⑨ソコ・コーラ
ソコ・コーラはサザンカンフォートというお酒とコーラを合わせてカクテルです。サザンカンフォートもコーラと同じようにアメリカで誕生したお酒なので相性はバッチリ。まろやかで甘味のある味わいに仕上がります。フルーティーさがあるのも魅力です。
グラスに氷を入れたらサザンカンフォートを入れ、コーラを注ぎましょう。軽く混ぜたら完成です。サザンカンフォートならではの奥深い味わいを堪能してみてください。
⑩サザン・コーラ
サザン・コーラもサザンカンフォートを使ったカクテルです。作り方はソコ・コーラと同様。サザンカンフォートは「ソコ」という愛称で呼ばれていることから、同じカクテルなのに2つの名前を持つようになりました。好みの呼び名で呼んでみましょう。
⑪マリブコーク
ラムをベースに作られたリキュール・マリブはココナッツのような甘い風味を感じられるのが魅力です。トロピカルなカクテルを作りたいときにもぴったり。もちろん、コーラとの相性も良いです。
グラスに氷を入れたらマリブを注ぎ入れましょう。コーラを加えて軽く混ぜたら出来上がりです。マリブコークをたこ焼きと合わせている事例もあるので、試してみてはいかがですか。マヨネーズやソースとの相性も良さそうです。
⑫アマレット・コーク
ココナッツやアーモンドの風味を感じられる甘いリキュール・アマレットとコーラと合わせたカクテルです。氷を入れたグラスにアマレットとコーラを入れて混ぜるだけで完成。さっぱりとした風味にしたいときはレモン果汁を加えるのがおすすめです。
コーラを使ったカクテルレシピ4選!【レア編】
ちょっと珍しいコーラのカクテルをご紹介します。いつもとは違う味を楽しみたいときは、ぜひ取り入れてみてはいかがですか?美味しいコーラカクテルを楽しみましょう。
①ヨーロッパで流行りの「フォアローゼズ×コーラ」
フォアローゼズはフランスで生まれたバーボン。コーラとフォアローゼズを組み合わせたカクテルはヨーロッパを中心に人気を集めています。フォアローゼズとコーラを氷を入れたグラスに注ぎ、混ぜるだけで簡単に作れます。
②中国リキュールを使った「東風花 栗貴酒×コーラ」
東風花 栗貴酒は中国で生まれた栗のリキュールです。ふんわりと栗の香りを楽しめて女性にもおすすめ風味。コーラとの相性もぴったりです。東風花 栗貴酒を氷を入れたグラスに入れたらコーラを注ぎ、軽く混ぜたら完成です。
③柑橘系でさっぱり味の「コアントロー×グレープフルーツジュース×コーラ」
コアントローは爽やかでフルーティーな風味のリキュール。お菓子作りに使うことも多いです。氷を入れたグラスにコアントローを注ぎましょう。グレープフルーツジュースとコーラを入れて混ぜたら出来上がりです。
④お酒の強いロシア人が好む「ウォッカ×コーラ」
お酒好きな人にはウォッカとコーラの組み合わせがぴったり。ウォッカはアルコール度数が高めなので、お酒が苦手な方は気をつけてください。
氷を入れたグラスにウォッカとコーラと注いで混ぜたら完成です。牛肉や豚肉など、脂身が多い肉との相性がバッチリです。