上級編】
長い靴紐のかわいい結び方の5つめは、星型結びです。
大きな星型の網目が前面に見える、大変かわいいデザインです。この靴で歩いていると、まるで星が動いている印象にもなるので一層楽しい気分になることができます。
こちらは上級レベルですので少し苦労するかもしれませんが、完成したときには素晴らしい達成感が得られること間違いなしの結び方です。
長い靴紐を短く調整するその他の方法とは?
長い靴紐を短くする方法や結び方をご紹介しましたが、靴紐の結び方を変える以外に長い靴紐を短く調整する方法はないのでしょうか?
長い靴紐を短くする結び方は見た目がどうしても気に入らないという人や、難しすぎて自分には無理だなと感じてしまう人は一体どうすれば良いのでしょうか。
実は長い靴紐を短くする方法は、実は結び方を変える以外にもあります。
次は靴紐を結ぶ方法を変えるよりももっと簡単に長い靴紐を調整する方法についてご紹介していきます。今すぐにでも試せる方法がたくさんありますので、ぜひこちらの方にも一度目を通してみてくださいね♪
(1)靴紐を切る
長い靴紐を調整する方法の1つめは、靴紐を切ることです。かなり思いきった方法にはなりますが、長い靴紐を短くうるには切るのが一番手っ取り早い方法かもしれません。
ただし市販の靴紐は先が割れてこないように処理されているため使いやすく綺麗に見えますが、靴紐を自分で切ると少し不格好になってしまうというデメリットがあります。そこで靴紐を切る時は、先端を火であぶったり、透明のビニールテープなどで加工すると良いでしょう。
また当然ですが一度靴紐を切るともう修復することは不可能ですので、最初から大幅に靴紐を切るのではなく少しずつ長さを調整して切ることが大切です。
高級なスニーカーや限定物のブランドの靴などは靴紐を切るとその価値が損なわれてしまうこともあるため、十分注意が必要がですね。
(2)靴紐を交換する
長い靴紐を調整する方法の2つめは、靴紐を交換することです。
付属の靴紐が長すぎて使えない時は、別の靴紐に交換してしまうのも1つの方法です。靴を販売しているお店やインターネット通販などでは靴紐だけを別売り販売している所もたくさんあります。
最近では靴紐のように見えて結ばずに使えるとても便利な商品や、ゴム素材でできていて伸縮性のある靴紐なども販売されています。
また、見た目も鮮やかでカラフルな靴紐なども各メーカーから発売されていますので、それらを組み合わせて自分だけのオリジナルスニーカーを作り上げることも可能です。
自分に最も向いている靴紐の長さはどれぐらいなのかをチェックして、ちょうど良い靴紐を準備して付け替えてみましょう!
おすすめ商品
youtube動画では片方のスニーカーに2本の色違いの靴紐を使って結ぶ方法などが紹介されている動画も有ります。気になる方はぜひそちらの方もチェックしてみましょう。
コンバースのスニーカーなどを購入した時は、色々な靴紐を使ってオシャレを楽しんでみてくださいね♪
(3)2回蝶々結びをする
長い靴紐を調整する方法の3つめは、2回蝶々結びをすることです。
普通に結んだだけでは長すぎるスニーカーの紐は、一度蝶々結びをした後でさらにもう1回蝶々結びをすると長さが調整できることもあります。
2回蝶々結びをする結び方は走ったり激しい動きをしてもほどけにくいという特徴もあり、スポーツをしている人、ジョギングやランニングが好きな人にもおすすめの結び方になります。
靴紐を切ることに少し抵抗がある人や、複雑な靴紐の結び方が難しい不器用さんでも、2回蝶々結びをする方法だととても簡単です。
靴紐を結んだ先が地面に擦れて汚れてしまう人、または長すぎる靴紐を踏みつけて転びそうになってしまう人などは今日からでも実施してみてください。