記事の目次
- 1.会話力とは
- 2.会話力を向上させる23の方法・コツ
- 3.会話力を向上させる23の方法・コツ①聞く力
- 4.会話力を向上させる23の方法・コツ②話す力
- 5.会話力を向上させる23の方法・コツ③話を掘り下げていく
- 6.会話力を向上させる23の方法・コツ④関連した話をする
- 7.会話力を向上させる23の方法・コツ⑤ポジティブな話をする
- 8.会話力を向上させる23の方法・コツ⑥緊張しない
- 9.会話力を向上させる23の方法・コツ⑦相手を褒める
- 10.会話力を向上させる23の方法・コツ⑧共通点を見つける
- 11.会話力を向上させる23の方法・コツ⑨相手の話が終わるのを待つ
- 12.会話力を向上させる23の方法・コツ⑩シミュレーションをする
- 13.会話力を向上させる23の方法・コツ⑪関係ない話はしない
- 14.会話力を向上させる23の方法・コツ⑫聞き手か話し手なのか
- 15.会話力を向上させる23の方法・コツ⑬相手の目を見る
- 16.会話力を向上させる23の方法・コツ⑭相手の情報を知っておく
- 17.会話力を向上させる23の方法・コツ⑮予定などの約束をする
- 18.会話力を向上させる23の方法・コツ⑯質問されたら相手にも
- 19.会話力を向上させる23の方法・コツ⑰会話を勝手に終わらせない
- 20.会話力を向上させる23の方法・コツ⑱近況報告をする
- 21.会話力を向上させる23の方法・コツ⑲相手の顔色を伺ってみる
- 22.会話力を向上させる23の方法・コツ⑳周りの音を味方に
- 23.会話力を向上させる23の方法・コツ㉑ノリを良くする
- 24.会話力を向上させる23の方法・コツ㉒素直な気持ちを
- 25.会話力を向上させる23の方法・コツ㉓笑顔で話す
- 26.人に好かれる会話力のトレーニングをしよう
- 27.会話力を鍛える方法
- 28.会話力を鍛えるトレーニングで人は変わる
スケジュールの確認は時間がかかりますよね。
大人になるとまとまった休みはないですし、複数人いればいるほど予定を組むのは大変です。会話がないときがチャンスだと思って、スケジュールの話をしましょう。
会話力を向上させる23の方法・コツ⑯質問されたら相手にも
会話力を鍛えるポイントは、質問されたら相手にも同じ質問をすることです。
それを意識することで会話力は大分向上するでしょう。相手が興味のあることであれば、自分も相手に聞きやすい質問だということです。
会話力を向上させる23の方法・コツ⑯こちらからも質問をする
相手が何も質問をしてこなかったり、質問をしても、質問をしてこないこともよくあることです。こちらからリードして、会話をすればいいだけのことです。
ネットや雑誌での質問内容を検索すればたくさんでてきます。質問する内容が思いつかない場合、会う前にこっそり調べておきましょう。
会話力を向上させる23の方法・コツ⑰会話を勝手に終わらせない
相手はまだ会話をしているのに、会話に飽きてしまった場合、あいづちや返答が雑になっていることがあります。会話力のトレーニングをしてないと、勝手に会話が終わってしまって諦めモードになってしまいます。
メールや手紙のように一方的な終わらせ方はしてはいけません。会話は勝手に終わらせないで、相手との雰囲気と状況判断をできるように鍛えましょう。
会話力を向上させる23の方法・コツ⑰はい・いいえ・うんはNG
会話を終わらせてしまう言葉は、「はい」「いいえ」「うん」です。
これを答えてしまうと話していた内容は終わってしまいます。言ってもいいですが、この言葉を言ってしまったほうから次の話題を作りましょう。
会話力を向上させる23の方法・コツ⑱近況報告をする
会話が続かない場合、自分の最近のことを話しましょう。
最近の生活を話してみるだけで、相手は面白いものなのです。最近の面白かったことや美味しかったものを紹介してあげてください。
会話力を向上させる23の方法・コツ⑱最近のことを話すだけ
「近況報告なんてそんな大層な話はない…」なんて思うかもしれません。
しかし、会話力を鍛えるためのトレーニングだと思って、会話がないときは最近のことを話してみてください。自分にとってはどうでもいいことでも、相手にとっては興味深く、面白い話かもしれません。
会話力を向上させる23の方法・コツ⑲相手の顔色を伺ってみる
目を合わせていればわかるのですが、なかなか目を見て話すのは恥ずかしいと思う人もいますよね。
しかし、目を見ていないと相手の表情がわかりません。本当はこんな話をしたくないのかもしれないと考え、相手の顔色を伺ってみましょう。