産後の便秘の原因と解消法7選!【便秘が辛いママ必見】

産後の便秘の原因と解消法7選!【便秘が辛いママ必見】

産後、便秘に苦しむママは多いですね!毎日、腹痛に苦しめられていませんか?1日でも早く解消したい産後の便秘。即効性のあるものや産後すぐに取り組める解消法など、7つの解消法をご紹介します。自分に合った解消法で体に無理なく産後の便秘を解消して腹痛とサヨナラ!

記事の目次

  1. 1.便秘の原因
  2. 2.産後の便秘原因その①【水分不足】
  3. 3.産後の便秘原因その②睡眠不足
  4. 4.産後の便秘原因その③傷口への不安
  5. 5.産後の便秘原因その④運動不足
  6. 6.産後の便秘原因その⑤ストレス
  7. 7.産後の便秘原因その⑥生活習慣の変化
  8. 8.産後の便秘原因その⑦肛門括約筋
  9. 9.つらい産後の便秘解消法7選
  10. 10.産後の便秘解消法①水分補給
  11. 11.産後の便秘解消法②生活習慣改善
  12. 12.産後の便秘解消法③食事改善
  13. 13.産後の便秘解消法④運動
  14. 14.産後の便秘解消法⑤マッサージ
  15. 15.産後の便秘解消法⑥肛門括約筋
  16. 16.産後の便秘解消法⑦薬
  17. 17.産後の便秘・おわりに

便秘の原因

産後の便秘に困ってる方は多いですね。排便がスムーズにいかないとお腹が張って腹痛を起こしたり、おならがよく出たり良いことは何もない便秘。
原因は人それぞれ違いますが、産後の便秘になる原因上位7つをご紹介します。

■参考記事:妊娠初期の便秘についてはコチラを参照!

妊婦の便秘解消法とは?妊娠初期になりやすい原因は?妊娠中の女性必見 | Lovely[ラブリー]のイメージ
妊婦の便秘解消法とは?妊娠初期になりやすい原因は?妊娠中の女性必見 | Lovely[ラブリー]
妊娠初期の妊婦にはいろいろな変化や不調が起こりますが、その中に便秘があります。妊娠初期に便秘になりやすい原因はどういうものあるのでしょうか?!股便秘解消のためにできる事にはどんなことがあるのでしょうか?!この記事では妊婦さんの便秘解消法についてお伝えします。

産後の便秘原因その①【水分不足】

母乳が出る方の場合、母乳に水分をもっていかれて今まで通りの水分を摂っていても水分不足になりがち。一般的に母乳は1日600~800ml作られます。母乳は血液の成分から作られますが、体内の水分も使うので母乳が出れば出るほど水分を取られていくということになります。その為、腸に回される水分が少なくなり便秘の原因になります。

産後の便秘原因その②睡眠不足

出産が終わるとすぐ育児が始まります。新生児のうちは3時間おきに授乳があり睡眠は細切れになります。赤ちゃんによっては1時間もしたら起きてしまうので、産後のお母さんはゆっくり寝る事が出来なくなります。

内蔵の各器官は自律神経で調節しているので、腸と自律神経は密接な関りがあります。睡眠不足が続くと自律神経を休ませることが出来ないので上手に内蔵の調節ができなくなります。その為、腸も休む時と活動するときのバランスが取れなくなって便秘の原因となります。

産後の便秘原因その③傷口への不安

帝王切開で出産すると筋肉まで切ってるので入院中は腹痛を感じることも多く、傷口が完治しても開いてしまうのではないかと不安を感じたり、痛いのもあって力を入れる事が出来ず便秘になってしまう事もあります。

自然分娩で出産した場合でも会陰の広がりが足りない時は会陰切開したりします。会陰切開の場合も、出産の後縫っているので腹痛はありませんが、引き攣れ感が付きまといます。帝王切開にしろ会陰切開にしろ痛い部分があるとかばって中々力をいれ辛く排便がスムーズに出来ないことがあります。

産後の便秘原因その④運動不足

妊娠後期からお腹が大きくなって運動とは無縁になってきます。その後、出産して入院、産後は新生児の世話と中々運動する機会は少なく運動不足になりがちです。長期にわたって運動不足が続き筋力が低下してしまい排泄に必要な筋力すら落ちてしまっていて便秘の原因になっている場合も多いです。

産後の便秘原因その⑤ストレス

人間の三大欲求である睡眠が足りていないと自然とストレスを感じてしまいます。それに伴い、入院中は看護師や助産婦に相談出来ていたけど、自宅に帰れば乳児と二人きりという人も多いのではないでしょうか?慣れない育児での不安や疲れによるストレスが便秘の原因のひとつです。

産後の便秘原因その⑥生活習慣の変化

次のページ

産後の便秘原因その⑦肛門括約筋

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely