記事の目次
- 1.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘になるのはなぜ?
- 2.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】健康なうんち
- 3.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】母乳育児とミルクの違い
- 4.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】うんちの回数
- 5.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】離乳食で変化するうんち
- 6.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘の原因
- 7.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘①お母さんの食事
- 8.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘②ミルクの相性
- 9.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘③飲む量の問題
- 10.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘④水分不足
- 11.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘⑤ミルクの温度
- 12.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘⑥お尻が痛い
- 13.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘解消法は?
- 14.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘①マッサージ
- 15.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘②便秘体操
- 16.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘③砂糖水
- 17.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘④綿棒で浣腸
- 18.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】病気が隠れている場合も
- 19.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘の相談は病院へ
- 20.【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘のまとめ
【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】便秘になるのはなぜ?
便秘といえば、女性の敵。
女性は便秘で悩んでいる人が多いけれど、赤ちゃん、それも生まれたばかりの新生児が便秘とはどういうことなのでしょう?
赤ちゃんの事を想像してみると、大人と違って腸内もきれいで便秘とは無縁そうな感じがします。
どちらかというと、免疫力のない新生児だから下痢の方が想像できますよね。
でも意外かもしれませんが、新生児の便秘は少なくありません。
そこで、大切な赤ちゃんがどうして便秘になるのか?
また、便秘になったときの対処法をまとめています。
便秘はお腹が苦しいですから、早めに対処してあげましょう。
【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】健康なうんち
まず、赤ちゃんの便秘のお話の前に、健康なうんちがどのようなものか、お話ししますね。
赤ちゃんのうんちはもちろん、大人のうんちとは違います。
母乳やミルクしか口に入れないので、大人のように硬いうんちとは違います。
固形物を食べていないのでうんちは柔らか。どちらかというと下痢っぽく水っぽいうんちです。
生まれてすぐは黒いうんちが出ることもありますが、これはお腹の中にいた時のお母さんの羊水が関係しているだけで、自然なこと。
基本的に赤ちゃんの健康なうんちは黄色か緑っぽい色です。
白いツブツブが混じるうんちもありますが、それは消化できなかった母乳が固まって粒状になっているだけで、病気ではありません。
気をつけないといけないうんちの色は「白」
白いうんちが出た時は病気が隠れている時がありますから、病院を受診しましょう。
【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】母乳育児とミルクの違い
赤ちゃんのうんちは、母乳とミルクで少し違います。
ミルクも今ではかなり母乳に近づいてきましたが、それでもやはりうんちの様子は違います。
ミルクのうんちは母乳のうんちに比べて少し固め。
母乳のうんちはもっと液状に近い感じです。
また、においも違います。
母乳のうんちの匂いは酸っぱく酸味があるのに対し、ミルクの赤ちゃんの場合は酸味は少しあるものの、気づかない程度です。
色は黄色から緑っぽいのですが、ミルクは母乳よりも消化に時間がかかるのでミルクの赤ちゃんのうんちの方が早く茶色っぽくなってきます。
【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】うんちの回数
赤ちゃんがうんちをする回数は大人と違って多いので、おむつ替えのたびに
「また?」
と思うお母さんもいるかもしれません。
それもそのはず新生児の赤ちゃんは1日に5-7回ほどうんちをするのです。
もちろん、これより回数が少ないからと言って心配することはありません。
赤ちゃんにも個人差はあります。
1日にもっとする赤ちゃんもいますし、1日1回もしくはそれ以下の赤ちゃんも。
基本的には赤ちゃんが機嫌が悪く、ひどくぐずるようなら問題。
うんちが出ない日が3日以上続くようなら便秘だと思って、病院に相談してみましょう。
もちろん、2人目、3人目の赤ちゃんで便秘解消の対応ができるのなら病院に受診せず、様子を見ても大丈夫です。
【新生児・赤ちゃんのうんちが出ない】離乳食で変化するうんち
赤ちゃんのうんちは月齢で少しずつ変化していきます。
特に5ヶ月ころ、離乳食が始まると途端にうんちの匂いも、回数も、固さも変わってきます。
それまでの酸っぱいような匂いから、大人の臭いうんちにかわり、色も茶色に変わり、少しずつ固いうんちへと変化します。
離乳食が完了すると完全に大人のうんちと同じようになりますが、ミルクや母乳を飲んでいる間は若干柔らかいうんちなので、日頃からおむつ替えの時に自分の赤ちゃんのうんちをよく観察しておくと良いですね。
うんちも個人差がかなりあるので、「正常なうんち」がどんなものなのか読んでも、自分の子供が当てはまらない場合だってあります。
一番良いのは、「いつもと違う」うんちを見分けられること。
いつもと回数が違う。
いつもと色が違う。
いつもと...
少しくらいうんちの様子がおかしくてもいつもと変わらないうんちで、赤ちゃんの機嫌が良ければ問題はありません。
基本的にうんちの様子で病院を受診した方がいい場合は、
「白いうんち」
「赤いうんち(血便)」
「いつもと違う臭いうんち」
「回数が多く、赤ちゃんに元気がない」
などです。