記事の目次
- 1.【友達の紹介】友達の紹介で付き合う可能性は?
- 2.【友達の紹介】友達の紹介はブスばかり!?
- 3.【友達の紹介】友達の紹介はブスではない!
- 4.【友達の紹介】友達の紹介で付き合う確率
- 5.【友達の紹介】友達の紹介で付き合うメリット
- 6.【友達の紹介】メリット①自分の好みを分かっている
- 7.【友達の紹介】メリット②自分の性格を分かっている
- 8.【友達の紹介】メリット③事前に相手の情報が分かる
- 9.【友達の紹介】メリット④友達に相談できる
- 10.【友達の紹介】メリット⑤グループで遊べる
- 11.【友達の紹介】付き合うことになったら報告を
- 12.【友達の紹介】友達の紹介にはデメリットもある...
- 13.【友達の紹介】デメリット①断りづらい
- 14.【友達の紹介】デメリット②いろいろバレる
- 15.【友達の紹介】デメリット③別れた後に気まずい
- 16.【友達の紹介】デメリット④付き合ってからも筒抜け
- 17.【友達の紹介】うまくいかなくても報告
- 18.【友達の紹介】友達の紹介は結婚の可能性大
- 19.【友達の紹介】友達との信頼度がものを言う
- 20.【友達の紹介】LINEからだと進展しにくい
- 21.【友達の紹介】会うときは友達とが無難
- 22.【友達の紹介】信頼できる人の紹介はうまくいく
【友達の紹介】会うときは友達とが無難
ではLINE交換よりも会う方が付き合う確率が高いのなら、紹介と同時に初デートも組んでしまいましょう。
その場合、いきなり知らない人と初デートというのも緊張しますよね。
だから、LINEで事前に少し話をするのはOK。
でも初デートを先に設定してからのLINEが前提です。
初デートをセッティングしても、初めて会う人と初デートって緊張しますよね。
いくらLINEですこし話をしたとしても、初デートはドキドキ。
だから、初デートは紹介してくれた友達と一緒が妥当です。
両方と友達だから初デートの緊張も、友達がほぐしてくれるしうまく盛り上げてくれるはず。
初デートで緊張して沈黙が続く...なんてこともありません。
初デートは友達同伴、これがベストです。
【友達の紹介】信頼できる人の紹介はうまくいく
なにはともあれ、友達からの紹介で付き合う確率は高く、さらに結婚する可能性までとくれば、友達の紹介に躊躇している場合ではありませんね。
彼氏が欲しい人は「信頼できる」友達に、誰かいたら紹介してと頼んでおきましょう。
今、20代独身男性で付き合った経験のない人は4割もいるそうです。
男性側も出会いがないと嘆いているのだから、友達の紹介でもしっかり使って恋愛を始めちゃいましょう!