おりもので排卵日がわかる!排卵前の量・粘り気・色は?

おりもので排卵日がわかる!排卵前の量・粘り気・色は?

妊娠をするためには、排卵日を正確に知ることが大切ですよね。おりもの状態で排卵日がおおよそわかると言われていますが、いったいどういうことなのでしょうか?!この記事では排卵日に特徴的なおりものの量や卵白みたいな粘り気、色や、出血の茶色の意味についてお伝えします。

記事の目次

  1. 1.おりもので排卵日がわかるってどういうこと?!
  2. 2.排卵日もわかる!おりものってどういうもの?
  3. 3.排卵日もわかるおりものは生理周期で変化する!
  4. 4.【おりものの変化とは①】生理直後【排卵日ではない!】
  5. 5.【おりものの変化とは②】卵胞期【排卵日ではない!】
  6. 6.【おりものの変化とは③】排卵期【排卵日!】
  7. 7.【おりものの変化とは④】黄体期【排卵日ではない!】
  8. 8.【おりものの変化とは⑤】生理前【排卵日ではない!】
  9. 9.おりものが変わる!排卵日っていったいどういう日?!
  10. 10.おりものが変わる!排卵日が大切な理由とは?
  11. 11.排卵日のおりものの状態には特徴がある!
  12. 12.【排卵日のおりものの特徴①】においは?
  13. 13.【排卵日のおりものの特徴②】卵白?卵白みたいな粘り気?!
  14. 14.【排卵日のおりものの特徴③】色は?
  15. 15.【排卵日のおりものの特徴④】量は?
  16. 16.【排卵日のおりものの特徴⑤】茶色?出血があるの?!
  17. 17.排卵日だけではない!おりものの状態からわかること!
  18. 18.【おりものでわかること①】妊娠で変化することも!
  19. 19.【おりものでわかること②】病気
  20. 20.排卵日のおりものをしっかりと観察して妊娠のチャンスを!

排卵日のある排卵期は生理周期の中で一番おりものの量が増える時期になります。

粘り気もあり、卵の卵白のようなゼリー状になりますが、においはほとんどない無臭か、少しつんとするようなにおいがする程度です。

【おりものの変化とは④】黄体期【排卵日ではない!】

受精卵が着床する準備を始めるための黄体期は、子宮内膜が徐々に厚くなっていく時期になります。

おりものの量は排卵期に比べるとずっと少なくなりますが、卵胞期に比べると多い感じがします。

色や粘り気は、透明から白濁した色でドロッとした感じのもので、においが生理に向けて徐々に強くなり始めます。

【おりものの変化とは⑤】生理前【排卵日ではない!】

生理前になると、おりものは再び量が増えてきて、においもきつくなり始めます。

色は、白濁した状態で、粘り気もドロリとした感じです。

生理の直前になると、経血がまじり始めて、血が混じった茶色のおりものになることもあります。

おりものが変わる!排卵日っていったいどういう日?!

ここまで見てきたように、排卵日というのは、一番おりものが増える時期になります。

このおりものが増える排卵日というのは、ところで一体どのような日なのでしょうか?!

排卵日というのは、卵巣の中で成熟した卵子が、卵管へ放出される日になります。

卵巣の中には、原子卵胞という卵の元になる細胞が、私たち女性が赤ちゃんの頃からあり、初潮が始まると、毎月1つずつ選ばれて、卵胞期に卵巣の中で育っていきます。

そして排卵期になると、成熟した卵子が卵管へ放出されて、精子がやってきて受精するのを待ちます。

妊娠したいと思うのなら、このタイミングで受精する必要があります。

排卵した卵子の寿命は約24時間、精子の寿命は約3日から5日と言われているので、排卵日の直前に性交渉を持つことが妊娠するためには必要になります。

また妊娠を望んでいないのであれば、排卵日前後の避妊にはよく気を付ける必要もあります。

排卵後24時間以内に精子に出会えた卵子は受精卵となり、着床の準備を始めます。

卵子が精子に出会えないと、成熟した子宮内膜が剥がれ落ち、経血となって生理の期間に体の外へ排出されるのです。

おりものが変わる!排卵日が大切な理由とは?

排卵日がとても大切だと言われる理由は、特に妊娠を望んでいる人にとっては、この排卵日が妊娠をするための1ヵ月に1度やってくる大切なチャンスになるからです。

排卵日に卵子が精子と出会うことができないと、次の月まで妊娠できるチャンスはやってこなくなってしまいます。


特に、性交渉するタイミングを図るタイミング法を不妊治療の一貫で行っている人にとっては、排卵日を正確に知って、性交渉することが、妊娠のチャンスを広げるためにとても大切になります。

だから排卵日を知ることは妊娠したいご夫婦にとっては、とても大切な物なのです。

排卵日のおりものの状態には特徴がある!

排卵日を正確に知ることは、妊娠をしたい人や、今妊娠すると困るという人、どちらにとってもとても大切なことになりますね。

排卵日を知るためには、基礎体温をつけることが一番氏綱のですが、おりものの状態からおおよその見当をつけることも出来ます。

というのは、排卵日のおりものには、他の時期にはない大きな特徴があるからです。

前の方でも少しお伝えしましたが、排卵日のおりものにはどのような特徴があるのか、ここから見ていきたいと思います。

【排卵日のおりものの特徴①】においは?

おりもののにおいに悩んでいる女性は少なくありませんよね。

気になる排卵日のおりもののにおいというのは、どのようなにおいになるのでしょうか。

排卵日というのは、おりものの量が増えるので、においもきつくなりそうな感じがしますよね。

実際のところ、排卵日のおりもののにおいというのは、それほど気になるものではありません。

体調が正常であれば、量が多い割に無臭か、ほんの少し酸っぱい匂いがツンとする程度で、それほど気になるようなにおいはしないことがほとんどです。

もしも、排卵日のおりものの臭いが、きつすぎるほど酸っぱい匂いがしたり、魚が腐ったようなにおいがする時には、何らかの体調不良か病気などの原因があります。

排卵期のおりものの臭いの異常に、思い当たる節がない時には、病院へ行くことをお勧めします。

次のページ

【排卵日のおりものの特徴②】卵白?卵白みたいな粘り気?!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely