妊婦はインフルエンザ予防接種を受けるべき?【妊娠中】

妊婦はインフルエンザ予防接種を受けるべき?【妊娠中】

妊婦さんのインフルエンザ予防接種については受けるべきなのか、受けないとどうなるのかなど様々な疑問が浮き上がってきますよね。インフルエンザ予防接種を妊婦さんが受けるメリットや、妊娠中に受けた時の影響などを、妊娠中の全てのママが安心できるようにご紹介します。

記事の目次

  1. 1.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】について
  2. 2.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】受けるか受けないか
  3. 3.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】接種について
  4. 4.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】賛否両論のワケ
  5. 5.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】絶対ではない
  6. 6.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】インフルエンザとは
  7. 7.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】流行は冬
  8. 8.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】接種のメリット
  9. 9.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】免疫力が下がる理由
  10. 10.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】接種のタイミング
  11. 11.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】年齢ごとのタイミング
  12. 12.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】推進されている理由
  13. 13.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】薬が飲めない
  14. 14.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】接種の安全性
  15. 15.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】ナイーブな時期
  16. 16.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】受けない選択
  17. 17.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】ママの健康優先
  18. 18.妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】みんなで協力

妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】接種の安全性

お腹の中に赤ちゃんがいる妊娠中にインフルエンザ予防接種を受けても、妊婦さんへの影響はないのか気になりますね。
そこは心配はいりません。妊娠超初期であっても、妊娠後期や臨月であっても、妊娠中の妊婦さんがインフルエンザ予防接種をするにあたっての危険性は、全くの0ではありませんが、極めて低い確率です。
インフルエンザワクチンは死んでいる菌(不活化ワクチン)というものを体内にいれて、身体の中に免疫をつけるものです。
なので、妊娠超初期から妊娠後期、臨月までの妊娠中全ての間でワクチン接種をしても影響が出るという事はないと思います。まれにアレルギーを持った方には副反応といってワクチン接種の副作用が強く出てしまったりする事がありますが、一般的には危険なく接種できます。

接種は体調の良い時に

インフルエンザワクチンは不活化ワクチンですが、いくら死んでいる菌とは言っても体内に入って何もないとは限りません。まれに風邪のような症状が出る方や風邪気味だったのが悪化したなどと話しも効きますので、ワクチン接種をする時には出来るだけ体調の良い時にしましょう。

妊婦さんにより安全なワクチン

インフルエンザワクチンには防腐剤なども含まれているのですが、産婦人科ではより安全にワクチン接種が出来るよう、防腐剤などを使用していないワクチンを使用している所が増えてきています。仮に防腐剤などが入っているワクチンでも問題はないのですが、より安全にしたいなどと気になる方は通院されている産婦人科へ問い合わせて確認してみてください。
もし防腐剤が入っているワクチンであってもお医者様の判断にお任せしましょう。
妊娠中の妊婦さんが、ワクチン接種を受けないでインフルエンザに掛かる危険性よりも、ワクチン接種を受けるリスクの方が低くなっているので、多くの産院や病院はワクチン接種を勧めています。

妊婦さんご自身になんらかの持病があったりする場合は重症化になりやすいので出来るだけワクチン接種を受ける方が良いかなと思います。

食べ物アレルギーがある人は注意

インフルエンザワクチンは製造過程で卵の殻を使用しています。その為、卵のアレルギーがある人に対してはインフルエンザワクチンが使用出来ない場合もあります。また、その他の食品に対しても強いアレルギーを持っている場合や過去に薬剤でアレルギー反応が出てしまった人なども同様に、接種前には必ず医師と相談をしてください。

妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】ナイーブな時期

頭ではインフルエンザの事もワクチンの事も理解は出来るけど、実際の妊娠中の妊婦さんは心がとても繊細になっているので、いろんな事が頭をよぎってしまうかもしれません。調べてみるとネットではインフルエンザ予防接種を受けるか受けないかの賛否両論があって、益々不安になってしまう事もあるかもしれません。
もし少しでも不安が拭えない時はネットなどの言葉を100%信じなくて良いんです。ぜひご自身の耳で、かかりつけの産院や病院の医師に相談をして聞いてください。それが何よりも妊婦さんの不安を払いのけられる方法だと思います。
病院や産院の医師から説明を受けて、ご自身だけでの判断が難しい場合にはご家族にも相談してみましょう。ご家族と医師の言葉を聞いてからインフルエンザ予防接種を受けるか受けないかの判断をされるのが最良だと思います。


◆関連記事:妊娠中のストレスは赤ちゃんに影響するのでしょうか?

妊娠中のストレスの赤ちゃんへの影響は?発散法と旦那の注意点も! | Lovely[ラブリー]のイメージ
妊娠中のストレスの赤ちゃんへの影響は?発散法と旦那の注意点も! | Lovely[ラブリー]
妊娠中のストレスについて色々まとめてみました。妊娠中のストレスは赤ちゃんに影響する?赤ちゃんの自閉症にはお母さんのストレスが関係あるのか?妊娠中のストレスの原因や理由、そしてストレスの発散方法について。さらには旦那さまの協力が大切だというお話をします!

妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】受けない選択

お腹の中の赤ちゃんの他にご兄弟がいない場合は妊婦さんご自身が人ごみへ行かない事や、手洗いうがいを徹底して行う事、外出の際はマスクをするなどに配慮する事でインフルエンザ感染の可能性はとても低くなると思います。

ただ他に上のお子さんがいる場合は、保育園や幼稚園、学校などで感染してしまうリスクが高い為、受けておいた方が安心してマタニティー生活を送れるのではないかと思います。

妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】ママの健康優先

妊娠中のインフルエンザ予防接種についてなどをご紹介してきました。お伝えしたい事は、妊娠超初期から妊娠後期、臨月まで10カ月もの期間をママは赤ちゃんをお腹の中で育てていきます。その中では悪阻や身体の変化、気持の浮き沈みが激しくなったりなど様々な変化とも向き合わなければなりません。
妊娠中の妊婦さんには、ぜひご自身の身体にも目を向けて欲しいと思います。赤ちゃんの成長も大切ですが、なによりママが健康である事が一番なのですから。

次のページ

妊婦のインフルエンザ予防接種【妊娠中】みんなで協力

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely