立体タイプ
次は立体タイプの浴衣生地のマスクの作り方を見ていきましょう!こちらの動画で使用している布は子供用の浴衣などによく使われているリップル素材という浴衣の素材になります。裏布にはてぬぐいを使用しています。
まずは動画などを参考に型紙を作ります。型紙はいろんなサイトでも公開されていますので、よく似た形のものを使用してもOKです。
浴衣生地と裏布に使うてぬぐいを型紙に沿ってカットし、それぞれ生地を中表に重ねて外側のラインを縫いあわせます。シワが寄らないように気を付けながらゆっくりミシンをかければ失敗が少なくなります。
縫い終わったら端の隙間から生地を綺麗にひっくり返し、両端を縫って仕上げてゴムを通せば立体マスクの完成です!
型紙さえしっかり作っておけばその形に沿って布をカットして縫い合わせるだけなので、手芸があまり得意ではない人でも何度か作るうちに少しずつ上手に作れるようになりますよ♡
◆関連記事:マスクやマスクカバーの作り方!
【簡単!】浴衣生地マスクの洗い方&お手入れの方法!
お気に入りの浴衣生地を使ったマスクが完成したら、ぜひしっかりお手入れをして長く愛用したいですよね。次は浴衣生地のマスクの洗い方やお手入れの方法をチェックしていきましょう。
①洗濯は手洗いで
手作りの浴衣素材のマスクは、基本的には手洗いするのがおすすめです。浴衣素材の生地は水濡れに強くて丈夫ですが、洗濯機で洗うと形が崩れやすくゴムの劣化も早めてしまう恐れがあります。
少し手間はかかりますが、手洗いした方がマスクを綺麗に長く維持することができます。時間がなくて洗濯機で洗う時は洗濯ネットに入れて洗ってくださいね。
②洗剤はおしゃれ着洗いを使用
また手作りの浴衣素材のマスクを洗う時は、洗剤はおしゃれ着洗いを使用します。
浴衣から生地を取るときは浴衣のタグについている洗濯表示に従って洗えばOKですが、高級衣類も洗うことができるおしゃれ着洗いの洗剤を使えば色落ちや生地の傷みを最小限に抑えることができます!
➂形を整え陰干し
マスクを洗い終えた後は形をしっかり整えて陰干しします。浴衣素材の生地は陽当たりの良い場所に干すと日焼けして色が変わってしまいますので、風通しの良い日陰か室内に干すようにしましょう。
④アイロンで仕上げ
乾いたマスクはそのままでも使えますが、できれば仕上げにアイロンを充てておけばしっかり折り目が付いて見た目も美しく気持ちよく身に付けることができます。
低温から中温に設定したアイロンで1枚ずつ丁寧にアイロンをかけて手作りマスクの魅力を最大限に引き出して使いたいですね♪
着物店で販売しているおすすめ浴衣生地マスク!
浴衣素材のマスクは手作りすることもできますが、着物の専門店でも続々と販売開始されています。着物店で販売している浴衣生地のマスクはやっぱり素材も縫製も一流で見た目もすごくオシャレです。
手作りするのが難しい方は着物店で販売している浴衣生地のマスクを取り寄せて使うのもおすすめですよ!