だらだらしてしまう人必見!ネットやSNSを「断捨離」
あなたは、ネットやコミュニケーションツールに、いくつ参加していますか?
FacebookにTwitter、LINEにInstagramと、様々なコミュニケーションツールが暮らしの中に溢れていますね。
それら全てに参加している人もいるのではないでしょうか。
それらのツールを管理するのに、どれくらいの時間を費やしているかをご存知でしょうか。
自分から発信するのは同じものであっても、それぞれのツールに友達が5人ずついたとします。
そうすると、20人の友達の写真や近況を確認することになります。
20人の友達のツールに、1人5分で返信やコメントをしたとして100分です。
あっという間に休日の生活時間は過ぎてしまいますよね。
もちろん、それが楽しいのだ、という人もいるでしょう。
しかし、本当にその全てのコミュニケーションツールが必要なのかどうかを、もう一度確認してみてください。
例えば、上の4つに全て参加していたとして、4つともすべてに書き込む内容が同じなのであれば、全てをやる必要って本当にあるのでしょうか?
このコミュニケーションツールには、最近あまり書き込んでいないな、というものなど、断捨離をしていきましょう。
そうすることが、だらだらしない方法に繋がります。
もともと使う予定だった時間で、もっと別の事ができるかもしれません。
だらだらしてしまう人必見!テレビの番組を取捨選択する
なんとなく、休日は1日テレビの番をしてしまう暮らしをしている人は、見たいテレビ番組をあらかじめ決めるようにしましょう。
ドラマに興味がある人、バラエティに興味がある人と色々な人がいるでしょう。
あなたがその日、一番見たいテレビ番組を見つけて、その前後で見たい番組が無いかを探してみてください。
できる限り、時間が詰まっていると、それ以外の時間は自由に使うことができるからです。
ちょっと興味があるけれど、見たいかどうかわからないものは、録画をしておくのもいいですね。
時間ができた時には、その番組を見てみるのも楽しそうです。
それでも1週間観ることがなければ、その番組は消してしまった方が良いようです。
それが、休日にだらだらしない方法に繋がるのです。
テレビの前に座って暮らしていた時間に、別の事をする時間が生まれることになります。
だらだらしてしまう人必見!賢い睡眠でうたた寝を防ぐ
横になるとすぐにうたた寝をしてしまう人は、もしかしたら睡眠時間が足りていないのかもしれません。
休日の前になると、明日は休みだからと、つい遅くまで起きている生活をしていませんか?
そして、寝不足になってしまうのです。
そんな状態では休日は少し眠たくて、ちょっと横になっただけでもうたた寝してしまいますよね。
できるかぎり睡眠時間は毎日、同じ時間から同じ時間までとった方が良さそうです。
休日に寝だめをする、なんていう人もいますが、1日に寝た時間を次の日や別の日にまわすことはできません。
その日に寝た分だけが、その日の睡眠時間になるそうです。
また、睡眠時間を固定することも、休日にだらだらしない方法に繋がるのです。
体の生活リズムを崩さないということは、体調管理にとっても大切です。
何をやるのにも体が資本ですからね。
だらだらしてしまう人必見!規則正しい生活をする
上にも書きましたが、休日になるといつもの暮らしでできていた、規則正しい生活ができなくなる人が多いですよね。
休日前だからと、ついつい遅くまで起きていたり、遅い時間までご飯を食べていたりしませんか?
また、朝もたっぷり寝坊をして起きるような生活ではないでしょうか。
お付き合いで、飲み会に参加をしなくてはいけないこともあると思います。
可能な限りで構いませんが、いつもの生活と同じ、規則正しい生活をすることが、休日だらだらしない方法でもあります。
規則正しい生活をしていると、体のリズムが崩れることがありません。
食事や睡眠の時間は、体内時計のバロメーターです。
その体内時計が狂ってしまうと、体調にも良くありません。
体調を崩さないようにしておきたいですね。
何をするにしても、やっぱり体調管理は大切です。
■参考記事:早く寝るにはコツが要る?コチラも参照!
だらだらしてしまう人必見!必要ないモノ・情報・人間関係の整理
休日になると、仕事から解放されたくて、メールを見ない生活をしている人もいますよね。
もちろん、仕事を忘れるということは大切なことです。
プライベートな暮らしの時間にまで、仕事のことを考える必要はありません。
でも、休日という時間のある時こそ、必要ないモノや情報、人間関係の整理をする絶好のタイミングです。
まずは、パソコンの中を整理整頓してみてはいかがでしょうか。
メールやネットなどにある、アドレスやお気に入りのページはどんどん増えていきますよね。
でも、それは今のあなたにとって必要な情報なのでしょうか。
1つ1つを一度、見直してみるのも良いことだと思います。
パソコンの中を整理整頓することが、だらだらしない方法に繋がります。
仕事などに必要のないものを一旦消して、白紙にすることで、新しい情報を取り込みやすくなります。
また、必要なものはしっかりと整理して管理しておくと、今後の自分に役に立ちます。
パソコンの中の整理整頓が終わったら、雑誌や部屋の中のものを整理していくのもいいですね。