記事の目次
- 1.新生児の授乳時間と間隔 どのくらいが普通なの?
- 2.新生児の授乳時間と間隔 母乳の時の目安
- 3.新生児の授乳時間と間隔 ミルクの場合の目安
- 4.新生児の授乳時間と間隔 時間が長い時はどうしたらいい?
- 5.【新生児の授乳時間が長い原因①】飲み方がまだ上手ではない
- 6.【新生児の授乳時間が長い原因②】母乳の出が悪い
- 7.【新生児の授乳時間が長い原因③】母乳が足りない
- 8.【新生児の授乳時間が長い原因④】機嫌が悪い
- 9.【新生児の授乳時間が長い時の対策①】母乳の量を確認する
- 10.【新生児の授乳時間が長い時の対策②】ママの食事を変える
- 11.【新生児の授乳時間が長い時の対策③】搾乳して量を調整する
- 12.【新生児の授乳時間が長い時の対策④】機嫌が悪い原因へ対処
- 13.新生児の授乳時間と間隔 時間が短い時にはどうしたらいい?
- 14.新生児の授乳時間と間隔 短くても体重が増えていればOK!
- 15.新生児の授乳時間と間隔 短い時には間隔を詰めて回数で!
- 16.新生児の授乳時間と間隔 みんな時間や間隔で悩むものです…
赤ちゃんの授乳時間が短いと感じた時には、1回の母乳の量が足りていないことも考えられます。
そんな時には、1回の母乳の量を増やすのではなくて、母乳をあげる間隔を詰めて、回数を増やすことで一日の分の量を十分にあげるようにしましょう。
1回に飲める母乳の量というのは、赤ちゃんにとって個人差がとても大きいものです。
1回の授乳でお腹いっぱいになるほどしっかりと母乳が飲める赤ちゃんもいれば、最初のうちは体力がなくて、少しずつ少しずつ飲んでいく赤ちゃんもいます。
他の子とは授乳のペースが多少違っても、それがその子のペースです。
母乳は基本的に赤ちゃんが飲みたがる時に飲みたいだけ飲ませてあげることが大切です。
授乳の時間が短い時には、1回に飲む量ではなくて、回数を増やして1日の総量が十分かどうかを考えてあげるようにしましょう。
新生児の授乳時間と間隔 みんな時間や間隔で悩むものです…
ここまで、新生児の赤ちゃんの授乳の時間や間隔が長い時や短い時について見てきましたがいかがでしたか。
初めての赤ちゃんの場合には、お母さんの方も授乳は初めての経験になります。
何かとわからないことばかりで、手探りの状態で子育てをしているお母さんもとても多いものです。
初めての子育てはわからないことだらけですが、おっぱいを飲む量や飲むペースというのは
、それぞれの赤ちゃんで、大きく違ってきます。
体重が増えるペースが少ない時には、病院で相談したりして対策を考える必要がありますが、順調に体重が増えているのであれば心配することはありません。
日々大きくなっていく赤ちゃんとの生活を楽しみながら、長い人生の中で1年ちょっとしかない、目の前の赤ちゃんとの授乳ライフを満喫してください!!