100均で買える線香や仏具にはどんなものがある?
100均に行くと仏具を見かけることがありますが、具体的にはどういうものがあるのでしょうか?実は意外と何でも手に入ります。ローソクや線香、数珠なども販売されていますね。
お墓参りに必要なセットが一式で販売されていますし、香炉灰や灰ならしなど基本的に仏具は何でも揃えられるのです。急に必要になった際も安心ですね。
100均の線香・お香【ダイソー編】
100均の中でも、皆さんが良くいくダイソーで売られているお線香やお香は実はリピートする人もいるほど購入する人が多くいます。香りもよくて評判です。人気商品をいくつか挙げてみました。気に入る商品がきっと見つかるはずです。
青雲 バイオレット
けむりの少ない青雲は香りも強くなく、値段も100円と手軽に手に入るため急に必要になった時など、購入する人が多いようです。
日本製で、色も濃い紫と落ち着きのある外観も人気のひとつです。元々容量が多いものも販売されているのですが、ダイソーで販売されているのは少量タイプなため本数がちょうどいいというのもポイントですね。
自然の香 線香(350本入)
自然の香は350本入りでボリュームもあります。もちろんこちらも日本製です。杉の香りがして、1つ購入すると長く使えることからずっと愛用する方もいます。
自然成分でできている事から、安心という声もありますので一度手に取って確認してみるといいかもしれません。控えめな外観も特徴的です。
約15分燃焼の小さいサイズお線香
少し短めサイズの線香も販売されています。短めという事もあり、燃焼時間も約15分となっています。一般的なサイズだと香炉によっては灰が外にこぼれてしまうなどがありますので、短いサイズがあるのはありがたいですね。
350本入りで、香りは3種類あります。気に入る香りがあればぜひチェックしてみて下さいね。
コーンインセンスシリーズ
コーンインセンスもダイソーで販売されています。香りが何種類もあり、1箱20個入りで100円です。
香りは少し強めで、燃焼時間は15分間です。一気に香りを広げたいときなどはおすすめですね。焚いた後も変な臭みなどは残りませんので、そこも人気のひとつです。
100均の線香・お香【セリア編】
線香はセリアでも販売されています。セリアの線香はバラ売りはもちろん把になっているものもあります。線香以外の仏具も用意されているため一式購入も可能です。
十徳香 さくらの香り
さくらの落ち着いた香りが好評です。香りもきつすぎず、ほのかに香る点もおすすめポイントです。また、ピンク色で可愛いところもポイントとなっています。
外観含めて優しい雰囲気があり、リピーターもいるほど人気のため、種類に迷ったときはさくらの香りがいいかもしれませんね。