妊娠初期に眠れない!不眠の原因と対策は?どんな影響があるの?

妊娠初期に眠れない!不眠の原因と対策は?どんな影響があるの?

妊娠初期には様々な体調の変化があるものですが、中には不眠や眠れないと言った悩みを持つ人もいます。夜中に起きる回数が増えたりして、なかなか熟睡できない人もいるのですが、妊娠初期に不眠で眠れない原因や対策法にはどんなものがあるのでしょうか?!

記事の目次

  1. 1.妊娠初期に不眠で眠れないときついですよね…
  2. 2.妊娠初期の不眠で眠れない症状とは?
  3. 3.妊娠初期に不眠で眠れない原因とは?
  4. 4.【妊娠初期に不眠で眠れない原因①】ホルモンバランスの変化
  5. 5.【妊娠初期に不眠で眠れない原因②】基礎体温の上昇
  6. 6.【妊娠初期に不眠で眠れない原因③】夜のトイレの回数が増える
  7. 7.【妊娠初期に不眠で眠れない原因④】不安やうつ状態
  8. 8.【妊娠初期に不眠で眠れない原因⑤】こむら返り
  9. 9.【妊娠初期に不眠で眠れない原因⑥】つわり
  10. 10.【妊娠初期に不眠で眠れない原因⑦】疲れ
  11. 11.妊娠初期に不眠で眠れないのは流産の原因になるの?!
  12. 12.妊娠初期に不眠で眠れない時はどんな対策が?!
  13. 13.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策①】無理をしない
  14. 14.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策②】足湯や入浴
  15. 15.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策③】ウォーキング等の運動
  16. 16.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策④】睡眠時間を確保
  17. 17.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策⑤】ブルーライトをカット
  18. 18.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策⑥】胃を適度に!
  19. 19.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策⑦】リラックス
  20. 20.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策⑧】ストレス解消
  21. 21.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策⑨】寝付けなくてもOK!
  22. 22.【妊娠初期に不眠で眠れない時の対策⑩】寝不足と割り切る!
  23. 23.あまり気にし過ぎずに体力回復だけ考えましょう!!

妊娠初期に不眠で眠れないときついですよね…

赤ちゃんを授かって、出産後の明るくて楽しい子育て生活に夢と希望にあふれるマタニティライフが始まった!!と思ったら、つわりで様々な体調の変化や体調不良を経験するのが妊娠4か月までの妊娠初期の頃です。

その妊娠初期に襲ってくる体調不良には、眠りに関することもあります。

多くの妊婦さんが激しい眠気に襲われたり、からだがいつもだるくてなんとなく眠気が取れない感じでいたりしますが、その一方で、眠れない不眠に悩む人もいます。

夜、不眠で眠れないことや、何度もトイレで夜中に起きることで熟睡できずに、その結果、昼間眠気に襲われてしまう、という悪循環に陥っている人もいるようです。

一体妊娠初期に不眠で眠れないというのはどういった原因があって、どんな対策が考えられるのでしょうか?!

妊娠初期の不眠で眠れない症状とは?

まず気になるのは、妊娠初期に夜に眠れないと不眠になる症状はどんな感じで出るものなのでしょうか?!

妊娠初期の不眠の症状というのは、人によって様々な症状で出るものです。

寝ようと思ってベッドや布団に入ってもなかなか寝付くことができないという人もいれば、夜中に起きることで熟睡できない、朝早く起きてしまう、といったところが主な症状です。

夜中に起きるという人は、ただ単に目が覚めてしまうという人もいれば、トイレのために何度も夜中に起きる、という人もいます。

また、夜眠れないことで昼間に強烈な眠気を感じてしまい、仕事や日常生活に支障をきたしている人もいます。

人によって症状はいろいろな形で出る不眠で、多くの妊婦さんが悩んでいます。

妊娠初期に不眠で眠れない原因とは?

次に気になるのが、妊娠初期に不眠で眠れない原因ですよね。

妊娠初期に不眠で眠れないのには原因があるのですが、いったいそれはどんなものなのでしょうか!?!

ここからは妊娠初期に眠れない原因についてみていきましょう。

【妊娠初期に不眠で眠れない原因①】ホルモンバランスの変化

妊娠初期に不眠で眠れない原因には、ホルモンバランスが大きく変化することが影響していると考えられます。

妊娠すると、お母さんの体の中には、黄体ホルモンや卵胞ホルモンなどの女性ホルモンが大量に分泌されます。

体の中のホルモンバランスが大きく変化することによって、自律神経が乱されてしまって、夜眠れなくて、昼間に激しいに襲われたりするようになります。

また、黄体ホルモンなどはつわりの原因にもなります。

つわりの症状がひどくて、夜なかなか寝付くことができなくて、睡眠不足で昼間眠気に襲われることもあります。

また、つわりの症状の地に、激しい眠気に襲われるというものもます。

この場合には、強力な睡眠薬と同じ作業を催す物質が体の中に放出されてしまうので、夜ぐっすり眠っていても、昼間激しい眠気に襲われてしまいます。

車の運転や、危険な作業などには気をつけましょう。

【妊娠初期に不眠で眠れない原因②】基礎体温の上昇

妊娠初期に不眠で眠れない原因には、基礎体温が上昇することも挙げられます。

生理の前には、眠れなくなるという人がいますが、この原因は生理前になると排卵期から続く高温期がさらに若干体温が上がるからです。

妊娠すると、基礎体温が高い状態がずっと続くために、夜なかなか眠れなくなる人も出てきます。

夜眠るためには、布団に入る数時間前から体温が徐々に下がる必要があるのですが、高温期が続いていることで、寝る時間になっても体温が下がらないことで、寝付くことができなくなってしまいます。

基礎体温が高い状態は、妊娠5ヶ月に入る頃まで続きます。

人によっては、妊娠初期の間はずっと夜の不眠が続くことがあります。

周囲の理解を求めるなどして、昼間横になれる時間を作ることも大切かもしれません。

【妊娠初期に不眠で眠れない原因③】夜のトイレの回数が増える

妊娠初期に不眠で眠れない原因には、夜のトイレの回数が増えたことで、夜中に起きる回数が増えてしまうことで、熟睡できなくなるということもあります。

妊娠後期になり、お腹が大きくなってくると、子宮が膀胱を圧迫するので、頻尿になり、トイレの回数が増えます。

しかし、人によっては妊娠初期から頻尿で、トイレに夜中に起きる回数が増えてしまう人がいます。

次のページ

【妊娠初期に不眠で眠れない原因④】不安やうつ状態

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely