100均の線香&お香11選|線香立てや仏具も揃う!

100均の線香&お香11選|線香立てや仏具も揃う!

色々なものが売っている100均ですが、実は仏具も販売しています。中でも線香は何種類もラインナップがある事はご存知ですか?今回は100均で購入できる線香やお香に併せて、線香立てに代用できる品もご紹介していきます。ぜひチェックしてみて下さい。

記事の目次

  1. 1.100均で買える線香や仏具にはどんなものがある?
  2. 2.100均の線香・お香【ダイソー編】
  3. 3.100均の線香・お香【セリア編】
  4. 4.100均の線香・お香【キャンドゥ編】
  5. 5.線香立ても100均で!代用アイデアをご紹介
  6. 6.100均の線香を仏壇にお供え

細長い皿を活用!

ペンや小物を置くような、細長いお皿を線香立てに使う事も可能です。その場合は文具用のクリップに1本線香を挟んで斜めに置くようにすれば灰もお皿の中に収めることができます。シンプルでおしゃれに線香を焚きたい方におすすめです。

陶器製のものや少しハッキリしたデザインの皿だとお洒落感がぐっとアップします。白いシンプルなお皿でもとても落ち着きのある雰囲気に代わります。

小鉢と香炉灰を活用!

気に入るお香立てがない人は、小鉢を代用するのはいかがでしょうか?小さめの小鉢に香炉灰を入れると可愛い線香立てに大変身!もしお気に入りの小鉢がある人は使ってみて下さい。とてもかわいいですよ。

もちろん香炉灰も100均で購入することができますが、万が一売り切れなどの場合は小麦粉と塩を混ぜて作ることも可能です。

100均の線香を仏壇にお供え

100均の仏具は品質的に心配される方もいらっしゃいますが、たくさんの方が愛用されています。品質もしっかりしていてとても100均商品には見えないものばかりです。

急に必要になった時など、ぜひ一度100均仏具をチェックしてみて下さいね。お気に入りの商品に出会えるかもしれません。

100均についてはこちらの記事もチェック!

100均の漏斗(じょうご)15選♡おしゃれな活用&リメイク術 | Lovely[ラブリー]のイメージ
100均の漏斗(じょうご)15選♡おしゃれな活用&リメイク術 | Lovely[ラブリー]
いろいろな用途で使える漏斗を100均で手に入れられることをご存知ですか?100均にはバリエーション豊かな漏斗がそろっており、日常生活で大活躍してくれます。おすすめしたい100均の漏斗とおしゃれな活用術をご紹介するので、ぜひ参考になさってください。
100均クランプのおすすめ16選!種類・使い方・DIY実例をご紹介 | Lovely[ラブリー]のイメージ
100均クランプのおすすめ16選!種類・使い方・DIY実例をご紹介 | Lovely[ラブリー]
DIYで役立つクランプを100均でも購入することができます。ダイソーやセリアといった100均ショップで手に入れられるので、ぜひ活用してみましょう。クランプの種類や使い方、DIY実例もご紹介します。参考にしてDIYを楽しみませんか?
かるさん
ライター

かるさん

好奇心旺盛で色々なことを調べるのが大好き!!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely