連絡をしてこない彼氏の気持ちを確かめるためには、まずはあなたからの連絡を減らしてみることです。1日3回連絡をしていた人なら、1日1回にして、2日に1回、3日に1回と、徐々に減らしてみましょう。
3日に1回という連絡の頻度で1ヶ月程度続けてみてください。
3日に1回しか連絡できないからと、長々とメッセージを送るのではなく、送るメッセージはぐっと濃縮したメッセージで、できるだけ短めにまとめてみてください。
■関連記事:恋人と距離を置くならどれくらい?
②彼氏から自ずと連絡してくれるか
徐々に連絡を減らしていく中で、彼氏からも連絡をしてくれるようになるかをチェックしていきましょう。彼氏から「最近、連絡が減ったけど何かあった?」と連絡がくるようなら、また少しずつ連絡の頻度を戻していってもいいでしょう。
この時点で彼氏から連絡があったとしても、1日に2回3回とあなたから連絡をとらない方がいいでしょう。彼氏から連絡が少ないと言ってきたということは、あなたから連絡がくるのが当たり前だと思われている可能性があります。
ときどきは彼氏も不安な気持ちにさせるために、連絡の頻度を減らしてみる必要がありそうです。
③連絡を催促しないこと
3日の1回の連絡のペースにしても、彼氏から連絡がこないという状態であっても、「どうして連絡をくれないの?」というような催促はしないようにしましょう。
もしかしたら彼氏は、連絡をしたいときにしか連絡をしないという性格なのかもしれません。連絡の催促をしてしまうことで、あなたが彼氏を試していたことがバレてしまう場合もあります。
試されているというのは、彼氏にとってあまりよい気分のものではありません。とりあえず催促することなく、3日に1回の連絡を1ヶ月続けてみましょう。
④連絡をくれた時は大喜びする
連絡の頻度を減らしていって、彼氏から連絡をくれたというときには、とても喜びましょう。「〇〇くんから連絡をくれるなんて珍しいね!うれしい♡」など、ストレートに伝えるといいようです。
彼氏の中には、彼氏から連絡をすると女性が喜ぶということを知らないという人もいます。彼女がそこまで喜んでくれるなら、また連絡をしてみようかなと思ってくれることもあるのです。
■関連記事:連絡のテクニックも使って、男性の心理を上手に転がしていきましょう。
連絡しない彼氏でも彼女を大切に思ってることの方が多い
今回は彼氏から連絡がないときの、男性心理と気持ちを確かめる方法などを紹介させていただきました。付き合っている彼氏から連絡がこないというのは、とても不安な気持ちになります。自分ばかり心配して、なんだかむかつくという気持ちにもなるものですよね。
しかし連絡がこないからといって、頭ごなしに彼氏を責めるのはよくないかもしれません。男性の中には、連絡をしなくても彼女のことをとても愛しているという人がいるのです。
彼氏から連絡がこなくて悩んだときには、まずは落ち着いて冷静になりましょう。あなたが冷静に彼氏に連絡をとることで、彼氏の状況などを理解することができるかもしれません。