性格は顔に出るってほんと?【要注意】

性格は顔に出るってほんと?【要注意】

性格は顔に出ると言いますが、本当のことなんでしょうか?あなたの顔にはどんな表情が浮かんでいますか?怒りっぽい人や、愚痴っぽい人、気をつけた方がいいですよ。性格は顔に出るって本当なんです。その根拠を説明してまいりましょう。

記事の目次

  1. 1.性格は顔に出るってほんと?
  2. 2.そもそも性格ってなに?
  3. 3.人の性格は顔に出ると思う人はどれぐらいいる?
  4. 4.(1)性格は顔に出ると答えた女性の意見
  5. 5.(2)性格は顔に出ると一概には言えないと答えた女性の意見
  6. 6.「性格は顔に出る」根拠とは
  7. 7.【性格は顔に出る根拠】(1)本心や心理は表情や仕草に表れる
  8. 8.【性格は顔に出る根拠】(2)人の目には「喜怒哀楽」が表れる
  9. 9.【性格は顔に出る根拠】(3)第一印象は言動や声質でも決定する
  10. 10.「性格は顔に出る」原因とは
  11. 11.【性格は顔に出る原因】(1)感情により表情筋に癖ができる
  12. 12.【性格は顔に出る原因】(2)眠っている間にも表情筋の癖はつく
  13. 13.「性格は顔に出る」年齢は関係ある?
  14. 14.(1)顔の表情は表情筋の発達具合で差が出る
  15. 15.(2)「しわ」がその人の性格的イメージを作る
  16. 16.【まとめ】性格は顔に出るのは本当!

選択する表情の積み重ねにより顔が形成されていく

これが積み重なるとどうなるか。

人の顔は表情筋と言われる筋肉で形成されています。筋肉ですからよく使う部分は鍛えられ引き締まっています。逆に使わない筋肉は細く小さくなっていき、動かさないとどんどん肉は垂れていってしまうでしょう。

つまり、

よく笑う性格の人は、口角が上がり引き締まった顔をしていることが多く、
よく怒る性格の人は、眉間にしわが寄り、口角が下がりしかめっ面をしていることになりますね。

このことからもその人の顔つきで、生き方や考え方の特徴を、ある程度掴むことができると言えそうです。

【性格は顔に出る原因】(2)眠っている間にも表情筋の癖はつく

人の顔つきは何も起きている時だけに作られるとは限りません。

人生の三分の一は眠って過ごすわけですから、眠っている間に多い表情でもその人の顔つきに変化が起こることは十分に考えられそうですよね。

人は起きている間は緊張状態にあり、自分の意思とは関係のない表情をしていることが多いでしょう。

ですが、眠っている時は本心やその人本来の表情をしていると言っても過言ではありません。

寝ている間は深層心理にあるものがそのままに表面化しやすいので、その人の生き方や感情の特徴が出やすいのだと言います。

性格的特徴として「よく悲観的になる」傾向が強ければ、夢の内容もそれに近いものになるでしょうし、
ストレスが溜まっている状態であれば、苦しい夢をよく見ることになるでしょう。

眠っている間の人は無表情なことが多いと思われがちですが、意外に色んな表情をしているものなのだそうです。

そのことからも、使われる表情筋に偏りができて、顔つきに癖がでてくると考えても自然ですよね。

「性格は顔に出る」年齢は関係ある?

性格は顔に出ると思うという意見にも合ったように、年齢を重ねるほど、性格的特徴が顔に表れやすいと言われています。

本当に性格が顔に出ることと、年齢には関係があるのでしょうか。

その辺りを詳しく調べてみましょう。

(1)顔の表情は表情筋の発達具合で差が出る

顔の表情を作り出している表情筋は、感情に合わせた動きをするようにできています。

笑った時の表情筋の動き。
怒った時の表情筋の動き。
悲しんだ時、喜んだ時と、それぞれに動き方に違いがあるでしょう。

人の個性や性格の特徴によっても、表情筋の使い方にはそれぞれ癖がでてきます。

例えば、大きな声で思いっきり笑う人と、クスッと小さく笑う人とでは表情筋の使い方にも違いが出てきますよね。

ともなれば、表情筋の発達具合にも差が出てきて当然だと言えます。

若い頃は筋肉も柔らかく、柔軟性もある。さらに、色んなバリエーションの表情をする出来事が次々と起こり、目まぐるしく時間が過ぎていきます。

ところが、ある一定の時間を生きてくると、その人なりの生き方が固定され、ある程度のパターンが生まれるようになります。

となると、決まった日常、いつもと同じ感情、変わらぬ日々がその人の表情に特徴を作っていくことになり、生き方や性格が顔に刻まれていくという流れになるように思います。

(2)「しわ」がその人の性格的イメージを作る

もう一つの年齢が「性格は顔に出る」原因になりうる理由として、しわが影響してくると考えられます。

その人の感情に合わせた表情を作り続ける表情筋には、その人の癖が現れており、長い年月をかけてしわとなって、顔に刻まれていきます。

いつも思案する癖がある人の眉間には、深い縦ジワが刻まれているでしょうし、
よく笑う人の目尻には笑いジワがたくさん生まれていくでしょう。

お手入れが行き届いた肌には、しわができにくいだろうし、
肌のお手入れをする間もないような生き方をしてきた顔には、たくさんのしわがあるでしょう。

このようにして顔のしわの有り無し、しわのでき方によって、その人の性格や生き方が何となくイメージできることからしても、性格は顔に出るということに、年齢が関係してくることは否めない気がしてきますね。

次のページ

【まとめ】性格は顔に出るのは本当!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely