対策として、戸締りは必ず慎重に行うこと。これは大前提ですが、一人暮らしも慣れてくるとついうっかり…という事もあるのだそう。
しかしそれでは不審者に「どうぞ入って下さい」といっているのと同じなのです。
ですので、戸締りはしっかりと行うこと!もし可能であれば、女性はオートロックの物件を選ぶと少し安心度は増しますね。
そしてゴミ捨て場にすてるゴミには、個人情報が読み取れるものは捨てない事!
体験談にあったように、もしストーカー被害にあってゴミを漁られるようなことがあれば個人情報が盗まれてしまいます。
住所や電話番号など個人情報が載っているものを捨てるときは、シュレッターなどを準備しておいて読めなくなるようにしてから捨てましょう!
おわりに
いかがでしたでしょうか?
これから初めての一人暮らしを経験しようとしているかたは、お役に立ちましたでしょうか?
一人暮らしとは、実際に経験しなければわからないような問題もまだまだたくさんあります。
そのような問題にも臆せず対応できるようにするためにも、最低限の準備はしっかりとしておきましょうね。
初めての一人暮らしが、素敵な生活の始まりになることを祈っております!