記事の目次
- 1.カップル写真の撮り方とポーズ
- 2.カップル写真の撮り方とポーズ(1)自撮り棒
- 3.カップル写真の撮り方とポーズ(2)三脚
- 4.カップル写真の撮り方とポーズ(3)セルカレンズ
- 5.カップル写真の撮り方とポーズ(4)ライト
- 6.カップル写真の撮り方とポーズ(5)角度
- 7.カップル写真の撮り方とポーズ(6)彼氏が撮影
- 8.カップル写真の撮り方とポーズ(7)お揃いのポーズ
- 9.カップル写真の撮り方とポーズ(8)普段の二人
- 10.カップル写真の撮り方とポーズ(9)加工
- 11.カップル写真の撮り方とポーズ(10)スマホでアプリ加工
- 12.カップル写真の撮り方とポーズ(11)プリントアウト
- 13.カップル写真の撮り方とポーズ(12)写真集
- 14.カップル写真の撮り方とポーズ(13)スライドショー
- 15.カップル写真の撮り方とポーズ(14)撮らない
- 16.カップル写真の撮り方とポーズ まとめ
カップル写真の撮り方とポーズ(11)プリントアウト
昔から、カメラといえば、写真を撮り、現像に出す。というイメージがあります。
デジカメも、自宅でも簡単にプリントアウトできますが、写真屋さんに持っていき、プリントアウトすることで、スマホの写真も、デジカメの写真も、とても綺麗にプリントアウトされます。
写真をプリントアウトして、そのまま置いておくと色褪せてきてしまうのが、欠点とも言えます。
(1)写真に直接落書き
小さい頃のアルバムを見ていると。端の方や、コメント欄に、親が手書きでいつ撮ったものかなどを書いていませんでしたか?
それも、もちろんいいことなのですが、なんとなくおしゃれ感に欠けます。簡単にプリントアウトできてしまう今は、写真に直接落書きなどをするのも楽しいですよ。
間違えても消せない。という欠点はありますが、写真に直接書き込めるペンもたくさん販売されていますので、おしゃれな写真にしてみてはいかがですか?
カップル写真の撮り方とポーズ(12)写真集
次にオススメしたい加工が、自分たちの写真を写真屋さんで写真集に加工してもらえるサービスです。
自分たちで写真を選び、タイトルをつけ、写真集に加工してもらうことができます。
フォトブックと呼ばれるもので、写真の枚数や、大きさにより、値段も色々です。
記念日や、お祝いなどにおしゃれな写真集を作ってみるのもいい思い出になりますよ。
(1)結婚式などで使うことも
二人の出会いを、結婚式などで、みんなに見てもらうために使用することもあります。
みんなに見てもらうというのを前提に写真集加工してもらうのもいいですが、のちに自分たちの思い出としても見返せる写真集に加工してもらうのがいいと思います。
本になっていることで、やけなどは少なく済みますし、一生の宝物になること間違いなしです。
とびきりおしゃれでラブラブの写真集に加工してもらいたいですね。
カップル写真の撮り方とポーズ(13)スライドショー
撮影した写真をスライドショーにするのもオススメです。
写真をめくることなく、動画を見ているだけでたくさんの写真を見られるという点でもオススメです。
また、誰が見ても、写真の雰囲気や、二人の関係性を感じられると思います。
これは、まだ小さい子供に、昔の写真をスライドショーで見せると、すんなりと理解できるのと同じ心理だと考えられます。
(1)ムービーアプリを利用
昔はパソコンソフトで作れるものが定番でしたが、今はスマホのアプリでも簡単に作ることができます。
もちろん、パソコンのソフトや、サイトを使ってもいいスライドショーができます。
スマホに写真が保存されている場合は、データを移す面倒が省ける分、アプリが楽でオススメです。