長く続くカップルの特徴⑥干渉しすぎない
長く続くカップルになる秘訣として、「干渉しすぎない」というのも挙げられます。
いくらカップルとは言えど、お互いカップルでいるときとはまた違った私生活があるのは当然ですよね。
その時間までも、パートナーに支配されてしまうのでは、息がつまってしまい、長く続くカップルにはなれません。
どちらかが疲れてしまって、別れを選ぶことになってしまうのです。
かといって、放任すぎると「私のこと本当に好きなのかな?」「俺のこと、どうでもいいのかな?」と思われてしまいますよね。
この塩梅が少し難しいところでもありますが、イメージとして、彼氏が10回友達と遊びに行くうちの1回程度に「女の子いないよね…?」と拗ねたふりして聞いてみるなど、たまに「信用しているから干渉しないけど、浮気しちゃいやだからね」というような素直な気持ちを見せるのがコツです。
たまにそんな可愛い姿を見せられたら、彼氏だって気持ちが燃え上がること間違いなしです。
長く続くカップルの特徴⑦魅力的でいる努力をしている
長く続くカップルの秘訣として、特に女性側が、女性として魅力的でいる努力をし続けているという特徴もあります。
関係が長く続くと、おうちデートが多くなってきたりして、服装やメイクがちょっとおざなりになってしまいがちですよね。
でも、そこであえておしゃれをしたり、かわいくするのがコツです。
「今日はおうちデートだから適当な部屋着かな~」なんて思って訪ねてきた彼氏にとって、とっても可愛く女としての魅力をさらに上げた彼女が家で待っていたらすっごく嬉しいと思いませんか?
長く続くカップルであればあるほど、女磨きは重要です。
「見る見るうちに綺麗になっていくね」と、彼氏は彼女と一緒に年齢を重ねることが楽しみになってくるのです。
だからこそ、年齢に応じた魅力を手にするように女磨きを欠かさないことが、長く続くカップルでいるコツです。
年齢に応じて、メイクやヘアスタイル、ファッションなども少しずつ変化させていくのも、比較的変化に気づきにくいと言われている男性に、女磨きしていることを気づいてもらうコツですよ。
長く続くカップルの特徴⑧初めの頃の気持ちを忘れない
長く続くカップルでいるには、「付き合いたての頃の気持ちを忘れない」ということも秘訣として挙げられます。
長く続いているカップルは、意外とその長い付き合いの期間の思い出の写真や、思い出の品をしっかりと見えるところに飾っている傾向にあります。
それを日々目にするたびに、付き合えた時のうれしさや、初めてデートした日、その時の気持ちなどを思い出して、初心に帰るのです。
この、「初心に帰る」ということが、長く続くカップルの一番のコツかもしれません。
マンネリにしろ、愛情表現が少なくなる原因にしろ、どちらにしても初心を忘れてしまうからこそくるものですよね。
コツとしては、二人の付き合いたての頃の写真や思い出の品をいつも見えるところに飾っておくなどが有効です。
リビングや玄関など、よく目にするところに二人の初々しい写真を飾ってみてください。
長く続くカップルはそうして、いつでも新鮮な気持ちで「大好きな彼氏」「大好きな彼女」という気持ちを新たに日々を過ごしているのです。
長く続くカップルの特徴⑨価値観が似ている
長く続くカップルの秘訣として、「価値観が似ている」ということも挙げられます。
付き合っていくうえで、価値観が違う場合、様々なところに影響を及ぼします。
金銭感覚の価値観一つでも、デートに使うお店、ディナーの予算など大きく変わってきますよね。
どちらかが無理をして「高すぎるお店だな」と思いながらも付き合いを続けていると、結局破たんしてしまいかねません。
でも、大好きな彼氏と必ずしもすべての価値観が合うとは限りませんよね。
そこで、価値観が違うと感じたものに関しては、しっかりとお互いの考えを話し合うことがコツです。
それが、前述の「しっかり会話をする」ということにもつながるのです。
全てにおいて価値観が一致する人間同士なんていませんから、価値観が違うものはしっかりと話し合い、どう折り合いをつけていくか、二人のカップルとしての価値観はどうしていくかを話し合うのがコツです。
長く続くカップルの特徴⑩無言でも苦痛ではない
長く続くカップルの特徴として、「無言の時間も苦痛ではない」ということも挙げられます。
付き合いたての頃って特に、デート中に無言になってしまうと「何か会話しないと…!」と焦ってしまって、変なことを言ってしまったりしませんか?
それももちろん初々しくていいのですが、いつまでもそれが続くと疲れてしまいますよね。
長く続くカップルはそれなりに長い時間を共にしていますから、いつもいつも話題があるとも限りません。
長く続くカップルは、逆に「何か会話をしないと!」と焦るのではなく、無言の時間さえも共有できるような信頼関係を築いています。
無言の時間があまりにも続くと、たいていのカップルは相手が何か怒ってるのでは…などと考えてしまいがちです。
でも、長く続くカップルはお互いに干渉しすぎないことや、信頼しているという特徴もあるため、特に怒らせたなどの理由がないのに無言の時間を過ごすことに全く抵抗がないという特徴があります。
長く続くカップルの特徴⑪適度な距離感を保っている
家族であっても踏み込んでほしくない自分のテリトリーってありますよね。
長く続くカップルでも同じです。
どんなに長く続くカップル間でも、入り込んではいけない領域がある場合は、そこはしっかりと守る必要があります。
それをしっかりと守ることが出来るというのも、長く続くカップルの特徴です。
近すぎると飽きてしまう、マンネリ期が来てしまう…でも、遠すぎると寂しい、寂しい気持ちからほかの人に気持ちが移ってしまう…というように、男女の距離感って非常に難しいですよね。
長く続くカップルは、しっかりと会話をして、相手がもっと会いたいと思っているのか、もっと電話で話したいと思っているのかなどもしっかりと相手の様子から確認しあっています。
相手を思うからこそ、それを相手の声や会話の流れから読み取ることが出来、結果的に適度な距離感を保つことが出来るんですよね。