気になるお店の再現レシピは簡単に作れる?
お店で食べて感動した味を思い出し、自宅でもう一度食べて見たくなる時ってありますよね!
いま話題になっている大人気のお店の料理も、実は特別な材料を使わなくても自宅で手軽に作ることができるものもあるのをご存知でしょうか?
今回は気になるお店の人気メニューを再現するレシピを詳しくご紹介致します♪
あのお店の味を自宅で再現!人気店の再現レシピ14選!
それではさっそく、人気店のうわさの味を再現するレシピをチェックしていきましょう!
今回ご紹介するのはどれもシンプルな方法で再現できるレシピばかり集めましたので、普段料理をしない人もぜひ頑張ってチャレンジしてみてくださいね♡
ホテルオークラのフレンチトースト
まず最初に紹介するのは「ホテルオークラのフレンチトースト」です!ホテルオークラのフレンチトーストはフワフワ&トロトロで世界一のフレンチトーストと言われてますが、自宅で作れたら最高ですよね。
あのフワフワ感を出すためには、まず卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスをよく混ぜ合わせた液に食パンを片面12時間ずつ浸しておくのがポイントです!
1枚の食パンで裏表24時間かけて卵液を浸し、あとはフライパンにバターを溶かしてじっくり焼き上げるだけ。仕上げにシロップやジャムをたっぷり添えれば極上のフレンチトーストが作れますよ♡
洋麺屋五右衛門のスパゲッティー
パスタ好きに大人気のお店「洋麺屋五右衛門のスパゲッティー」の豪華な夏野菜のパスタも自宅で再現できますよ!
まずオリーブオイルでガーリックとベーコンを風味が出るまでよく炒め、1センチ程度にカットしたトマトを入れてさらに炒めトマトソースを作ります。
同時に下ごしらえしたオクラやパプリカなどの野菜を軽く塩茹でしてザルに上げておきます。茄子はオリーブオイルで軽く炒めておきましょう。
後はパスタを茹でてトマトソースに絡め、塩コショウで味を整えて夏野菜を彩りよく上に飾れば「洋麺屋五右衛門のスパゲッティー」の完成です。ガーリックの風味をしっかり効かせるのが再現するためのポイントになります!
billsのスクランブルエッグ
「billsのスクランブルエッグ」は世界で愛される最高級の卵料理と言われていますね。この極上のスクランブルエッグも実は自宅のキッチンで作れちゃうんです!
まずボールに卵、生クリーム、バター、塩を入れてよく混ぜ合わせておきます。次にフライパンにバターを入れてしっかり馴染ませ、そこに混ぜ合わせた卵液をゆっくり流し込んでいきます。
木べらなどを使って最初は十字を描くように混ぜていき、次にフライパンの周りから少しずつ卵を集めてまとめていき、固くなりすぎる前に火から下ろしてお皿に盛り付けます。
後はお好みでソーセージやキノコのソテーなどを添えれば「billsのスクランブルエッグ」の完成です♪
モン・サン・ミッシェルのオムレツ
口に入れた瞬間にシュワッと溶けてしまうような美味しい「モン・サン・ミッシェルのオムレツ」も自宅で作れると最高ですよね。「モン・サン・ミッシェルのオムレツ」を自宅で再現したい時は、家庭用ミキサーを使うと簡単ですよ!
まずボールに卵とシナモンパウダーと塩を入れてミキサーで白く泡立つまで混ぜ合わせていきます。
フライパンにバターを入れてよく溶かし、卵液の泡が消えないように手早くフライパンに流し込み、ある程度火が通ったら 後は野菜などを添えて彩りよく並べれば「モン・サン・ミッシェルのオムレツ」の完成です♪
シナモンをたっぷり入れることで風味の良い上品なオムレツが作れますよ。
銀座の高級天ぷら
一度食べるともう他の天ぷらでは満足できなくなると言われている「銀座の高級天ぷら」。お店食べるとすごく高い銀座の天ぷらも、ちょっとしたコツさえ知っていれば自宅で簡単に作ることができます!
まず天ぷらの衣から準備していきましょう。天ぷらの衣は小麦粉と水にマヨネーズを入れて作ります。卵ではなくマヨネーズを使うことで衣に余分な水分を残すことなくサクサクに揚げることができるんですよ。
さらにこだわりたいなら水も氷水を使えば、さらに軽い食感の美味しい天ぷらに仕上がります。この方法で作る天ぷらは熱々が美味しいのはもちろん、冷めてからも十分美味しく食べられて大満足すること間違いなしです!
ミスドのポンデリング
【晩ごはん:rice:のオマケ:ghost:21】
— こくし (@sawakokushi84) June 14, 2020
:doughnut:ポンデリング作りました
自家製ポンデリンク風ドーナツの出来栄えは再現率80%位です、本物よりやや重い感じですが、美味しくいただきました#料理好きな人と繋がりたい #晩ごはん #スイーツ #デザート #ドーナツ #ミスド #おうちごはん #モーニング pic.twitter.com/SNtEHJ5aeH
みんな大好きなモチモチ食感の美味しい「ミスドのポンデリング」だって自宅でリアルに再現できます!
まずボールにホットケーキミックス、卵、牛乳、砂糖、白玉粉をしっかり混ぜ合わせて生地を作ります。生地がまとまってきたらクッキングシートの上に小さく丸めて5つから6つほどくっつけて輪っかを作ります。
中温の油にクッキングシートごと静かに入れて片面がキツネ色になったら裏返し、シートを外します。両面が良い色になったら油から揚げ、最後にきな粉やシナモンパウダーなどをふりかければ「ミスドのポンデリング」の完成です!
白玉粉がもっちりした食感を引きだしていて、まさにミスドのあの味を再現できますよ♡