記事の目次
- 1.悪口や愚痴ばかり…文句ばかり言う人の心理とは?
- 2.不平不満だらけ!?文句ばかり言う人の特徴1
- 3.不平不満だらけ!?文句ばかり言う人の特徴2
- 4.不平不満だらけ!?文句ばかり言う人の特徴3
- 5.不平不満だらけ!?文句ばかり言う人の特徴4
- 6.不平不満だらけ!?文句ばかり言う人の特徴5
- 7.不平不満だらけ!?文句ばかり言う人の特徴6
- 8.不平不満だらけ!?文句ばかり言う人の特徴7
- 9.不平不満だらけ!?文句ばかり言う人の特徴8
- 10.不平不満だらけ!?文句ばかり言う人の特徴9
- 11.悪口や愚痴ばかり…文句ばかり言う人の対処法1
- 12.悪口や愚痴ばかり…文句ばかり言う人の対処法2
- 13.悪口や愚痴ばかり…文句ばかり言う人の対処法3
- 14.悪口や愚痴ばかり…文句ばかり言う人の対処法4
- 15.文句ばかり言う人に振り回されないで、自分をしっかり持って!
妻でも夫でも、文句ばかり言う人といっしょにいると、こちらがストレスを感じて、時に病気になってしまうことも…。
本当に病気になってしまう前に、自分の身を守るためにも何らかの対処をする必要があります。
これから、文句ばかり言う人から身を守る対処法を5つご紹介します。
【悪口や愚痴をすべて聞き流す】
文句ばかり言う人の対処法その1は、悪口や愚痴はすべて「はいはい」とばかりに聞き流すことです。自分も相手も楽で、しこりなく人間関係を続けるようにするには、それが一番の対処法と言えます。
「この人は自分の不平不満を真剣に聞いてくれない」ということがわかると、文句ばかり言う人自身から離れていってくれます。
心がけるべきは、文句を聞いている間は、ひたすら心を無にすることです。時には自分の意見を突っ込みたくなるかもしれませんが、そこはグッとこらえましょう
たとえ途中で「ね、そう思うでしょ?」と同意を求められたとしても、「うーん、そうかな…」と曖昧に返事しておくのがいいですね。もし同意してしまうと、自分も同じように文句を言った共犯者になってしまいます。
悪口や愚痴ばかり…文句ばかり言う人の対処法2
【少しずつ距離を置く】
文句ばかり言う人の対処法その2は、少しずつ物理的に距離を置くことです。仕事で顔を合わせるのは仕方がないにしても、ランチをいっしょにするのを断る、プライベートで会わないなど、少しずつでいいので距離を置くのです。
妻の文句を聞くのに疲れた夫は、帰宅時間を遅くするのもひとつの手です。
仕事仲間でも、妻でも夫でも、文句ばかり言う人に共通しているのは、自分で不平不満をコントロールできないことです。
「自分が彼らを救ってあげよう」なんて考えを持ってしまうと、それこそ自分がストレスを抱え、病気になってしまいます。お互いの心身の負担を減らすには、少しずつ距離を置くのが賢明なのです。
悪口や愚痴ばかり…文句ばかり言う人の対処法3
【きっぱりと悪口や愚痴が迷惑だと告げる】
文句ばかり言う人の対処法その3は、きっぱりと拒絶することです。人間関係に支障が出るなど、リスクを伴う方法ではありますが、これ以上効果的な対処法もありません。
気の知れた夫と妻であれば、むしろきっぱりと「迷惑だ!」言ってしまった方が、功を奏することがあるでしょう。
「もううんざり!」「もう聞きたくない!」と伝えることで、自分も病気になるほど、悪口や愚痴を聞くことで苦しんでいることがアピールできます。
文句ばかり言う人は、自分が文句を言っていることに気づいていないことすらあります。相手を選んで、きっぱり拒絶するようにしましょう。
悪口や愚痴ばかり…文句ばかり言う人の対処法4
【自分のペースを保つ】
文句ばかり言う人の対処法その4は、どれだけ文句を言われても自分のペースを保つようにすることです。夫と妻の関係であれば、逆にやりやすいかもしれませんね。
文句ばかり言う人は、ネガティブなパワーが非常に大きいです。ふとした隙に相手のパワーに飲み込まれ、今後延々と相手のペースに合わせなければならなくなります。
それこそ病気になってもです。相手は空気を読まず、ひたすら自分の不平不満をぶちまけてくることでしょう。相手が文句を言おうとしていると察知したら、「あ、ちょっと用事ができちゃって」とスマートに席を外すのが賢明です。
自分が病気になるほどに文句を聞くことは、もはや美徳でもなんでもありません。潰されないように、自分のペースを保つべきなのです。