DIYのマストアイテム
料理をしたり洗い物をしたり、何かとばたばたしてしまうキッチン。ちょっとのDIYで、効率もきれいさも格段にあがるのをご存知ですか?
キッチンがきれいだと気分もすっきり!毎日気持ちよく過ごせるようになります♪!
今回は誰でもできるキッチンのDIYアイデアや、賃貸でもOKの簡単収納棚の作り方、100均アイテムを使った驚きのDIY方法までを画像を添えながらご紹介していきます。
見ればきっと今すぐにでもキッチンのDIYにチャレンジしたくなること間違いなしです♪
ではそもそも「DIYってなに?」という方のために説明すると、DIYとは「Do it yourself」の略で自分で家具や収納などを自分で作ったりリメイクしたりすることを言います。
本格的なDIYでは家の改装をしたり、大きな物置小屋を作ったりすることもありますが、簡単なDIYではアイデア次第で難しい作業をすることなく短時間で楽しめるものもたくさんあります。
DIYをする時にあると便利なものとしては、まず物の長さを測ることができるメジャーや差し金、丈夫なカッター、ハンマー、コンパクトな電動ドライバーはぜひ準備しておきたいですね!
さらに必要に応じてペンキやカラースプレーなどのペイント剤、釘やグルーガンや接着剤などがあればDIYの幅もかなり広がります♪
今は100均などにもたくさんのDIY用品が販売されていますので、ぜひ足を運んで自分が使いやすいものを探してみてください。
キッチンの収納♪DIYアイデア8選
ではさっそくキッチンのDIYアイデアをご紹介していきましょう!
まずはキッチンの収納に関するDIYアイデアをご紹介します。どれもすぐできて意外と簡単なので、あまり力がない女性や、初めてDIYに挑戦する人にもとてもおすすめです♪興味があるものはぜひ真似してみてください。
ゴミ箱を収納してすっきり
まずこちらはキッチンのゴミ箱をキャビネットに邪魔にならないようにオシャレに収納するアイデアです。
用意するものは合板とキャスナーです。合板をL字型に組んで蝶番で留め、土台にキャスターをつけたことで移動も楽々の便利なゴミ箱にDIYしています。
さらに「かすがい」を持ち手の代わりに取り付けて引き出しやすくし、黒板プレートを貼りつけてゴミの分類を分かりやすくしています♪
食器棚の扉をおしゃれに
こちらはオシャレな食器棚を自分で作ったDIY作品になります。使っているのは合板と、セリアの木製アートフレーム、蝶番、取っ手です。
まずあらかじめ作りたい初期だなの大きさや形に合わせた合板を用意して組み立てます。最初にボンドで仮留めしておくとずれにくいですね。
合板にあらかじめ穴を開けておき、電動ドリルなどを使ってビスで留めていきます。100均のフォトフレームを使って扉を作り、好きな色にペイントします。
組み立てた合板に扉を取り付け、フォトフレームについていたクリアシートをガラスのようにはめ込んだら完成です!
端材でサイズピッタリの素敵な電子レンジ台!
電子レンジの上のデッドスペースを有効活用したい場合は、端材を使ってサイズぴったりの電子レンジ台をDIYするのも良いですね!
ホームセンターなどでは端材を買うと好きな大きさにカットしてくれるサービスもあります。好きな大きさに端材を組み立ててビスで留めれば簡単に素敵な台を作ることができます。
電子レンジを置く場合はあまり熱を逃すためのデザインにするのがポイントです♪キッチンに合わせて木の色を白などに変えても北欧風でオシャレになります。
出窓の隙間に収納棚をDIY!
こちらは出窓の手前のわずかなスペースに置ける棚をDIYしています。ホームセンターにある端材やビスに、ニスを使って仕上げています。
流しの上など水に濡れやすい場所では端材はすぐに傷んでしまうこともありますが、ニスで仕上げておくと丈夫で長持ちさせることができます!
調味料を置いたり調理器具をかけたり、こまごました物をひとまとめに収納しておけるのでとても便利です。