産後の骨盤矯正はいつからいつまで?効果はあるの?【ママ必見】

産後の骨盤矯正はいつからいつまで?効果はあるの?【ママ必見】

出産後には骨盤矯正をするようにとよく言われますが、どうして出産後には骨盤矯正が必要になるのでしょうか?!もしも骨盤矯正をしなければ何か悪いことがあるの?この記事では骨盤矯正の効果ややらなかった場合のトラブル、効果的な骨盤矯正についてお伝えします。

記事の目次

  1. 1.産後の骨盤矯正って必要なの?!
  2. 2.産後に骨盤矯正が必要な理由 その効果とは?
  3. 3.産後に骨盤矯正をしないとどうなる?!
  4. 4.【産後に骨盤矯正をしないと①】骨盤が歪んだままになる
  5. 5.【産後に骨盤矯正をしないと②】腰痛や肩こりの原因となる
  6. 6.【産後に骨盤矯正をしないと③】便秘・冷え症・尿漏れが!
  7. 7.【産後に骨盤矯正をしないと④】婦人科系トラブルの原因にも!
  8. 8.【産後に骨盤矯正をしないと⑤】ぽっこりお腹の原因にも!!
  9. 9.帝王切開でも産後の骨盤矯正って必要なの?!
  10. 10.産後の骨盤矯正はいつまでに始めたらいい?
  11. 11.産後の骨盤矯正はいつまで続けたらいい?
  12. 12.産後の骨盤矯正は正しい方法で!!
  13. 13.【産後の骨盤矯正の方法①】骨盤体操をやろう!
  14. 14.【産後の骨盤矯正の方法②】骨盤ベルトを着けよう!
  15. 15.【産後の骨盤矯正の方法③】骨盤ガードルもおすすめ!
  16. 16.【産後の骨盤矯正の方法④】整体に行こう!
  17. 17.【産後の骨盤矯正の方法⑤】ヨガやピラティス!ストレッチ!
  18. 18.【産後の骨盤矯正の方法⑥】良い姿勢を心がけよう!
  19. 19.東京でお勧めの産後の骨盤矯正は?!
  20. 20.産後の骨盤矯正は正しい方法で行いましょう!!

産後の骨盤矯正はいつまでに始めたらいい?

産後の骨盤矯正はいつまでに始めたらいいのでしょうか?!産後の骨盤矯正はいつまでに始めたらいいのかというと、産褥体操以外の骨盤矯正は産後1ヶ月以上たってから始めるようにしましょう。

産後の骨盤矯正をいつまでに始めたらいいのか考えている人の中には、産後すぐにでも始めたい、という人もいることでしょう。しかし、出産直後のまだまだ本当に骨盤がグラグラしているような状態で、身体に負担を掛ける運動をしてしまったり、骨盤ベルトや骨盤矯正ガードルで強く締め付けてしまうと、骨盤が間違った位置で定着しやすくなってしまいます。

骨盤ベルトや骨盤矯正ガードルをいつまでに付けはじめればいいのか、いろいろな説があります。骨盤ベルトや骨盤矯正ガードルいつからつけても良いのか、出産直後からつけても良いという人もいるようですが、産後直後に骨盤回りを強く締め付けてしまうと悪露の排出を妨げてしまいます。

骨盤ベルトや骨盤矯正ガードルもいつからというと、産後1ヶ月の検診でお医者さんから許可が出てからにしましょう!

また骨盤体操や骨盤ベルトなどはいつまでに始めるのか迷っている場合には、始める時期は産後2ヶ月から3か月くらいには始めましょう。骨盤が安定し始めるのが産後6か月くらいで、産後1年を過ぎるとほぼ骨盤が固まってしまい矯正するのが難しくなります。それまでにある程度しっかりと矯正することが大切です。

産後の骨盤矯正はいつまで続けたらいい?

次に産後の骨盤矯正はいつまで続けるのがいいのでしょうか。産後の骨盤矯正はいつまで続けたらいいのか、いろいろと迷っているママさんたちも多い事でしょう。

産後の骨盤矯正はいつまで続けたらいいのかというと、おおよそ産後1年くらいまでは続けることをおすすめします。

出産後にグラグラと不安定だった骨盤も、いつまでもグラグラとはしていません。出産後6ヶ月ぐらいになるとかなり固まってきます。

そして、産後1年になると妊娠前と同じ状態にまで筋肉や靭帯の状態が戻ってきます。産後1年まで骨盤矯正を続けて正しい位置に骨盤を戻すことができれば、その後の骨盤の歪みによるトラブルを大幅に回避することができるでしょう。

産後の骨盤矯正は正しい方法で!!

出産後に骨盤矯正をすることがとても大切な事は、ここまでお伝えしてきたことで理解していただけたことかと思います。

産後には骨盤矯正をやるべき時期に正しい方法でやることが、その後の骨盤の歪みからくる様々な健康上のトラブルを回避するためにとても大切なことです。

しかし、骨盤矯正は正しい方法でやらないと効果がありません。間違えた方法でやってしまったために、却って骨盤のゆがみがひどくなってしまったり、骨盤を必要以上に締め付けすぎてしまい、内臓のトラブルや冷え性の原因となってしまうこともあります。

一体どんな方法が骨盤矯正の正しい方法になるのか、ここからみていきましょう。

【産後の骨盤矯正の方法①】骨盤体操をやろう!

出産後に骨盤矯正をするために、赤ちゃんのお世話をしながら家でも自分でできるものには、骨盤体操があります。

出産直後の産褥期は産褥体操で骨盤体操の準備運動をしておきましょう。

そして本格的な骨盤体操は、自然分娩をした人は1ヶ月検診で医師の許可が降りてから、帝王切開をした人は傷がおおよそ回復してくる産後2か月を過ぎてから始めるようにしましょう。

家で簡単にできる骨盤体操には、足を肩幅に広げて腰を左右10回ずつ回すものや、仰向けに寝て膝を立てて左右に膝を倒すというものがあります。

また尿漏れを予防するためには、背筋を伸ばして膣と尿道を意識しながら股からお尻にかけての筋肉にキュッと力を入れて5秒ほどキープするのを、10秒のインターバルを入れながら繰り返す、というものもあります。

またYouTube には整体師やジムのトレーナーが骨盤体操を紹介した動画が沢山上がっています。そういったものを参考にしても良いでしょう。

骨盤体操をすると、妊娠中に弱ってしまった腹筋も戻りやすくなります。一日10分ほどで十分な効果が得られるので、ぜひ毎日時間を見つけてやってみましょう。

【産後の骨盤矯正の方法②】骨盤ベルトを着けよう!

次のページ

【産後の骨盤矯正の方法③】骨盤ガードルもおすすめ!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely