「オペア留学」とは?メリットデメリットから注意点まで徹底解説

「オペア留学」とは?メリットデメリットから注意点まで徹底解説

皆様は「オペア」という留学制度をご存知でしょうか? ほとんどの方が聞いたことのない言葉だと思います。 私自身も、大学でたまたまパンフレットを見かけるまでは見たことも聞いたこともない言葉でした。 日本ではまだ馴染みがないですが、実は知らなきもったいない♡

記事の目次

  1. 1.オペアとは?
  2. 2.オペアの仕事内容ってどんな感じ?
  3. 3.オペアのお給料は?
  4. 4.1日のスケジュールは?
  5. 5.留学ではなくオペアを選ぶメリット
  6. 6.オペアで留学するのにおすすめの国は?
  7. 7.オーペア留学に行く前の注意点
  8. 8.オペア留学という新しい選択肢もあり!

デミペアの場合、基本的にお給料はありません。家庭や仕事内容によっては、お小遣いをくれるところもありますが。

私はこのデミペアでの滞在でしたが、近くの日本食レストランや単発で他の家のシッターとして働いていたため、日本で換金したお小遣いと現地でのアルバイト代で十分満足な生活ができていました。週末に友達と旅行に行けるくらいです。

もちろんオペアと同じく3食はついていますのでご安心を。

その他アルバイト

日本食レストラン(通称ジャパレス)や、他の家での単発ベビーシッター、またホームクリーニング、幼稚園での日本語教師アシスタントなど、日本人でも雇ってくれるところはたくさんあります。

オーストラリアは日本に比べて時給が高く、平均は1500円〜1800円ほど。

私も子供たちを寝かしつけたあと、時給1800円のジャパレスや日給制の単発シッターとしてアルバイトしていました。海外で働く経験は貴重なので、お金を稼ぐこと以上に価値のあることだと思います。

1日のスケジュールは?

1日のスケジュールは家庭によって大きく異なるため、あくまで一例ではありますがこんな感じです!

オペアの場合

時間 仕事内容
7:00 起床、子供たちの幼稚園・学校の準備など
8:30 幼稚園に送る
9:00-11:00 掃除、洗濯、おつかいなど
11:00-14:00 フリータイム(英会話教室や、アルバイト、昼寝など)
14:00 幼稚園お迎え
14:00-16:00 遊び(公園、ビーチ、室内など)、おやつ
16:00-17:00 夕食準備
17:00-18:00 夕食
18:00-20:00 お風呂、宿題、身支度など
20:00-20:30 寝かしつけ
20:30-23:00 フリータイム
23:00 就寝

なかなかタイトなスケジュールですが、どんどん働きたい人にはもってこいです。子供と過ごす時間が多いので、子供好きでないときついかもしれません。

デミペアの場合

時間 仕事内容
8:00 起床
8:00-15:00 フリータイム(友人とランチ、英会話教室、その他)
15:00 幼稚園お迎え
15:00-16:00 遊び(公園、ビーチ、室内など)、おやつ
16:00-17:00 夕食準備、掃除、洗濯
17:00-18:00 夕食、入浴
18:00-18:30 寝かしつけ
18:30-23:00 フリータイム
23:00 就寝

こちらはかなり自分の時間が自由に持てますが、自由な時間に何も予定がないとかなり退屈になってしまいます。

自分なりにアルバイトや英会話教室、友達との時間などアクティブに動き回りたい人にはぴったりな生活。

留学ではなくオペアを選ぶメリット

働きながら語学を学ぶという特殊な留学の方法であることはおわかりいただけたかと思いますが、オペアを選ぶメリットはどのようなところにあるのでしょうか。

個人的に感じたメリットをいくつかお伝えします。

費用が抑えられる

なんといってもこれが1番大きなメリット。留学は学校やホームステイの費用が数十万〜数百万単位でかかりますが、オペアは最低限、航空券代とビザ代があれば渡航できます。

冒頭で、英会話スクールに通う場合は別途自己負担になると述べましたが、嬉しいことにオーストラリアには教会や地域の施設などで行われている無料英会話コミュニティが多くあるんです!(他の国にもあるのかもしれませんが)

ですので私は、あえて英会話スクールには通わず、週4日ほど近くの教会に通って英語の勉強をしていました。

現地に住む日本人を含め、様々な人々との出会いもありとても楽しかったのでおすすめです。こんな感じで食費も学費も無料の生活だったので、出費は週末の娯楽費くらいで済んでいました。

子供の英語は勉強しやすい

日本人の子供を思い浮かべてみるとわかると思うのですが、子供って難しい言葉がわからない分、すごく簡単な言葉で話しますよね?

それと同じで、すごく簡単かつ基本的な英語で話してくれるので大人の英語よりも聞き取りやすいんです。1〜3歳くらいだと、そもそも喋り始めて間もないので余計に理解できないこともありますが(笑)

上級者には物足りないかもしれませんが、日常会話程度のレベルの人にとってはリスニングのいいトレーニングになると思います。

お互いにとってメリットのある関係

次のページ

オペアで留学するのにおすすめの国は?

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely