産後の下痢と腹痛の原因・対処法は?【辛い人必見】

産後の下痢と腹痛の原因・対処法は?【辛い人必見】

産後、下痢や腹痛に悩まされる人は結構多いと思います。
産後の下痢や腹痛には、いくつか原因があります。
病院にできるだけ早く行くべきもの、ある程度までなら自力で対処できるものなどいろいろとあります。
原因・対処法についてみていきましょう。

記事の目次

  1. 1.産後の下痢と腹痛の原因は?
  2. 2.産後の下痢の原因(1) 自律神経の乱れ
  3. 3.産後の下痢の原因(2) 潰瘍性大腸炎(IBS)
  4. 4.産後の下痢の原因(3) 骨盤底筋の損傷
  5. 5.産後の下痢の原因(4) 水分の取りすぎ
  6. 6.産後の下痢の原因(5) 痔
  7. 7.産後の下痢の原因(6) その他
  8. 8.産後の下痢・腹痛で病院の受診をお勧めするケース
  9. 9.産後の下痢・腹痛の対処法(1) ストレスケア
  10. 10.産後の下痢・腹痛の対処法(2) 生活リズムを整える
  11. 11.産後の下痢・腹痛の対処法(3) 運動をする
  12. 12.産後の下痢・腹痛の対処法(4) 食事内容
  13. 13.産後の下痢・腹痛の対処法(5) 骨盤矯正
  14. 14.まとめ

また、マグネシウムを多く含む「硬水」のミネラルウオーターなどを
日々の水分補給でたくさん飲んでしまうと、下痢を起こしやすくなります。

マグネシウムは、便秘改善のための下剤の成分として使われることもある物質です。
(酸化マグネシウムは便秘薬として使用されています)

日本の水道水のほとんどは、マグネシウムなどのミネラル分が少ない「軟水」です。
(場所によっては硬水のケースもあるかと思います。)
そのため、人によっては飲んだら吐き気がするといった、硬水が体質に合わないケースもあるそうです。

産後の下痢の原因(5) 痔

妊娠中や産後のホルモンバランスの乱れが原因で便秘になるケースが多いと思われます。
また、出産時のいきみや、産後の生活のバランスの変更などで、うっ血が起こりやすい
とも言われています。

肛門周辺のうっ血は、いずれ内痔核や外痔核へとつながり、
出産時のいきみや便秘は裂肛につながります。

内痔核や外痔核は、いわゆるいぼ痔です。
粘膜の下の静脈の血液がうっ血が主成分の腫れです。
内痔核では痛みはないことがほとんどで、外痔核では痛みがあるケースがほとんどです。
内痔核では、出血がみられることがあります。

病院で相談したほうがいいでしょう。
赤ちゃんに影響のない薬を処方してくれます。
重症の場合、手術もあり得ます。

裂肛はいわゆる切れ痔です。
便秘が続いて便が固くなった状態で排便したり、下痢便の勢いなどで、
肛門の一部が裂けたり、肛門周囲の血流が悪化したりする病気です。

便秘気味の人は、特に悪化しやすいです。

痛みがあり、出血もあります。

市販薬で治療することもできますが、産後などの場合は病院で相談したほうがいいでしょう。

痔ろうは、肛門の一部に膿がたまり、肛門周囲膿瘍を起こし、
それが悪化すると発生します。
痛みや発熱などが起こります。
なるべく早く専門の病院を受診することをお勧めします。

■参考記事:産後の痔が痛い…、コチラも参照!

産後の痔はいつまで痛い?イボ痔の原因と治し方は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
産後の痔はいつまで痛い?イボ痔の原因と治し方は? | Lovely[ラブリー]
産後、多くの女性が痔に悩まされます。授乳や育児をしながら痔とのお付き合いは辛いものですよね。トイレに行くのも苦痛になってしまいます。産後の痔がいつまで続くのか、そもそも原因は何なのかをご紹介します。正しい対処をして痛みから解放されましょう!

産後の下痢の原因(6) その他

産後は、出産で意外と体を酷使している影響や体内環境などがバランスを崩していることが原因で免疫力が落ちやすい状態になっています。
そのため、ウイルス性胃腸炎にかかりやすい状態になっていることがあります。
ウイルス自体は母乳に移行しませんが、下痢や吐き気などお母さんにとってはつらい症状が出ると思うので、病院へ行ってお薬をもらうほうが楽になると思います。

また、消化の悪い食べ物ばかりを食べていたり、自分の食事のための時間がないから…、といった理由で、早食いや丸のみで食事が続くと、消化不良を起こします。

胸やけや吐き気・下痢といった症状が起こることがあります。
逆流性食道炎や胃潰瘍・過敏性腸症候群の引き金になることもあります。

産後の下痢・腹痛で病院の受診をお勧めするケース

産後の下痢や腹痛で、病院への受診をお勧めする症状がいくつかあります。

・3週間以上下痢や腹痛が続く場合
  潰瘍性大腸炎などが疑われます。産後に関係なく発生する他の病気の可能性もあり。

・感染症の可能性がある場合
  吐き気や嘔吐などが発生している場合
  食中毒や感染症は赤ちゃんにうつす可能性があります。
  授乳中でも、赤ちゃんに影響のない薬を処方してもらいましょう。

次のページ

産後の下痢・腹痛の対処法(1) ストレスケア

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely