記事の目次
- 1.頭でっかちの人ってどこか人をイライラさせますよね
- 2.頭でっかちの意味とは?
- 3.頭でっかちの人はどんな心理的な特徴がある?
- 4.【頭でっかちの心理的特徴①】知識量はプライド
- 5.【頭でっかちの心理的特徴②】基本的に真面目
- 6.【頭でっかちの心理的特徴③】人を見下す
- 7.【頭でっかちの心理的特徴④】一方的な会話
- 8.【頭でっかちの心理的特徴⑤】行動はしない
- 9.頭でっかちは人生で不利!!治す方法は?!
- 10.【頭でっかちを治す方法①】ハウツー本より現実を!
- 11.【頭でっかちを治す方法②】現実に好奇心を持つ
- 12.【頭でっかちを治す方法③】考えすぎない
- 13.【頭でっかちを治す方法④】とにかく動く
- 14.【頭でっかちを治す方法⑤】挑戦してみる
- 15.知識量は行動力が伴うと最大の武器になります!!
頭でっかちは人生で不利!!治す方法は?!
知識ばかりで行動力が伴わないことが原因で、他の人をイラッとさせることが多い頭でっかちの人ですが、自分が頭でっかちであるがゆえに、他の人をイラッとさせていることに気が付いたら、かなり恥ずかしいものですよね。
周りの人からの生暖かい目は恥ずかしいですし、これから生きていく上で何かと不利になることもあります。
自分が頭でっかちなことに気が付いたら、それを治すことを考え始めると思いますが、頭でっかちな性格というのは治すことができるものなのでしょうか?!
ここから頭でっかちを治す方法についてみていきたいと思います。
【頭でっかちを治す方法①】ハウツー本より現実を!
頭でっかちな性格を治す方法の1つ目は、ハウツー本よりも現実世界で解決策を模索するようにすることです。
頭でっかちの人というのは、何か困ったことが起きた時に、すぐにハウツー本やお助けサイトに助けを求めるものです。
確かにハウツー本やお助けサイトには、役立ちそうな知恵がいろいろと並べてあります。
しかし、ハウツー本やお助けサイトに書かれていることというのは、一般に向けたことなので、1つ1つ細かいところでは違ってくる現実の状況には合わない部分というのも当然出てきます。
ハウツー本に書かれていることを一番に考えるのではなくて、ハウツー本に書いてあることは参考程度に考えて、現実で直面している問題の中で解決策を探るように努力してみましょう。
【頭でっかちを治す方法②】現実に好奇心を持つ
頭でっかちな性格を治す方法の2つ目は、本やインターネットの中の世界よりも、現実の世界の方に好奇心を持つことです。
頭でっかちな人の知識が、実践力を伴わない原因には、その知識が本やインターネットで得た2次元の知識だから、というのがあります。
しかし、私たちが生きているのは3次元の現実世界です。
2次元で得た知識をリアルな3次元に当てはめようと思っても、当然上手くいかないことも出てきてしまいます。
頭でっかちを治す気持ちがあるのなら、ネットや本の中に広がる世界ではなくて、今、自分の目の前にいる人の気持ちの動きに興味を持つようにしてみましょう。
そうすると、今まで気が付かなった世界や人間関係が広がって、新しい発見があるかもしれませんよ!!
【頭でっかちを治す方法③】考えすぎない
頭でっかちな性格を治す方法の3つ目は、考えすぎるのを辞める、ということです。
頭でっかちな人が行動できなくなる最大の原因は、頭に詰め込んだ知識にがんじがらめになってしまうためです。
というのは、いろいろな知識を詰め込んでいると、時には相反する知識もありますよね。
するとどちらを取ったらいいのかわからなくなって、動けなくなってしまうのです。
知識は知識として頭の中に置いておいて、まずは考えすぎるのを辞めてみましょう。
どちらの知識の方が正しいのかわからなかったら、両方試してみればいいのです。
それでどちらか上手くいく方を取ったり、両方のいいところだけを取って、さらにいい方法を自分で考えることもできますよね。
とにかく知識でいっぱいになりすぎて、考え過ぎてフリーズすることは辞めましょう!!
【頭でっかちを治す方法④】とにかく動く
頭でっかちな性格を治す方法の4つ目は、とにかく行動する、ということです。
頭でっかちな人が他の人から揶揄されてしまう一番の原因は、机上の空論ばかり並べ立てて、実践力が伴わないからです。
他の人から頭でっかちな人だと思われるのを返上したければ、とにかく自分から行動することが大切です。
知識は頭にあるだけではただの机上の空論です。