【2023年】おしゃれなアロマ加湿器27選!選び方&おすすめブランドをチェック

【2023年】おしゃれなアロマ加湿器27選!選び方&おすすめブランドをチェック

おしゃれで快適な部屋づくりにはアロマ加湿器も必見。ですが実用性・見た目のおしゃれさ共に優れたアロマ加湿器を選ぶには、どんなポイントに注目すれば良いんだろう。おしゃれなアロマ加湿器の選び方とおすすめのブランド・アイテムが気になる…。

記事の目次

  1. 1.アロマ加湿器を選ぶ際のチェックポイント
  2. 2.アロマ加湿器の金額の相場は?
  3. 3.迷ったらコレ!アロマ加湿器の人気ブランド5選
  4. 4.やけどの心配いらず!超音波式のおすすめアロマ加湿器5選
  5. 5.電気代の心配いらず!気化式のおすすめアロマ加湿器5選
  6. 6.雑菌の心配をしたくないならコレ!スチーム式のおすすめアロマ加湿器4選
  7. 7.効率よく加湿したいならコレ!ハイブリッド式のおすすめアロマ加湿器5選
  8. 8.オフィスで使いたいならコレ!卓上型のおすすめアロマ加湿器3選

おしゃれなタワー型アロマ加湿器「AND・DECOハイブリッド式2WAY加湿器」

ハイブリッド加湿器 2WAY タワー型

参考価格: 6,999円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天6,999円

「AND・DECOハイブリッド式2WAY加湿器」は2WAYタイプのハイブリッド式アロマ加湿器。細長いタワー型のアロマ加湿器で、加熱式と超音波式が組み合わせられています。

給水タンクはお手入れが簡単で、しかも取っ手付きなので持ち運びもラクラク。噴射口は付け外し自由で、床置きとしても卓上加湿器としても使いやすいアロマ加湿器です。

オフィスで使いたいならコレ!卓上型のおすすめアロマ加湿器3選

オフィスで使うなら卓上型のミニアロマ加湿器がおすすめ!オフィスでも話題になる可愛くて機能性抜群の卓上型のアロマ加湿器にはどのようなものがあるのか、ここでおすすめのアイテムについてご紹介いたします。

おしゃれな木目調の卓上加湿器「cosmonature」

加湿器 卓上 アロマ 次亜塩素酸水対応

参考価格: 7,980円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天7,980円

木目調がおしゃれな「cosmonature」は超音波式の卓上加湿器。インテリアとしても馴染みやすいナチュラルなデザインで、優しい色味のカラフルなライトも搭載。

最長12時間連続で加湿ができるので仕事中に給水に席を立つ必要がなく、華やかなアロマの香りもほんのりと香ります。ミストの量も好みの応じて調整できるのもその魅力です。

ミニタイプの木目調超音波加湿器「JSQ-01」

加湿器 卓上 アロマ加湿器 超音波式加湿器

参考価格: 2,980円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,980円

木目調加湿器「JSQ-01」は柔らかいライトはもちろん、稼働中も静かで卓上で使いやすく、オフィスはもちろん自宅での作業や寝室用としても良いみたい。

さらに空焚き防止機能も搭載されているので、給水タンクの水がなくなったら自動的に電源がオフになるのも良いところです。安全で長時間使えるアロマ加湿器を探している方もおすすめ。

カラフルなLEDライト搭載卓上加湿器「MY」

加湿器 卓上 アロマ 超音波加湿

参考価格: 3,850円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天3,850円

LEDライト付きの静音アロマ加湿器はUSBポート付きでオフィスでも使いやすいのが良いところ。好みのカラーのライトに切り替えることはもちろん、邪魔であればオフにすることも可能。

またピンクや水色などおしゃれなカラーのものも多く、可愛い卓上アロマ加湿器を探している方にもおすすめですね。アロマトレーに好きなアロマオイルを入れられるのも大きな魅力です。

おしゃれなインテリアが気になるあなたにこちらも

1LDKのレイアウトとインテリア実例集!【一人暮らし/二人暮らし】のイメージ
1LDKのレイアウトとインテリア実例集!【一人暮らし/二人暮らし】
みなさん!、部屋のレイアウトにはこだわっていますか?一人暮らしや二人暮らし、また家族と一緒に暮らす大切な空間は、居心地の良いものにしたいですよね!今回は、1LDKのお家のレイアウトをご紹介!1LDKに住んでる方やこれから住む方は、是非参考にしてみて下さい!
100均の観葉植物は植え替えたらおしゃれなインテリアに!のイメージ
100均の観葉植物は植え替えたらおしゃれなインテリアに!
おしゃれな雑貨も増えてきた100均。そんな中でも特に100均の観葉植物はお手頃サイズと価格ながらお世話の方法によってはとても長く楽しめるとあって大人気となっています。今回は100均の観葉植物を植え替えておしゃれなインテリアにする方法をご紹介致します♪
【2DK】レイアウトのポイント&実例!インテリアでカッコイイ部屋に♡のイメージ
【2DK】レイアウトのポイント&実例!インテリアでカッコイイ部屋に♡
2DKは一人暮らしや二人暮らし、そして赤ちゃんや子供のいる家族世帯にも人気!今回は2DKに住むときに気を付けたいレイアウトのポイントをご紹介していきます。家具やインテリアの配置の実例とともに、おしゃれでゆとりを感じるカッコイイ部屋作り、インテリアのレイアウトを提案します♪引っ越しや模様替えにもおすすめです。
hinacco
ライター

hinacco

恋も趣味もおしゃれも、全部充実させたい欲張り女子。おしゃれになりたい人、恋を実らせたい人の為に、有用な情報をお届けします♪

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely