記事の目次
- 1.結婚生活には悩みが沢山!?
- 2.結婚生活の現実 1.一人になることができない
- 3.結婚生活の現実 2.家事の量が増える
- 4.結婚生活の現実 3.生活が単調になる
- 5.結婚生活の現実 4.親戚やご近所との付き合いが必要になる
- 6.結婚生活の現実 5.交際費がかかる
- 7.結婚生活の現実 6子どもにお金がかかる
- 8.結婚生活の現実 7.自分に使うお金が無い
- 9.結婚生活の現実 8.恋人の様には扱ってもらえない
- 10.結婚生活の現実 9.価値観の違いでぶつかる
- 11.結婚生活の現実 10.小さなことまで気になってしまう
- 12.結婚生活の現実 11.友達付き合いが減ってしまう
- 13.結婚生活の現実 12.苦手なことを分担できる
- 14.結婚生活の現実 13.家族という特別な存在ができる
- 15.結婚生活の現実 14.幸せにしたいと思う存在ができる
- 16.結婚生活の現実 15.支え合うことができる
- 17.結婚生活の現実 16.意見を聞くことができる
- 18.結婚生活の現実 17.喜びや悲しみを共有できる
- 19.あまりにも辛いときは・・・
- 20.楽しい結婚生活を送るために
結婚生活の現実 12.苦手なことを分担できる
結婚することで、旦那さんとお互いの苦手分野を分担することができます。
例えば、あなたが虫が嫌いな場合、家に虫が出たら駆除してもらうことができるでしょう。
さらに、男性が得意な日曜大工などをしてもらえるのも嬉しいですよね。
反対に、旦那さんが書類整理などを辛いと感じている場合は、積極的に手伝ってあげましょう。
お互いに助け合うことが、夫婦円満の秘訣となりそうですね。
結婚生活の現実 13.家族という特別な存在ができる
結婚して夫婦になると、人生のパートナーという特別な存在ができます。
自分に絶対的な味方がいるということは、とても幸せなことですよね。
会社や人付き合いで辛いことがあったとしても、家族がいてくれるだけで救われることもあるでしょう。
特に、今までの人生で孤独を感じていた人などは、気持ちに安定感がもたらされるのではないでしょうか。
結婚生活の現実 14.幸せにしたいと思う存在ができる
結婚すると、相手を幸せにしてあげたいと感じられるようになるのではないでしょうか。
例えば、健康でいてもらうために食事を工夫したり、マッサージをしてあげたりすることが挙げられます。
大切な人に、何かをしてあげることに喜びを感じられることは、自分にとっても幸せなことでしょう。
見返りを求めず、相手の幸せを考えて行動することが、楽しい結婚生活の秘訣と言えるかもしれませんね。
結婚生活の現実 15.支え合うことができる
結婚している場合、お互いを支え合うことができます。
どちらかが病気になってしまったり、ストレスや辛い悩みで働けなくなったりしても、もう片方が働くことができれば乗り越えられる可能性が高いですよね。
特に現代は、ストレスや辛い労働条件の多い世の中です。
一人で戦っていくには、悩みが多すぎると言えるでしょう。
さらに、子どもがいる場合は、離婚してしまうと何かあったときにサポートしてもらうことが難しいです。
近くに頼れる親戚や大人がいる場合は良いですが、なるべく楽しい結婚生活を送ることができるようにしたいですね。
結婚生活の現実 16.意見を聞くことができる
いつでも旦那さんの意見を聞くことができるのも、結婚生活のメリットと言えるでしょう。
夫婦とは言っても、元々は血の繋がっていない他人でもあります。
自分の親や兄弟からのアドバイスとは違った、新しい発想をもらえることもあるでしょう。
ママ友とトラブルがあったときなど、男性目線の意見を聞くことで、「そんな考え方もあったのか!」と気がつくことができるかもしれません。
旦那さんに快くアドバイスしてもらうための秘訣として、いつも素直に話を聞くことをおすすめします。
反論ばかりしていると、そのうちアドバイスしてもらえなくなる可能性がありますのでご注意ください。
結婚生活の現実 17.喜びや悲しみを共有できる
嬉しいことや楽しいことがあったとき、相手も喜んでくれるとさらに幸せな気持ちになりますよね。
また、辛いときに共感してもらえることで、悲しみを和らげることもできます。
毎日の生活で感じる喜怒哀楽を共に分かち合えることは、結婚の大きなメリットと言えるのではないでしょうか。
さらに、子どもがいる場合は、成長を一緒に見守ることも楽しみのひとつでしょう。
自分たちの行動しだいで、つまらないことすらも楽しい出来事に変えることができそうですね。