産後の整体はいつから?骨盤矯正の効果はある?

産後の整体はいつから?骨盤矯正の効果はある?

出産後には整体で骨盤矯正をした方がいいと言われますが、効果は本当にあるのでしょうか?出産後の骨盤矯正に保険は適用されるのでしょうか?!いつからいつまで行えばいいのでしょうか?!この記事では気になる出産後の骨盤矯正のための整体についてまとめてみました。

記事の目次

  1. 1.産後の骨盤矯正の整体を考えているあなたへ!
  2. 2.産後の整体での骨盤矯正はいつから?
  3. 3.産後の骨盤矯正に整体がお勧めな理由とは?
  4. 4.産後の整体にちょっと躊躇する理由とは?
  5. 5.産後の整体には何がある?どこに行けばいい?
  6. 6.産後の整体 費用はどのくらいかかる?
  7. 7.産後の骨盤矯正 整体以外にも方法がある!
  8. 8.産後の骨盤矯正 東京のおすすめの整体院は?
  9. 9.産後の骨盤矯正はきちんとやって健やかな育児生活を!

整体の場合は、いつまでかというと施術の先生が大丈夫だとお墨付きをくれるまで続けるのがベストでしょう。

だいたい回数は5回から10回程度通う人が多いようです。ちょっと回数は多いように感じるかも知れませんね。回数は少ないと効果がありません。きちんと治るまで回数を重ね、通いましょう。

自分で行う時でも、いつからいつまで続けたらいいのかというと、産後2か月から骨盤は出産後1年でほぼ妊娠前と同じレベルまで固まるので、いつまで続けるかというと、その頃まで骨盤矯正を続けることをおすすめします。

産後の骨盤矯正に整体がお勧めな理由とは?

出産後の骨盤矯正には、いろいろな方法がありますが、中でも一番効果が上がるのは、整体に通うことだと言われています。

とは言っても、整体による外部の力で治しただけでは、元に戻ってしまうこともあるので、自分で行う内部からの骨盤矯正ももちろん大切ですが、生体によって外側から治すのと自分の力で治すのと、両方が合わさると完璧な産後の骨盤ケアになるのです。

ここから、産後の骨盤矯正を整体で行うことがお勧めな理由についてみていきましょう。

【産後の整体のお勧め理由①】プロの施術

産後の骨盤矯正のために整体に通うことがお勧めの理由としては、何といっても、体のことを知り尽くしたプロの施術を受けることができるということです。

整体にはいろいろな資格があり、中には国家資格や信頼のおける民間資格を持たずに整体師をしている人もいるのも事実です。

しかし、ちゃんとした国家資格や信頼のおける民間資格なら、その資格を取得するためには相当な勉強と実践を積み重ねなければいけません。

身体のことを隅々まで知り尽くしたプロの手術というのは、私たちの体をとことん癒してくれるのです。

【産後の整体のお勧め理由②】自己判断は危険

体に歪みが生じたことで、何らかの体調不良が起きてしまった時に、自分でいろいろと調べたり考えたりして、治そうとする人がいます。

しかし、お医者さんやプロの整体師のような知識を持たない素人が、自分勝手な見立てでいろいろなことをすると、的外れなことをしていることもあり、かえって症状を悪化させてしまうこともあります。

肩こりの根本的な原因が骨盤にある場合もあるのですが、素人にはわからないこともありますよね。

プロの見立てで本当の原因を突き止めてもらい、治療してもらうことが、体調の不良を根本から治すために大切なことになります。

【産後の整体のお勧め理由③】体の状態を客観的に判断できる

なかなか自分では、自分の体の不調の根本的な原因を見つけて、その原因から不調をしっかりと治すということはできません。

また本当に具合が悪いところには触りたくなかったりして、治すべきところを自分の力だけでは治せないこともあります。

しかし、プロの整体師なら客観的な目で体をしっかりと見てくれて、痛くても気持ち悪くても、伸ばすべきところは伸ばし、揉むべきところは揉んでくれることもあります。

自分では気が付きにくいところを、客観的な視点で見てくれるのも整体の良いところですよね。

産後の整体にちょっと躊躇する理由とは?

出産後の骨盤矯正に、整体に行くのががいいと言われても、なかなか躊躇してしまう人も多いものです。

整体を勧められても、躊躇してしまう人には、それなりに理由があります。一体整体に行くことを躊躇してしまうのにはどのような理由があるのでしょうか。

ここからみていきましょう。

【産後の整体 迷う理由①】費用が高額!保険適用は?!

整体に通うことを躊躇する理由には、費用が高額であることを挙げる人が多いです。

産後の骨盤矯正では、健康保険がきかないので、1回5000円以上するのに、回数も最低でも5回以上は通わなければならないという、金銭面で整体に通うことを諦める人も多いものです。

健康保険が使えれば、産後の骨盤矯正のために整体に通いたいという人も多いのですが、整体で健康保険が使える場合というのはとても範囲が限られています。

健康保険が使えないために、整体に行くのを諦めている人が多いのはちょっと残念なことですね。

次のページ

産後の整体には何がある?どこに行けばいい?

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely