入籍日の決め方!2017年縁起のいい日Top11!

入籍日の決め方!2017年縁起のいい日Top11!

プロポーズされ、結婚が決まって、次に考えるのが入籍日。入籍日はふたりの結婚記念日となる大切な日です。その分、決め方を迷う人が多いのも事実。2017年はどうやって入籍日を決めればいいのでしょうか?2017年縁起のいい日や、人気の入籍日の決め方をお話します。

記事の目次

  1. 1.入籍日の決め方が知りたい!2017年はどうなの?
  2. 2.入籍日の決め方はこれ!2017年縁起のいい日
  3. 3.2017年以外にも使える!人気の入籍日の決め方
  4. 4.入籍日の決め方、仏滅はNG?
  5. 5.人気の入籍日の過ごし方
  6. 6.ふたりで納得できる入籍日を決めましょう!

【ふたりで旅行する】

プロポーズでも入籍日でも支持される過ごし方が、ふたりで旅行することです。「旅行を予約しておいた」と突然報告して、パートナーを驚かせる人もいるようです。

普段忙しいカップル同士であれば、連休を利用して羽伸ばしができますね。

いつもと違った場所で、ふたりで味わう空気感はまた格別なもの。

遠出しなくても、ホテルランクをアップしたり、日帰り温泉に出かけたり、宛てもなくドライブしたりするのもステキな過ごし方です。

入籍したその日に旅行に出かけるなんて、なんだかプチハネムーンみたいで胸躍りますね!

ふたりで納得できる入籍日を決めましょう!

「入籍日には何のこだわりもない!」という人たちもいれば、「語呂合わせが合わないとイヤだ!」「縁起を担げる日でないとイヤだ!」というふうに、こだわりのある人たちもいます。

何にせよ、ふたりの人生のスタート日である入籍日を決めるのは、そう簡単なことではないでしょう。入籍日は、ふたりが納得できるまで、とことん頭を悩ませましょう。悩んだ末に、ふたりの考えがぴったり一致する入籍日が見つかるはず。

人生の節目とも言える大切な日ですから、ふたりにとってステキな日を選びたいですね。

結婚についてもっと情報を知りたいアナタに!

幸せな結婚ができる人の特徴とは?いい結婚相手の見極め方教えます | Lovely[ラブリー]のイメージ
幸せな結婚ができる人の特徴とは?いい結婚相手の見極め方教えます | Lovely[ラブリー]
結婚するのなら、幸せな結婚をしたいと思うものですよね。ところが結婚して幸せになれる人と不幸になる人がいるのは、いったい何が違うのでしょうか?幸せな結婚をするためにはどうしたらいいのか、この記事では幸せな結婚ができる人の特徴などについてお伝えします。
結婚相手の決め手ってなに?男性が選ぶ女性の特徴・価値観とは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
結婚相手の決め手ってなに?男性が選ぶ女性の特徴・価値観とは? | Lovely[ラブリー]
「いつまでたっても彼がプロポーズしてくれない・・・。」 そんな女性の声をよく聞きます。 男性が相手の女性に結婚を申し込む決め手ってなんでしょうか? 女性には分からない、男性が結婚相手に選ぶ女性の特徴や価値観、決め手のあれこれ、まとめました。
結婚までのベストな交際期間とは!カップルの平均はどれくらいなの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
結婚までのベストな交際期間とは!カップルの平均はどれくらいなの? | Lovely[ラブリー]
「出会って3か月で結婚!」なんて、スピード婚をする人もいますが、実際の結婚までの平均交際期間はどのくらいなのでしょうか?また、カップルにとってベストな交際期間とは? 今回の記事では、結婚までの交際期間の平均や、理想の交際期間などについてまとめています。 (電話占いカリス※提供ティファレト)
結婚資金は平均でいくら準備すべき?貯金はどれくらいいる? | Lovely[ラブリー]のイメージ
結婚資金は平均でいくら準備すべき?貯金はどれくらいいる? | Lovely[ラブリー]
結婚を考えているカップルにとって、結婚式、ハネムーン、夫婦の新居など、結婚にかかる資金が平均いくら準備すべきかは切実な問題です。貯金は平均いくら必要か、資金の貯め方、また資金がない場合はどうすればよいかなど、包み隠さずお話しします。
ななみささみ
ライター

ななみささみ

恋愛に結婚に生活に…共感できる記事を書いていければと思っています。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely