産後の腹痛の原因は?痛みはいつまで?下腹部痛が辛い!

産後の腹痛の原因は?痛みはいつまで?下腹部痛が辛い!

産後、これから子育て頑張るぞー…という時に、腹痛が辛い…ということがありますよね。
この産後の腹痛の原因には、出産後の体を整えるために必要なものから、病院で治療が必要なものまでいくつか種類があります。
原因と対処法を見ていきましょう。

記事の目次

  1. 1.産後の腹痛の原因は?
  2. 2.産後の腹痛の原因 (1) 子宮収縮(後陣痛)
  3. 3.産後の腹痛の原因 (2) ストレス・疲れによる下痢など
  4. 4.産後の腹痛の原因 (3) 悪露の影響
  5. 5.産後の腹痛の原因 (4) 便秘
  6. 6.産後の腹痛の原因 (5) 子宮脱
  7. 7.産後の腹痛の原因 (6) その他の原因
  8. 8.産後の腹痛 ~こんな時には受診して!!~
  9. 9.産後の腹痛の対処法 (簡単にできるもの)
  10. 10.まとめ

便秘の予防として一般的なのは水分をとること。
普段の状態でも1日に2リットルくらいはとる必要がありますが、
授乳時は、それ以上の水分をとることが必要です。
(下痢にならない程度に)


便秘が続くようであれば、病院で便を柔らかくするタイプもしくは
腸の蠕動を促すタイプの便秘薬を処方してもらうとよいでしょう。

■関連記事:産後の便秘についてはこちらもチェック!

産後の便秘の原因と解消法7選!【便秘が辛いママ必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
産後の便秘の原因と解消法7選!【便秘が辛いママ必見】 | Lovely[ラブリー]
産後、便秘に苦しむママは多いですね!毎日、腹痛に苦しめられていませんか?1日でも早く解消したい産後の便秘。即効性のあるものや産後すぐに取り組める解消法など、7つの解消法をご紹介します。自分に合った解消法で体に無理なく産後の便秘を解消して腹痛とサヨナラ!

産後の腹痛の原因 (5) 子宮脱

子宮脱は、子宮が膣内や膣外に下がってしまう病気です。
大きな赤ちゃんを出産した(3500g以上といわれています)、もともと肥満傾向だったなどの人が
産後に子宮脱になりやすいです。
いつまでに起こりやすいかというのは、
実は高齢になればなるほど可能性は上がるので、いつまでという言葉は当てはまりません。

症状は、脱出した子宮が外陰部やその他を圧迫することで起きる下腹部の違和感や薄い下腹部痛が多いです。

原因としては、骨盤の筋肉が低下することが主な原因です。
大きな赤ちゃんを産んだ人やもともと肥満傾向だった人は、骨盤の筋肉が傷ついている場合が多いといいます。
また、高齢になると、筋力が衰えるので子宮脱を起こしやすいです。

出産後、痛みが落ち着いたら、産褥体操を行うことで、ある程度の予防はできるようです。
産褥体操を行っていると、産後3ヶ月から4ヶ月くらい後には、骨盤の筋肉も復活してくるそうです。

産後の腹痛の原因 (6) その他の原因

出産後、人によっては3ヶ月から4ヶ月で生理が再開するケースがあります。
母乳育児を行っていない場合、比較的早く生理が再開するケースもあります。

その際の生理痛や、その前症状などの可能性もあります。

意外と早く生理が再開するケースも

また、出産前後に、「リラキシン」というホルモンが分泌されます。
このホルモンは、出産に対応するために骨盤を広げる作用を持つのですが、
同時に、骨盤周辺を歪める可能性もあります。
この骨盤の歪みが下腹部痛を引き起こすこともあります。
また、骨盤の歪みが原因で便秘や下痢を引き起こすというケースもあります。

この場合は、骨盤のゆがみを直すと痛みも治ります。
方法としては、市販もしくは産院で販売されている骨盤ベルトを使うのが一般的です。
正しい方法で固定をしないと効果は薄いので、助産師さんに指導をしてもらうとよいでしょう。
また、産褥体操や骨盤ストレッチなども有効です。
体操やストレッチの効果は、3ヶ月から4ヶ月後には出ているでしょう。

産後の腹痛 ~こんな時には受診して!!~

出産後の腹痛には、病院への受診をお勧めするものがあります。

・「出血量が多い」、「産後2週間以上赤い悪露が出ている」
 「安静にしているのに出血量が多い」「5cm以上の大きな血塊が出ている」
 などの場合、家に帰ったことで、よく動いたせいで悪露が増えたというケースもあるので、
 どんな状態なのかをメモを取り、一度連絡をして病院へ行くことをお勧めします。

・「熱がある」
 下腹部痛のほかに、38℃以上の熱がある場合、子宮内で感染を起こしている場合があります。
 これは、産後1ヶ月以内だけではなく3ヶ月・4ヶ月になってもあり得ます。
 
 悪露の色・腹痛の有無や程度・悪露の臭いなども併せてメモに取り、担当の医師に相談をしてください。

次のページ

産後の腹痛の対処法 (簡単にできるもの)

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely