妊婦もディズニーランド・シーを楽しめる!特典や優先がある?

妊婦もディズニーランド・シーを楽しめる!特典や優先がある?

妊婦になってもディズニーランドやディズニーシーが大好きなあなたのために、今回は妊婦もディズニーランドやディズニーシーを楽しめるのかを調べてみました。妊婦におすすめのアトラクションや特典を紹介させていただきます。体に負担をかけないように楽しんでくださいね。

記事の目次

  1. 1.妊婦はディズニーランド・ディズニーシーに行ってもいい?
  2. 2.妊婦のディズニーランド・シー●キャストにやってもらえること
  3. 3.妊婦のディズニーランド・シー●持ち物は?
  4. 4.妊婦のディズニーランド・シー●駐車場
  5. 5.妊婦のディズニーランド・シーの待ち時間がなくなる?
  6. 6.妊婦のディズニーランド・シー●ゲストアシスタンスカード
  7. 7.妊婦のディズニーランド・シー●母子手帳の提示
  8. 8.妊婦のディズニーランド・シー●発行手続きは?
  9. 9.妊婦のディズニーランド・シー●発行場所
  10. 10.妊婦のディズニーランド・シー●利用方法
  11. 11.妊婦のディズニーランド・シー●他のアトラクションはNG
  12. 12.妊婦のディズニーランド・シー●時間指定
  13. 13.妊婦のディズニーランド・シー●ファストパスとの併用はOK
  14. 14.妊婦のディズニーランド・シー●妊婦さんNGのアトラクション
  15. 15.妊婦のディズニーランド・シー●おすすめのアトラクション
  16. 16.妊婦のディズニーランド・シー●長時間並ばなくてはいけない
  17. 17.妊婦のディズニーランド・シー●ショースペース
  18. 18.妊婦のディズニーランド・シー●ショップ
  19. 19.妊婦のディズニーランド・シー●レストラン
  20. 20.妊婦のディズニーランド・シー●要確認!救護室
  21. 21.妊婦もディズニーランド・シーを楽しめる!まとめ

妊娠中の妊婦さんにおすすめのアトラクションをご紹介させていただきます。
コースター系など、妊婦OKの乗り物もあるようですが、安全バーをつけなくてはいけないものなど、乗り降りが大変なものは避けたほうがいいですよね。
妊婦が安全に乗れるアトラクションを厳選してご紹介していきます。

ディズニーランドのおすすめアトラクション

・カリブの海賊
※1ヶ所落ちるところがあるので不安な人にはおすすめできません。
・イッツ・ア・スモールワールド
・ミッキーのフィルハーマジック
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
※3Dシアターになるので、苦手な人にはおすすめできません。
・モンスターズインク インクライド&ゴーシーク!
・ジャングルクルーズ
・プーさんのハニーハント
※少しジャンプするところがあります。
・アリスのティーカップ
・ウエスタンリバー鉄道
・カントリーベアーシアター
・スティッチ・エンカウンター

ディズニーシーのおすすめアトラクション

・マジックランプシアター
※3Dシアターになるので、苦手な人にはおすすめできません。
・シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ
・ヴェネツィアンゴンドラ
・タートルトーク
・トイストーリー・マニア!
・海底2万マイル
・マーメイドラグーンシアター
・エレクトリックレールウェイ
・トランジットスチーマーライン

妊婦のディズニーランド・シー●長時間並ばなくてはいけない

ディズニーランドやディズニーシーの妊婦の特典、ゲストアシスタンスカードを使っても、長い時間待たなくてはいけないアトラクションの乗り物が多いのもディズニーランドやディズニーシーです。
ゲストアシスタンスカードとファストパスを併用したとしても、待ち時間ができることはあります。
そんな時には、カフェなどで休憩ができればいいのですが、多くの場合は満席になってしまっています。

待っている間は、体の負担がかからないように準備をしていくことも大切です。
ベンチに座ることもできない可能性があるので、マットなどは必ず持参しましょう。
暑さ対策、寒さ対策も必要です。
並んでいる間に体調に不安が出てきたら、救護室や休憩室での休憩も大切です。

妊婦のディズニーランド・シー●ショースペース

ディズニーランドやディズニーシーに行ったら、やっぱりキャラクターショーは観たいですよね。
座ってみる事のできるショースペースでのショーは、妊婦にもおすすめです。
ショーやパレードを観たい場合は、ずっと立ってみているよりは座って観たいとおもいますので、早い時間から場所取りをするのがおすすめです。

あなたが妊婦だということは周りの人は気が付かないこともありますので、人ゴミでもみくちゃにならないように、無理だと思ったら遠くからショーを観るようにしましょう。
もしも良い席を取れた場合、始まる前や終わった直後は、場所を移動する人で混雑するので、ゆっくりと行動するようにしましょう。

妊婦のディズニーランド・シー●ショップ

ディズニーランドやディズニーシーでは、お土産を買うのも楽しみのひとつですね。
しかし人気のテーマパークのショップは、いつでも混雑しています。
人気のグッズが売っているコーナーには、常に多くの人がいます。
さらにレジも長蛇の列になっている場合もあります。

一番良いのは、混んでいないショップを選んでお買い物を楽しむことですが、どうしても欲しいグッズがある場合は、気をつけて買い物を楽しんでください。
パパの助けを借りる事ができるといいですよね。
また午後になると、帰る前にショップでお土産を買っていこうという人が多いので混雑してきます。
午前中や早い時間にお土産を買って、ロッカーにしまっておくのが良さそうです。
または早めに宅急便で家に送ってしまう、という方法もおすすめです。

次のページ

妊婦のディズニーランド・シー●レストラン

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely