おりもので排卵日がわかる!排卵前の量・粘り気・色は?

おりもので排卵日がわかる!排卵前の量・粘り気・色は?

妊娠をするためには、排卵日を正確に知ることが大切ですよね。おりもの状態で排卵日がおおよそわかると言われていますが、いったいどういうことなのでしょうか?!この記事では排卵日に特徴的なおりものの量や卵白みたいな粘り気、色や、出血の茶色の意味についてお伝えします。

記事の目次

  1. 1.おりもので排卵日がわかるってどういうこと?!
  2. 2.排卵日もわかる!おりものってどういうもの?
  3. 3.排卵日もわかるおりものは生理周期で変化する!
  4. 4.【おりものの変化とは①】生理直後【排卵日ではない!】
  5. 5.【おりものの変化とは②】卵胞期【排卵日ではない!】
  6. 6.【おりものの変化とは③】排卵期【排卵日!】
  7. 7.【おりものの変化とは④】黄体期【排卵日ではない!】
  8. 8.【おりものの変化とは⑤】生理前【排卵日ではない!】
  9. 9.おりものが変わる!排卵日っていったいどういう日?!
  10. 10.おりものが変わる!排卵日が大切な理由とは?
  11. 11.排卵日のおりものの状態には特徴がある!
  12. 12.【排卵日のおりものの特徴①】においは?
  13. 13.【排卵日のおりものの特徴②】卵白?卵白みたいな粘り気?!
  14. 14.【排卵日のおりものの特徴③】色は?
  15. 15.【排卵日のおりものの特徴④】量は?
  16. 16.【排卵日のおりものの特徴⑤】茶色?出血があるの?!
  17. 17.排卵日だけではない!おりものの状態からわかること!
  18. 18.【おりものでわかること①】妊娠で変化することも!
  19. 19.【おりものでわかること②】病気
  20. 20.排卵日のおりものをしっかりと観察して妊娠のチャンスを!

【排卵日のおりものの特徴②】卵白?卵白みたいな粘り気?!

排卵日のおりものの特徴としては、まるで生卵の卵白のようなゼリー状の粘り気があることです。

生卵の卵白というと、透明で粘り気が強くいのが特徴です。排卵日のおりものというのも、正常な状態なら卵白のようになります。卵白のようにプルプルとしたゼリー状になることが一般的です。

排卵日のおりものが、卵白のようなゼリー状になるのは、女性ホルモンのエストロゲンが関係していると考えらます。

排卵日の前には、エストロゲンの分泌がピークを迎えますが、エストロゲンの分泌が増えると、頚管粘液がおりものの成分の中に増えてきます。

この時の頸管粘液は卵白のような粘り気のあるゼリー状で、量も多くて、指でつまむと卵白を触った時のように、糸を引くように伸びることもあります。

どうしてこのような卵白のような粘り気のあるおりものが出るのでしょうか?!

卵白のような織物が出る理由は、妊娠するべき排卵の時期に合わせて、精子が移動するのを助ける潤滑油としての役割を高めるために、卵白のようなゼリー状のおりものを出しているのだと考えられます。

卵白のような粘り気のあるおりものが出たら、妊娠しやすい時期になるので、妊娠したい人は卵白のようなおりものが出たら、そこに合わせて集中的に性交渉を行うことで妊娠の可能性を高めることができます。

【排卵日のおりものの特徴③】色は?

排卵日のおりものの色はというと、ほぼ透明に近い感じになります。

正常な状態の排卵日のおりものというのは、透明から若干白濁した感じにになり、やはり生卵の卵白のような感じになります。

排卵出血が起こると、血が混じって茶色になることもあります。

【排卵日のおりものの特徴④】量は?

排卵日のおりものの特徴としては、量が多いことも挙げられます。

たくさんの量のおりものを分泌することで、受精するときに、精子の移動を助けるための潤滑油の役割をしているのだと考えられます。

【排卵日のおりものの特徴⑤】茶色?出血があるの?!

排卵日のおりものの色は基本的に透明から若干白濁した感じですが、時々、茶色のおりものが出ることがあります。

茶色というのは、子宮から膣の内部にかけてどこかで出血していることを意味しています。

出血で茶色というと、何らかの病気や異常が原因の不正出血を疑いますが、正常な状態の排卵日にも若干の出血があり、おりものが茶色になることがあります。

排卵日に起こる出血の異を、排卵出血といいます。

排卵出血というのは、中間出血とも呼ばれ、排卵日の前後に1日から3日程度、下着にほんの少し茶色のおりものがつく程度の出血が見られることがあります。

おりものが茶色になる排卵出血が起こる理由には2つ、考えられています。

おりものが茶色になる排卵出血が起こる1つ目の理由は、排卵する時に卵子が卵巣傷つけることで、おりものが茶色になる程度の若干の出血が起こります。

おりものが茶色になる排卵出血が起こる2つ目の理由は、ホルモンバランスが変化することです。子宮内膜が少し剥がれることで、おりものが茶色になる程度の出血が見られます。

どちらも不正出血ではなく、正常な排卵で起こることなので、排卵日に多少おりものが茶色になる程度なら、心配することはありません。

排卵日だけではない!おりものの状態からわかること!

ここまで見てきたように、排卵日には、おりものの量や粘り気など、状態が大きく変化することがわかりましたよね。

人によって体調の変化などによって多少の差はあるものですが、生理が始まってから14日目の排卵日の頃に、ここでお伝えしたような卵白のような粘り気のあるおりものが大量に出た時には、排卵日がやってきたのだと考えて間違いはないでしょう。

ところで、おりものの状態によってわかることは、排卵日だけではありません。

一体、どんなことがおりものの状態から見て取れるのか、ここからみていきましょう。

【おりものでわかること①】妊娠で変化することも!

おりものの状態の変化でわかることの1つに、妊娠があると言われています。

妊娠していなければ、排卵後のおりものというのは、生理に向けて一旦量が減った後で、再び増えてきます。

しかし、妊娠するとエストロゲンの分泌が増えるために、おりものの量が増えると言われています。

また、妊娠してなければ排卵後のおりものは、卵白のようなドロドロとしたゼリー状のものから、もう少しさらさらした状態の白濁状のものに変わってきます。

次のページ

【おりものでわかること②】病気

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely