産後の痔はいつまで痛い?イボ痔の原因と治し方は?

産後の痔はいつまで痛い?イボ痔の原因と治し方は?

産後、多くの女性が痔に悩まされます。授乳や育児をしながら痔とのお付き合いは辛いものですよね。トイレに行くのも苦痛になってしまいます。産後の痔がいつまで続くのか、そもそも原因は何なのかをご紹介します。正しい対処をして痛みから解放されましょう!

記事の目次

  1. 1.産後の痔の原因とは
  2. 2.産後になりやすい痔
  3. 3.産後の痔は自然治癒する?
  4. 4.産後の痔【治し方や対処法】①身体を冷やさない
  5. 5.産後の痔【治し方や対処法】②腸内環境を整える
  6. 6.産後の痔【治し方や対処法】③喫煙、飲酒を控える
  7. 7.産後の痔【治し方や対処法】④香辛料を過剰摂取しない
  8. 8.産後の痔【治し方や対処法】⑤肛門を強く拭かない
  9. 9.産後の痔【治し方や対処法】⑥便意を我慢しない
  10. 10.【産後の痔】市販薬は使っていい?
  11. 11.【産後の痔】治らない理由
  12. 12.【産後の痔】手術になったらどうなる?
  13. 13.産後の痔は産婦人科へ
  14. 14.治ったと思っても油断大敵!
  15. 15.痔から解放されよう!

産後の痔の原因とは

産後の女性がなりやすいと言われている痔ですが、痛いし辛いし不快ですよね。

産後になる痔の原因はずばり「出産」

出産時に強くいきむことで肛門付近の血管が圧迫されます。

それによって血液が溜まってしまい、イボ痔になるのです。

また、産後は腹筋が緩むので排泄時にうまくいきめなくなることも原因のひとつです。

その他妊娠中は便秘になりやすく、大きくなった子宮が血管を圧迫して血行も悪くなります。

妊娠中から便秘気味だった人は、痔に悩まされる可能性大です。


■関連記事:産後のトラブルについての記事はこちらもチェック!

産後に食事の注意点!良い食べ物と食べてはいけないものは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
産後に食事の注意点!良い食べ物と食べてはいけないものは? | Lovely[ラブリー]
昔から、産後の体は大事にしなくてはいけないと言われています。産後は母乳を出すためにも、自分の体力をつけるためにもしっかり食事はとりたいですよね。産後の食事で食べて良いもの良くないものがあるのをご存知でしたか?これから出産を控える妊婦さん必見です。
産後の尿漏れはいつまで?原因と対策は?体操や運動で改善できる? | Lovely[ラブリー]のイメージ
産後の尿漏れはいつまで?原因と対策は?体操や運動で改善できる? | Lovely[ラブリー]
出産で可愛い我が子と対面の喜びもつかの間、産後に悩まされる人が多いのが尿漏れです。出産という大きな仕事を終えた母体は、実は様々なダメージを負っていることがよくあります。当記事では産後の尿漏れに悩んでいる人のために、その原因と対策等について詳しくご紹介致します!

産後になりやすい痔

テレビなどでもたびたび紹介される、痛い痔。

もちろん、産後でなくてもなりたくないですよね。

約20種類もあるといわれている痔ですが、その中でも産後になりやすい痔をご紹介します。

イボ痔

産後になりやすい痔といえば「イボ痔」でしょう。

イボ痔は分娩時にいきむことで、肛門に負担がかかり静脈瘤となります。

イボ痔には「内痔核」と「外痔核」があり、内痔核は内側にできる痔で排便時に出血します。
内側にあるので痛いと感じることはほとんどありません。

外痔核は外側にできる痔で座るときに違和感があったり、痛みを感じやすくなります。

イボ痔はよほど悪化しない限り手術をすることはないようです。

切れ痔

産後は切れ痔に悩む女性も多くいます。

イボ痔と違い、肛門付近の皮膚が切れたり裂けている状態なので、排便時に強い痛みを感じます。

出血することも多く、排便後いつまでもジンジン痛みが続く場合も。

主に便秘によって硬くなった便や、下痢によって引き起こされます。

悪化すると肛門が狭くなる「肛門狭窄」になってしまう可能性もあります。

産後の痔は自然治癒する?

妊娠中や産後になった痔はいつまで続くのでしょう?

出産前後になった痔は比較的自然治癒すると言われていますが、その症状によって様々です。

また自然治癒するまで痛い痔と付き合わないといけない苦痛もあるので、自然治癒は難しいかもしれません。

大丈夫だろうと放置しておくと悪化して手術になることもあります。

肛門の筋トレで自宅ケア

次のページ

産後の痔【治し方や対処法】①身体を冷やさない

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely