コンビニコピー機の使い方!セブン・ローソン・ファミマ別解説!

コンビニコピー機の使い方!セブン・ローソン・ファミマ別解説!

自宅にプリンタがない人は、コンビニに設置してあるコピー機が大変便利です。このコンビニのコピー機はマルチコピー機で、コピーの機能以外にも便利な機能がたくさんあり、使い方がわからないという人も多いようです。今回は、コンビニのコピー機の使い方を詳しくご紹介します。

記事の目次

  1. 1.【はじめに】コンビニのマルチコピー機の使い方
  2. 2.コピー機は一人暮らしの必需品?
  3. 3.コンビニのマルチコピー機の違い
  4. 4.コンビニコピー機の使い方①コピー
  5. 5.コンビニコピー機の使い方②縮小・拡大
  6. 6.コンビニコピー機の使い方③ファックス
  7. 7.コンビニコピー機の使い方④スキャン
  8. 8.コンビニコピー機の使い方⑤普通紙・はがきプリント
  9. 9.コンビニコピー機の使い方⑥ネットプリント
  10. 10.コンビニコピー機の使い方⑦コンテンツプリント
  11. 11.コンビニコピー機の使い方⑧小冊子プリント機能
  12. 12.コンビニコピー機の使い方⑨チケット購入
  13. 13.コンビニコピー機の使い方⑩行政サービス
  14. 14.セブンとローソン・ファミマの違い①タッチパネル
  15. 15.セブンとローソン・ファミマの違い②コピー料金と用紙サイズ
  16. 16.セブンとローソン・ファミマの違い③ネットワークプリント
  17. 17.セブンとローソン・ファミマの違い④小冊子プリント機能の有無
  18. 18.暮らしに役立つコンビニコピー機の使い方①家計簿
  19. 19.暮らしに役立つコンビニコピー機の使い方②年賀状
  20. 20.暮らしに役立つコンビニコピー機の使い方③モバイルプリンター
  21. 21.【おわりに】コンビニコピー機で暮らしを楽しく!

ネットプリントに登録すると、スマートフォンからもMicrosoft OfficeファイルやPDFファイル、写真もネットプリントセンターへ登録し「プリント予約番号」でプリントができます。その場合は、1度に送信できる写真枚数は、10枚までで合計10MBまでです。また、ユーザー登録なしで「プリント予約番号」で簡単にプリントすることもできます。

USBやSDカード、CD/DVD、スマートフォンで撮った写真も、富士ゼロックスの公式サイトでスマホアプリをダウンロードし、Wi-Fiを使って、その場で簡単にプリントできます。また、自分で撮った顔写真を証明写真に簡単にプリントすることも出来ます。普通の写真と正方形プリント、分割、インデックスプリントは1枚30円、証明写真は1枚200円で作れます。

コンビニコピー機の使い方⑦コンテンツプリント

マルチコピー機では、カレンダーや手帳のフォーマット、地図など様々なコンテンツを選んで印刷できます。「コンテンツギャラリー」で予約番号と料金が確認できます。コンテンツごとに付いてプリント予約番号とプリント料金を支払えば、様々なコンテンツを購入できます。印刷料金はコンテンツごとに違います。料金は「コンテンツギャラリー」で確認できます。

コンビニコピー機の使い方⑧小冊子プリント機能

セブンのコピー機には、「小冊子プリント機能」があり、誰でも簡単に小冊子を作れます。コピー機で印刷した原稿を二つ折りにして、真ん中をステープラーで止めます。これだけで一冊の本が完成します。印刷屋に頼むには、発注数が少ないと気が引けますが、この機能を使えば在庫を持つ必要がなく、その都度必要な時に必要なだけ小冊子が作れてとても経済的です。

まずは、パソコンで原稿を作り、マルチコピー機で印刷できるファイル形式で保存します。JPEGまたはTIFFファイルで保存し、ページ番号がわかりやすいように、ファイル名をつけておきましょう。全ページを1ファイルにまとめたPDFファイルをUSBやSDカードなどに保存します。セブンのコピー機を使い、「小冊子プリント機能」を使い、小冊子を作成します。

コンビニコピー機の使い方⑨チケット購入

マルチコピー機で映画前売券など様々なチケットが購入できます。パネルで「チケット」を選択し、購入したいサービス名(チケットぴあ等)を選択します。タッチパネルに表示される必要事項(開催日時や枚数、申し込み者名等)を入力し、入力内容に間違いがなければ「OK」ボタンを押します。印刷された払込票をレジに持参し、代金を支払いチケットを受け取ります。


◆関連記事:ディズニーチケットの謎

ディズニーチケットをコンビニで買うと絵柄はどうなる? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーチケットをコンビニで買うと絵柄はどうなる? | Lovely[ラブリー]
デートスポットにもピッタリのディズニーですが、チケットの絵柄を気にしたことはありますか?コンビニだと絵柄のないチケットですが、ディズニーファンはキャラクターの描かれた物が良いですね。コンビニのチケットを絵柄付きのチケットに変える方法とは、どんな方法でしょう?

コンビニコピー機の使い方⑩行政サービス

住民票の写しなど各種証明書をセブンのマルチコピー機で取得出来ます。タッチパネルで「行政サービス」を選択します。コピー機のリーダライターにマイナンバーカード、または住基基本台帳カードをかざして、本人認証をします。交付手数料をコイン投入口に投入し、必要な書類やサービスを選択し、「確定する」を押した後、「プリントスタート」を押します

セブンとローソン・ファミマの違い①タッチパネル

次のページ

セブンとローソン・ファミマの違い②コピー料金と用紙サイズ

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely