妊娠18週目の頃になると、エコー検査ではよくわかりませんが、内耳が完成します。妊娠18週目よりも前からすでにお腹の赤ちゃんは外の音が聞こえるようになり始めていましたが、この頃になるというより一層はっきりと音を聴き取れるようになります。
音をただ感じるだけではなくて、音の高低を聞き分けられるようになり、ママとパパの声の違いも聞き分けができるようになっていきます。
パパやママが沢山赤ちゃんに話し掛けてあげると、赤ちゃんにも聞こえているので、ぜひいろいろなお話をしてあげましょう。
【妊娠18週目の胎児の様子⑥】筋肉がついてくる!
妊娠18週目の頃になると、胎児の全身の筋肉がしっかりとついてきます。
またそれに伴って、骨も固くしっかりとしたものになっていきます。
骨は、まだしっかりと硬い骨ではなくて、軟骨と呼ばれる軟らかい骨ですが、それでも妊娠18週目の頃から徐々に硬さを増してきて、しっかりとした骨になっていきます。
また、それに伴って関節の小さな骨もしっかりとエコーでも確認できるようになっていきます。
皮下脂肪もついてきて、徐々にふっくらとした赤ちゃんらしい可愛らしい体型がエコー検査でも見られるようになっていきます。
【妊娠18週目の胎児の様子⑦】胎動が起きることも!
18週目でもう胎動が?と思われる方も多いかもしれません。ですがお腹の胎児の体に筋肉が付き始めることで、赤ちゃんの動きも今まで以上に活発になり、胎動が感じられることもあります。
妊娠18週目の頃になると、胎動をはっきりと感じるようになる人も出てきます。
もうすでに胎動を感じている人も少なくありませんが、妊娠18週目の頃に胎動を感じ始める人もたくさんいます。
しかし、初めて胎動を感じるのは、個人差が大きいので、まだ胎動を感じないという人も、あまり気にせずに、初めての胎動を感じられる日を心待ちにしましょう!
運がよければ、エコー検査の時にお腹の赤ちゃんが胎動を起こして動く様子をとらえることができるかもしれませんね。
【妊娠18週目の胎児の様子⑧】性別がわかることも!
妊娠18週目になると、運がよければエコー検査で胎児の性別がわかることもあります。
もう妊娠18週目の頃になると、性別がわかる外性器ははっきりとわかるようになってきています。
エコーの角度がちょうどタイミングよく胎児の股間を映してくれると、赤ちゃんの性別がわかるという人も出てきます。
しかし、この時期に性別がわかったと言われても、のちのちまだ性別が変わったり、産まれるまで性別がわからなかったという人も少なくありません。
性別によってそろえるベビー用品をどうしようか迷うところですが、まだ性別を伝えられても、性別が変わることも考えて、今の時期はどちらの性別でも使えるものをそろえておくと無難です。
【妊娠18週目の胎児の様子⑨】女の子は原子卵胞が作られる
妊娠18週目の頃では、胎児の性別はまだわからないことも多いのですが、お腹の中ではちゃんと胎児は性別に合わせた成長をしっかりと始めています。
特に性別が女の子の赤ちゃんの場合には、妊娠18週目の頃には、卵巣の中の卵子の元となる原子卵胞がすでに作らているのです!
まだ、この世に生を受けていなくて性別もわかるかどうか微妙な時期に、もうすでに赤ちゃんは性別の仕事を始めていて、次の世代を生み出す準備が始まっているんですね!!
原子卵胞の数はママのお腹の中にいる妊娠18週目のときに約700万個と一番多く、その後出産する時には約100万個から200万個、思春期の頃には約40万個、出産適齢期となる20歳から40歳になると約1万個となります。
その中で、思春期から閉経するまでに排卵する卵子の数は約500個と言われているので、いかに私たちの身体は卵子を厳選しているのかが分かりますね!!
妊娠18週目の頃のママの様子や変化は?!
妊娠18週目の頃の赤ちゃんの様子はおわかりいただけたでしょうか。
次に、妊娠18週目の頃のママの様子についてみていきましょう。
安定期と呼ばれる妊娠中期ですが、意外にママの体には大きな負担がかかるのが、この妊娠18週目の頃になります。
いったいどのような体調やお腹の大きさの変化などがあるのか見ていきましょう。
【妊娠18週目の頃のママの様子①】お腹の大きさがぽっこり!
妊娠18週目の頃の大きな特徴として、ママのお腹の大きさに変化がみられることです。
お腹の大きさが変わって、急にぽっこりとお腹の大きさが大きくなることです。
今までお腹の大きさがそれほど変わらないように見えていた人でも、妊娠18週目になるとお腹の大きさが変わる人も少なくありません。
お腹の大きさが突然お腹がぽこっりとした感じなったり、お腹の大きさが太っている人のように見えたり、お腹の大きさから妊娠していることが周りの人にもわかるようになるかもしれません。
妊娠18週目の頃の赤ちゃんの大きさというのは、玉ねぎ程度の大きさですが、子宮の大きさはメロンから大人の頭程度に大きくなっています。
この子宮の大きさなら、ママのお腹の大きさが目立ってくるのも納得ですね!