人気でおすすめの通勤用自転車TOP27|選ぶコツは?通勤時の雨対策も!

人気でおすすめの通勤用自転車TOP27|選ぶコツは?通勤時の雨対策も!

通勤手段と言えば電車やバスを思い浮かべる方が多いですが、自転車通勤も爽快ですよね。運動不足の解消にも繋がり、ダイエットにも効果的。さらにバイクや車よりも小回りが効きます。今回はそんな自転車通勤におすすめの自転車をご紹介します!

記事の目次

  1. 1.通勤用自転車で人気・おすすめの車種は?
  2. 2.通勤自転車を選ぶ基準やコツは?距離でも変わる?
  3. 3.人気の通勤自転車TOP27!
  4. 4.自転車通勤の雨対策!グッズ購入のポイントは?
  5. 5.自分に合った通勤自転車で楽々出勤♪

オーソドックスなママチャリとしてリーズナブルに販売されているのがあさひのアフィッシュです。非常にシンプルな自転車で乗りやすいので、短距離の自転車通学に向いています。14,000円程度と非常にリーズナブルで選びやすいのもこちらの自転車の魅力です。

②PANASONIC/BE-ELH242-ABマットナイトハリヤ

PANASONICのBE-ELH242-ABマットナイトハリヤはクロスバイクのようなフレームの電動自転車で、乗りやすさ、漕ぎやすさ共に非常に高いことから、長距離の自転車通学にもおすすめです。シックな黒を基調としたデザインも非常におしゃれで素敵ですよね。

①GIOS マウンテンバイク「DAGGER9」MATTE-BLACK440mm

第1位はGIOSのマウンテンバイク「DAGGER9」MATTE-BLACK440mmです!細身のアルミニウムフレームのマウンテンバイクで、おしゃれでスポーティなデザインが人気です。また、デザインが非常にシンプルで男性でも女性でも乗りやすいのも良いところです。

自転車通勤の雨対策!グッズ購入のポイントは?

出典: https://unsplash.com/photos/GXEZuWo5m4I

以上のように、通勤自転車には様々な種類があり、どれも様々な特徴や利点があります。ですが、自転車通勤をする上でネックなのが、雨の場合です。もし雨が降った場合、自転車通勤の大変さは倍増してしまいますよね。

そんな雨の日も快適に自転車通勤をするためには、相応の対策をする必要があります。

レインスーツ(上下)で防水!荷物のカバーも忘れずに◎

傘を差しながらの自転車通勤は非常に危険ですし、服が雨に濡れてしまいます。なので、傘よりもレインスーツを選ぶ方がおすすめです。レインコートはロングコートのようにワンピースタイプですが、自転車の場合おすすめなのが上下のツーピースのレインスーツ。

上着とズボンになっており、自転車を漕いでも脚やボトムが一切雨に濡れません。特に女性の場合は丈が長めでロングパンツを履いていても裾がズボンから出ないこと、透明ではなく色付きのものを選ぶようにしましょう。

色付きのものを選ぶのは、スカートを履いているときのため。安価な透明、半透明のものもありますが、それだと上からズボンを履くと中のスカートがめくれて非常に恥ずかしいですよね。そうならないよう、色付きのものを選ぶことは大切です。

また、荷物カバーも忘れないようにしましょう。中にはリュックを背負った上から羽織れるタイプのレインコートもあり、それも選択肢のひとつ。ですが、リュック通勤ではない場合は別で荷物を雨から守れるものも用意しておくべきだと言えます。

冬は防寒も大事!運転中の安全対策も必須

雨の他にも対策すべきものが季節です。冬の季節は、風が当たると非常に冷たくて自転車通勤が辛いですよね。その場合は、しっかりと防寒対策するべきだと言えます。コートやマフラーなどの基本的な防寒具は常に持っている方が多いですが、自転車の場合は加えて手袋やマスクもおすすめです。

常にハンドルを握るので手がかじかみやすいですし、風が顔に当たると非常に冷たいです。なので、マスクも用意しておくと良いでしょう。耳が寒い場合はイヤーマフを用意するのもおすすめです。ただ、安全に走行する上で視界は良好に保つべき。

なので目元はしっかりと開けておくか、風対策に透明のゴーグルやメガネを装着するのも選択肢のひとつです。また、マフラーが解けて自転車に絡まったりしないよう、しっかりと結んだりマフラーではなくスヌードを選ぶのも良いでしょう。

自分に合った通勤自転車で楽々出勤♪

出典: https://unsplash.com/photos/bF4Ab0gpaPs

今回は自転車通勤をする際に気をつけるべきこと、また自転車通勤におすすめの自転車についてご紹介してきました。自転車通勤は運動不足解消やリフレッシュに効果的。ぜひ快適な自転車通勤ができるよう道具を揃えて、自転車通勤を楽しんでくださいね。

自転車を有効活用して生活をさらに楽しく!

妊娠初期に自転車に乗って大丈夫?妊婦が乗ると流産の原因になる? | Lovely[ラブリー]のイメージ
妊娠初期に自転車に乗って大丈夫?妊婦が乗ると流産の原因になる? | Lovely[ラブリー]
とってもデリケートな時期である妊娠初期。毎日自転車に乗って行動していた人は、妊娠初期でも自転車に乗っていいのか悩んでしまいますよね!当記事では妊娠初期に自転車に乗るとどうなるのか?また自転車に乗ると流産の原因になってしまうのかなどについてご紹介致します!
自転車・ロードバイク好きの意外な芸能人ランキングTOP35!愛車も紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
自転車・ロードバイク好きの意外な芸能人ランキングTOP35!愛車も紹介! | Lovely[ラブリー]
オートバイも人気ですが、自転車は身軽に出掛けられる乗り物として非常に人気があります。運動にもなって移動手段としても利用しやすい自転車やロードバイクは芸能界でも大人気・今回は自転車、ロードバイク好きな芸能人をランキングでご紹介します!
hinacco
ライター

hinacco

恋も趣味もおしゃれも、全部充実させたい欲張り女子。おしゃれになりたい人、恋を実らせたい人の為に、有用な情報をお届けします♪

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely