産後の骨盤ベルト人気おすすめ13選!位置や付け方も解説!

産後の骨盤ベルト人気おすすめ13選!位置や付け方も解説!

出産後には骨盤ベルトを使った方がいいと言われていますが、人気でおすすめの骨盤ベルトにはワコールなどどんなものがあるのでしょうか?!この記事では気になる出産後の体型補正に効果が出せる骨盤ベルトの巻き方や付け方、正しい位置などについても解説します。

記事の目次

  1. 1.産後の骨盤ベルトのおすすめにはどんなものがある?!
  2. 2.産後に骨盤ベルトが必要になるのはどうして?
  3. 3.産後の骨盤ベルトの巻き方や付け方のコツや位置は?
  4. 4.おすすめの出産後の骨盤ベルトをご紹介!
  5. 5.出産後の骨盤ベルトで腰痛知らずなキレイママに!

【おすすめ出産後骨盤ベルト9】芦屋美整体 骨盤スッキリベルト

人気でおすすめの骨盤ベルトの9つ目は、芦屋美整体の骨盤スッキリベルトです。

こちらの骨盤ベルトのAmazonでの価格は2枚入りで5990円になります。

1枚だけの値段と考えると、ちょっと高い気もしますが、 2枚入りで洗い替えも用意できてもこの値段だと、お手頃価格になりますね。

体のあちらこちらに不調をきたす骨盤の歪みには、骨盤の前傾、後傾、左右の広がりと種類がいくつかあるのですが、その中のどの歪み方も矯正できるような仕組みで作られています。

産後用専用の骨盤ベルトという訳ではありませんが、プロの整体氏が開発した骨盤ベルトということで、骨盤の悩みを解決したい人からは、多く支持されている人気の骨盤ベルトになります。

【おすすめ出産後骨盤ベルト10】山田式 骨盤ストロングベルト

人気でおすすめの骨盤ベルトの10個目は、山田式骨盤ストロングベルトです。

こちらの骨盤ベルトのAmazonでの価格は2150円になります。

産後の骨盤矯正専用のベルトではありませんが、産後に使うこともできるということで、値段もお手頃価格なことから人気が高い骨盤ベルトになります。

しつこい腰痛が治らずに困っている人がこれを使ったことで腰痛がなくなった、という声が多く上がっています。

また、産後の腰痛予防に使っていたら、上の子供の時には大変だった腰痛や坐骨神経痛が起こらずにすんだという人もいるので、産後の骨盤矯正にも効果が高いベルトになります。

【おすすめ出産後骨盤ベルト11】ナルエー レーシー骨盤ベルト

人気でおすすめの骨盤ベルトの11個目は、ナルエーのレーシー骨盤ベルトです。

こちらの骨盤ベルトの楽天での価格は2592円になります。

レーシーというのはレースを使っているという意味になります。

薄手のかわいらしいキュートなレース使いのこちらの骨盤ベルトですが、しっかりと骨盤をサポートする力があり、腰にトラブルを抱えている人から、大きな支持を得ている骨盤ベルトになります。

レースなので下着としても人に見られてもはずかしくない、というのはありがたいものですね!

【おすすめ出産後骨盤ベルト12】ピジョン 助産師推奨骨盤ベルト

人気でおすすめの骨盤ベルトの12個目は、ピジョンの助産師推奨骨盤ベルトです。

こちらの骨盤ベルトのAmazonでの価格は2427円になります。

育児用品の老舗のピジョンから発売されている骨盤ベルトになります。

助産師推奨とあるとおり、妊娠出産の女性の身体を知り尽くした助産師の監修の元に開発された骨盤ベルトということで、信頼性は抜群ですね!

初めてでも簡単に、でもしっかりと固定することができて、骨盤をちゃんと支えてくれます。

購入者の口コミでは、腰痛対策には不安があるものの、産後の骨盤矯正はピンポイントでしてくれるとのことで、使っているだけで妊娠前よりもウエストやヒップが細くなった、という声もあります!

【おすすめ出産後骨盤ベルト13】セルヴァン レディース骨盤3

人気でおすすめの骨盤ベルトの13個目は、セルヴァンのレディース骨盤3です。

こちらの骨盤ベルトのAmazonでの価格は2529円になります。

お腹に当たる部分の幅はたったの8cmと狭く、日常の動作を妨げずにずれにくい構造になっています。

腰からヒップに書けてしっかりと骨盤を支えてサポートしてくれる骨盤ベルトになります。

購入者からはとても使いやすい骨盤ベルトだという声がたくさん上がっている骨盤ベルトになります。

カラーバリエーションもたくさんあるのがおしゃれ感もあっていいですね!

出産後の骨盤ベルトで腰痛知らずなキレイママに!

この記事では、出産後の骨盤ベルトの効果が出る使い方や選び方と、人気でおすすめの骨盤ベルトについて見てきましたがいかがでしたか?

出産後に体質の変化や、身体の様々なトラブルに見舞われるママが多くいますが、その大きな原因の1つに骨盤のゆがみがあります。

まだ骨盤にゆるみがある産後半年以内に骨盤ベルトなどで骨盤矯正を始めるかどうかで、その後の健康的な生活が送れるかどうかが大きく変わってくるという現実もあります。

ぜひあなたに合った骨盤ベルトを見つけて、骨盤をしっかりと元に戻して、腰痛や肩こりに悩まされることがない、元気な毎日をお子さんと一緒に送れるようにしましょう!

産後の骨盤ケアについてもっと情報を知りたいアナタに!

産後の骨盤矯正はいつからいつまで?効果はあるの?【ママ必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
産後の骨盤矯正はいつからいつまで?効果はあるの?【ママ必見】 | Lovely[ラブリー]
出産後には骨盤矯正をするようにとよく言われますが、どうして出産後には骨盤矯正が必要になるのでしょうか?!もしも骨盤矯正をしなければ何か悪いことがあるの?この記事では骨盤矯正の効果ややらなかった場合のトラブル、効果的な骨盤矯正についてお伝えします。
産後の整体はいつから?骨盤矯正の効果はある? | Lovely[ラブリー]のイメージ
産後の整体はいつから?骨盤矯正の効果はある? | Lovely[ラブリー]
出産後には整体で骨盤矯正をした方がいいと言われますが、効果は本当にあるのでしょうか?出産後の骨盤矯正に保険は適用されるのでしょうか?!いつからいつまで行えばいいのでしょうか?!この記事では気になる出産後の骨盤矯正のための整体についてまとめてみました。
産褥体操とは?産後いつからすべき?目的とやり方は?骨盤矯正しよう | Lovely[ラブリー]のイメージ
産褥体操とは?産後いつからすべき?目的とやり方は?骨盤矯正しよう | Lovely[ラブリー]
出産という大仕事を終えてホッとしたのも束の間、産後に待っているのは寝る間もないほど忙しい子育ての毎日です。当記事では産後のお母さんの体を回復させるのに役立つ産褥体操の目的と産褥体操のやり方について詳しくご紹介致します。出産で疲れた体を回復させていきましょう!
yukky777
ライター

yukky777

読者の方が知りたいと思う情報をわかりやすくお伝えできればと思っています。どうぞよろしくお願いします。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely