記事の目次
- 1.妊娠初期は、くしゃみがよく出る?
- 2.妊娠初期にくしゃみがよく出る理由とは?
- 3.妊娠初期によく出るくしゃみで、胎児に影響はでる?
- 4.妊娠初期によく出るくしゃみのメカニズム
- 5.結論:妊娠初期のくしゃみは、胎児に影響はありません!
- 6.妊娠初期のくしゃみによる「腹痛」を抑える方法
- 7.妊娠初期のくしゃみは、できるだけ控えめに
- 8.妊娠初期のくしゃみ時は、尿漏れに注意!
- 9.妊娠初期のくしゃみによる尿漏れには、専用ライナーを
- 10.妊娠初期のくしゃみは、減らすことができる!
- 11.妊娠初期のくしゃみを減らす方法(1)マスクをする
- 12.妊娠初期のくしゃみを減らす方法(2)アレルゲンに触れない
- 13.妊娠初期のくしゃみを減らす方法(3)鼻うがいをする
- 14.まとめ:妊娠初期のくしゃみは、胎児には影響なし
くしゃみしそうになった時が電車の中であれば、手すりやつり革を掴みます。外出先であれば、電柱やガードレール、看板など。身の回りに建物が無い場合は、自分のかばんでも結構です。
とりあえず、くしゃみが出そうになったら、何か手近なものを思い切り掴みましょう。その状態でくしゃみをすれば、くしゃみの衝撃がその掴んだものに逃げていくはずです。
(2)鼻をつまんだり、歯を食いしばる
これらも、くしゃみ時に「痛い」と感じることを予防する方法です。
おなか以外のどこかに力を入れることによって、くしゃみ時におなかに力が入りすぎることを予防するのです。
◆関連記事:妊婦の眠気についてまとめてみました
妊娠初期のくしゃみは、できるだけ控えめに
大きな声や動作でくしゃみをすれば、たしかに気分はスッキリと晴れるでしょう。しかし、くしゃみによるオーバーな動作は、時に鼻や喉の粘膜に傷をつけ、痛い症状を引き起こす原因にもなります。
おなかに余計な圧力を加えて腹痛を引き起こさないためにも、妊娠初期のくしゃみはできるかぎり控えめを心がけましょう。
妊娠初期のくしゃみ時は、尿漏れに注意!
くしゃみによる影響は、腹痛だけではありません。女性にありがちな尿漏れも、くしゃみによって引き起こされる場合があります。
妊娠中は、胎児によって大きくなった子宮が、膀胱を圧迫している状態です。くしゃみをすると、その反動が膀胱に及び、尿漏れをしてしまう人が多いのです。
妊娠初期のくしゃみによる尿漏れには、専用ライナーを
くしゃみがよく出ることによる尿漏れが気になる場合は、尿漏れ専用のナプキン・ライナーを使うことをオススメします。いまでは、外から見えないよう薄く作られたライナーや、デザインのかわいいナプキンが数多く販売されています。
尿漏れはまったく恥ずかしいことではなく、多くの人が悩む症状です。尿漏れに特化した商品を見つけて、賢く対処しましょう。
妊娠初期のくしゃみは、減らすことができる!
妊娠初期のくしゃみは、腹痛だけではなく尿漏れも引き起こします。胎児に影響は無いにしても、様々な悩みの原因になるくしゃみは、できるだけ回数を減らしたいものです。
しかし、くしゃみを我慢するのは、かえって体に悪影響を及ぼします。そもそも、くしゃみは体に備わった防衛機能なのです。無理やりに押さえ込んでは、体内の異物がいつまでたっても排出されない状態が続いてしまいます。
したがって、くしゃみによる悩みを減らすためには、くしゃみの原因を断つ必要があるのです。その方法をいくつかご紹介しましょう。