記事の目次
- 1.妊娠初期は、くしゃみがよく出る?
- 2.妊娠初期にくしゃみがよく出る理由とは?
- 3.妊娠初期によく出るくしゃみで、胎児に影響はでる?
- 4.妊娠初期によく出るくしゃみのメカニズム
- 5.結論:妊娠初期のくしゃみは、胎児に影響はありません!
- 6.妊娠初期のくしゃみによる「腹痛」を抑える方法
- 7.妊娠初期のくしゃみは、できるだけ控えめに
- 8.妊娠初期のくしゃみ時は、尿漏れに注意!
- 9.妊娠初期のくしゃみによる尿漏れには、専用ライナーを
- 10.妊娠初期のくしゃみは、減らすことができる!
- 11.妊娠初期のくしゃみを減らす方法(1)マスクをする
- 12.妊娠初期のくしゃみを減らす方法(2)アレルゲンに触れない
- 13.妊娠初期のくしゃみを減らす方法(3)鼻うがいをする
- 14.まとめ:妊娠初期のくしゃみは、胎児には影響なし
くしゃみは、鼻が直接刺激されて起こる防衛反応です。マスクをかければ、鼻に入り込むホコリや花粉などの異物を防ぐことができます。
マスクは、くしゃみ予防だけではなく、感染症の予防、ひいてはつわりの対策にもなります。妊娠初期のくしゃみに悩む人は、マスクを常用すると症状が軽くなるかもしれません。
妊娠初期のくしゃみを減らす方法(2)アレルゲンに触れない
くしゃみがアレルギー反応によって起こる場合は、そのアレルギー反応を起こすモトである「アレルゲン」との接触を断つ必要があります。
アレルゲンは人それぞれです。花粉症の人にとってのアレルゲンは「花粉」。ハウスダストや、猫の毛、タバコの煙がアレルゲンの人もいるでしょう。そういったものからできる限り遠ざかる生活を心がければ、くしゃみの回数も減ってくるはずです。
一度、耳鼻咽喉科で自分のアレルゲンは何なのか、検査してもらうことをオススメします。
妊娠初期のくしゃみを減らす方法(3)鼻うがいをする
鼻うがいも、アレルゲンを取り除くために有効な方法です。風邪やインフルエンザの予防にもつながるので、アレルギーの有る無しに関わらずオススメ出来ます。
ただし、鼻うがいは正確な手順を踏まないと、かえって健康を害する恐れがあります。医師や薬剤師など、医療関係者によく説明してもらってから使用するようにしましょう。
まとめ:妊娠初期のくしゃみは、胎児には影響なし
妊娠初期によく出るくしゃみは、胎児に悪影響が無いことがわかりました。
ただし、影響が無いからと言って、オーバーリアクションでくしゃみをすることはオススメできません。体の動きが大きければ大きいほど、胎児のいる子宮へ影響が出る危険性が高くなります。加えて、尿漏れの悩みも大きくなるでしょう。
くしゃみに対して過剰に敏感になることはありませんが、多少の配慮は必要です。くしゃみは控えめを心がけ、アレルゲンや風邪予防のためにも、くしゃみを減らす習慣を身につけるよう心がけましょう。