記事の目次
- 1.一人ひとりの金銭感覚は、みな違う
- 2.1.彼氏と金銭感覚が合わない!?
- 3.- 【金銭感覚】新幹線をとるか、ランチをとるか
- 4.- 【金銭感覚】彼氏の意見も聞く
- 5.2.自分の金銭感覚は、おかしいのか?
- 6.- 女子会よりデートの方が幸福度が高い
- 7.- 金銭感覚を身につける方法は男女で違う
- 8.3.金銭感覚の違いをチェックしておく!
- 9.- 家賃は金銭感覚を身につける方法の一つ
- 10.4.結婚で金銭感覚を身につける方法
- 11.- 【金銭感覚】幸せな瞬間を想像する
- 12.- 【金銭感覚】人によって幸せを感じる瞬間は違う
- 13.- 【金銭感覚】結婚すると幸せが増える
- 14.- 【金銭感覚を身につける方法】クレジットカードは持たない
- 15.5.離婚する前に金銭感覚を直すには?
- 16.- 引っ越しで金銭感覚を直す!?
- 17.- 転職で金銭感覚を身につける方法
- 18.まとめ
ここでも、金銭感覚が合わないというより幸せの尺度の違いと言った方が正確でしょう。
もしかしたら、その女子会を断った女性は彼氏と旅行に行く約束があったのかもしれません。または、美容に力を入れていて、エステに通っているのかもしれません。
その女性にとっては、女子会よりも好きな彼氏と旅行する方が幸せだと感じたのでしょう。だから、いつまでも女子だけで集まって、愚痴を言ったり、女子だけの話をすることに対して、おかしいと感じたのかもしれません。
- 女子会よりデートの方が幸福度が高い
アメリカ人の統計で現在、幸せと感じている人の10人のうち9人が結婚していたと言います。離婚経験がある人もいますが、調査時は結婚していました。
つまり、女子会に行くより、彼氏と旅行して、結婚に近づけた方が幸せということです。男性側からすれば、女子会というのは、ただ女性が集まっておしゃべりをしているだけで、声もかけずらいし、何の魅力もないそうです。
さらには、彼氏を探して、デートをするのを放棄してしまっているのではないかとも感じるそうです。
きっと、女子会を提案した女性は、場を仕切って定期的に集まりを開くのが好きなのでしょう。
しかし、全ての人が女子会にお金を注ぎ込んでいるわけではありません。収入を増やすのは難しいですが、支出を減らすのは簡単です。
女子会への参加を断った女性は自分が幸せだと感じる方にお金を使おうとしたにすぎません。決しておかしいことではないのです。
- 金銭感覚を身につける方法は男女で違う
ある男性は美容院だけで毎月5,6万円使う女性に驚いたと言います。女性からしてみれば、美容に関することなので、理解できる人もいるでしょう。
ところが、男性からしてみれば、1,000円前後でカットできる床屋があるため、そこに5,6万円も使う女性の心理が理解できないのでしょう。
一般的にヘアースタイルやファッションに関するものは男性より女性の方がお金をかけます。デパートやショッピングモールへ行けば、メンズよりレディスの方が圧倒的な店舗面積を有しています。
もちろん、買う女性がいるからです。ショッピングやおしゃべりが好きな女性は、男性からはほとんど理解されません。ショッピングモールで備え付けのソファやイスに腰掛けて妻や娘の戻りを待っている男性の姿をたびたび目にします。
要するに金銭感覚が合わないのではなくて、男女別のお金の使いみちが違うのです。きっと、男性は床屋は1,000円前後で済ませていても、趣味で月に5,6万円使っているはずです。
3.金銭感覚の違いをチェックしておく!
男性と女性で金銭感覚を身につける方法が違うことは分かりました。しかし、物の価値観は近い方がカップルとして長続きしやすいのは事実です。
ここでは、彼氏と付き合う前に、適度な金銭感覚を身につける方法や金銭感覚をチェックする方法についてアドバイスしていきます。
もし、同じ会社の人であれば、金銭感覚が近い可能性がありますが、役職や部署で異なることもあるので、チェックが必要です。
一番判断しやすいのは、初デートでどんなお店に行くかです。まだ、付き合う前なので、なんとなく好きであっても、彼氏ではない状態です。
場所にもよりますが、ディナーで自分が手頃だなと思うお店と彼氏が提案するお店の価格が近い方がいいでしょう。
もし、自分の手頃なお店との価格差が1万円もあったりしたら、まず金銭感覚が違うと判断していいでしょう。初デートだから特に高いお店にしたのでなければ、長く続く可能性は低いです。早い段階で別れた方がいいでしょう。
- 家賃は金銭感覚を身につける方法の一つ
もし、自分も好きな人も一人暮らしだったら、家賃やどんなアパートやマンションに住んでいるかをチェックします。初デートの食事と違って、毎月負担しなければならない家賃はダイレクトに収入や金銭感覚につながります。