記事の目次
- 1.茨城の基本情報
- 2.茨城の有名なものランキングTOP40(第40位から第31位)
- 3.茨城の有名なものランキングTOP40(第30位から第21位)
- 4.茨城の有名なものランキングTOP40(第20位から第11位)
- 5.茨城といえば第10位:JR常磐線
- 6.茨城といえば 第9位:霞ヶ浦
- 7.茨城といえば 第8位:日立製作所
- 8.茨城といえば 第7位:筑波研究学園都市
- 9.茨城といえば 第6位:筑波山
- 10.茨城といえば 第5位:鹿島アントラーズ
- 11.茨城といえば 第4位:つくばエクスプレス
- 12.茨城といえば 第3位:偕楽園
- 13.茨城といえば 第2位:水戸黄門
- 14.茨城といえば 第1位:納豆
- 15.納豆以外にも!魅力に溢れる茨城にレッツゴー!
こんにちは:smiley:
— まっちぃ (@machichan_3) February 11, 2020
今日は筑波山神社⛩年越祭に行ってきました。
戦利品 pic.twitter.com/o2saiLU8pg
関東の霊峰として知られ、日本百名山にも数えられる筑波山をご神体とする「筑波山神社」。縁結びや家内安全などにご利益があり、多くの参拝客で賑わっています。
また筑波山神社は、パワースポットとしても人気で、なかでも境内にそびえ立つ大杉は樹齢800年という大迫力です。
茨城といえば第15位:牛久大仏
牛久大仏の清掃がふつうになんかのアトラクション。 pic.twitter.com/0zpNRDojGM
— _deepsky (@_deepskyNYC) January 22, 2020
茨城県を代表する観光名所がこの「牛久大仏」です。銅製の立像大仏で、全長はなんと120m。胎内は立ち入り可能で、写経体験などが楽しめる5つのフロアが設けられています。展望台からは東京スカイツリーや富士山までが一望できます。
お盆に行われる「万燈会」では大仏様がライトアップされ、万燈行列などさまざまなイベントが催されています。
茨城といえば第14位:つくば牡丹園
つくば牡丹園は
— :cherry_blossom:エッたん:cherry_blossom::hearts:️不具合:hearts:️巻き込みお断り (@e11041035) May 20, 2019
綺麗でした:raised_hands:
明日の雨、風には
気を付けて下さいね。
今日もお疲れさまでした(^.^) pic.twitter.com/iVCxYDeMbs
牡丹をはじめ、芍薬やツツジ、あじさいなど、様々な花が楽しめるのがこの「つくば牡丹園」です。園内にはゆっくりとした時間を過ごせる「ぼたん茶屋」もあり、旅の疲れを癒すことができます。
そして冬に見られる雪景色もまた絶景です。真っ白な雪と鮮やかな牡丹のコントラストは必見です。
茨城といえば第13位:つくばエキスポセンター
つくばにはジョギングするにも理想的な遊歩道や公園がたくさんあります。私は洞峰公園やつくば駅に向かう遊歩道などを走っています。つくばエキスポセンターにあるH-IIロケットのモックアップを見ながら走っていると宇宙に向けて今日も頑張ろうをいう気持ちが湧いてきます。 pic.twitter.com/kvKhkPP7MC
— Koichi Wakata (@Astro_Wakata) February 26, 2017
この「つくばエキスポセンター」はこの地で開催された科学万博を記念して建てられた施設で、科学や技術に関する展示物をメインに、最先端の科学に触れることができます。
特に人気なのが、世界最大級のドーム型プラネタリウム。子供から大人まで楽しめる上映プログラムなので家族旅行にもおすすめです。
茨城といえば第12位:JAXA筑波宇宙センター
1月10日、#河野防衛大臣 は宇宙航空研究開発機構(#JAXA)筑波宇宙センターを訪れ、施設等を視察しました。#防衛省・自衛隊 は引き続きJAXAとの協力関係を強化させると共に、平時から有事までのあらゆる段階において宇宙利用の優位を確保するための能力の強化に取り組んでまいります。 pic.twitter.com/ZAm0AjvzVS
— 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) January 10, 2020
日本の宇宙開発を担うJAXAの中枢的な役割を持つ、この「JAXA筑波宇宙センター」では、宇宙飛行士の訓練や人工衛星の開発などが日夜行われており、最先端の宇宙テクノロジーに触れることができます。
茨城といえば第11位:ミュージアムパーク茨城県自然博物館
「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」行ってきた!ノーマークだった施設でしたがまさかの超水槽展示。川の上流域から海に至るまでの淡水海水をジオラマ付きで展示、こりゃもう水族館ですわ。動く恐竜もカッコイイので、最寄りのバス停から950mという文化部泣かせな立地以外は文句なしですね! pic.twitter.com/BL0BhYehVR
— 猫のすめし(めnち) (@poko_menchi) February 10, 2019
自然環境を通して歴史を学ぶことができるのがこの「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」です。最近、茨城の観光スポットとして注目を集めています。
身近なことと環境問題がどのように結びついているかわかりやすく展示されているので、お子さんの自由研究にぴったりです。
野外の施設も充実しており、水遊びなどの自然体験や、化石発掘体験などをすることもできます。広大な敷地には芝生の広場があるのでのんびり自然に浸ることもでき、家族揃って楽しい時間を過ごすことができるでしょう。
茨城といえば第10位:JR常磐線
鉄道ファン必須!
— ヤスT (@8XcFpEqNeXfd5q3) March 13, 2020
「JR常磐線」震災からの9年ぶりの全線開通おめでとうございます:tada::tada::tada:これにより特急などが乗り入れが可能になり仙台から東京の品川まで直通運転「上野東京ライン」経由で運転されるみたいです:sparkles: pic.twitter.com/2PiY0hbfMm
東京都荒川区の日暮里駅から、茨城県を経由して宮城県岩沼市の岩沼駅までを結ぶJR東日本の鉄道路線がこの「JR常磐線」です。「本線」と名のついていないJR線の中では、最も長い路線を持つことで、鉄道ファンにも人気の高い路線となっています。