妊娠25週目の体重は?ママの身体の変化と過ごし方の注意点は?

妊娠25週目の体重は?ママの身体の変化と過ごし方の注意点は?

妊娠生活もいよいよ7か月目も2週目に入り、妊娠25週目になりました!妊娠25週目のママはどんな変化があるのでしょうか?!エコーに映る赤ちゃんの様子はどんな感じ?胎動が活発になってきますが、逆子の心配はあるの?いろいろ気になる妊娠25週目についてお伝えします。

記事の目次

  1. 1.妊娠25週目!赤ちゃんの様子は?!ママの身体の変化は?!
  2. 2.妊娠25週目とはいったいどんな時期?!
  3. 3.妊娠25週目の赤ちゃんの様子は?
  4. 4.妊娠25週目のママの様子は?
  5. 5.妊娠25週目!今だからやっておきたいこと!
  6. 6.妊娠25週目!気になる症状が!気を付けることは?!
  7. 7.妊娠25週目に逆子?!この時期の逆子は大丈夫なの?!
  8. 8.妊娠25週目!早産の危険も!
  9. 9.妊娠25週目だからといって油断は禁物!

妊娠25週目!赤ちゃんの様子は?!ママの身体の変化は?!

妊娠7ヵ月と2週目の妊娠25週目に入りました。

中にはつわりが終わらずに苦しんでいる人もいますが、ほとんどのママというのは妊娠期間中でも、出産までの間で一番体調が安定して、いろいろなことがアクティブにできる時期になります。

お腹は大きくなってきたとはいえ、妊娠後期に比べればまだ体が動くので、あれもこれもと油断して欲張って動きすぎたら、お腹に張りを感じてしまったという人も少なくないのがこの妊娠25週目の時期です。

妊娠25週目のお腹の赤ちゃんとママの様子というのは、いったいどのような感じなのでしょうか。さっそく胎動は感じられるのでしょうか。この記事では、妊娠25週目のあれこれについてまとめてみます。

■参考記事:妊娠7ヶ月目の胎児の様子は?コチラも参照!

妊娠7ヶ月目の体重増加の目安とお腹の張りは?腹痛に気をつけて! | Lovely[ラブリー]のイメージ
妊娠7ヶ月目の体重増加の目安とお腹の張りは?腹痛に気をつけて! | Lovely[ラブリー]
妊娠7ヶ月ともなると、だいぶ妊娠生活も慣れてきたころです。しかし、妊娠7ヶ月目にも赤ちゃんのために注意しておかなければならないことが様々あります。そこで今回は妊娠7ヶ月に起きる変化や、注意するべきことについて紹介していきたいと思います。

妊娠25週目とはいったいどんな時期?!

妊娠25週目が終わると、いよいよ出産に向けて100日を切ることになります。

お腹の中の赤ちゃんは、ますます人間らしさを増していき、外の世界で生きるための準備がどんどん整っていく時期になります。

ママの体も、安定して落ち着いている人が多いのですが、それでも出産に向けた準備が着々と体中で起きているのが実感できる時期にもなります。

妊娠25週目の赤ちゃんの様子は?

まずは、妊娠25週目の赤ちゃんの様子についてみていきましょう。エコー写真にも見られる妊娠25週目の赤ちゃんにはどのような特徴があるのでしょうか。

また、エコーには、妊娠25週目ならではのどのような赤ちゃんの様子が映るのでしょうか。

ここから、エコー写真を交えながら、妊娠25週目のお腹の赤ちゃんの体重などの様子についてみていきたいと思います。

【妊娠25週目の赤ちゃんの様子①】体重と身長は?

まず気になるのは、赤ちゃんの体重と身長ですよね。

妊娠25週目の頃には、エコーでも確認できる赤ちゃんの体重と身長はどのくらいまで成長しているものなのでしょうか。

妊娠25週目の頃の赤ちゃんの体重は、約800gです。ちょっと大きめの子だと1000gを超えている子もいてもおかしくありません。


まだ体重は少ないように感じますが、身長の方は30cm程度とそこそこ大きくなっています。

まだ皮下脂肪がついてこないので、エコーにも映るように身長に比べると体重の方が少ない時期になりますが、これから体重が充分に増えてくるので安心して大丈夫です。

【妊娠25週目の赤ちゃんの様子②】大脳皮質が発達する!

妊娠25週目の赤ちゃんの特徴には、エコーでは確認できるかどうか微妙ですが、大脳皮質が発達してくるということが挙げられます。

お母さんのお腹の中にいる時には、赤ちゃんの脳というのは、原始的な脳から徐々に人間としての脳へと発達していくものです。

その中で、脳の表面に広がる、大脳皮質というのは、思考や推理、記憶といった人間らしい行動をつかさどる脳に必要な部分になっていきます。

大脳皮質の発達に伴って、記憶や感性に関する能力も発達してきて、この頃のお母さんの行動が記憶としてインプットされて、出産後にお母さんと同じような趣味を持つことが多くなると言われています。

次のページ

【妊娠25週目の赤ちゃんの様子③】感情が芽生えてくる!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely