記事の目次
- 1.朝から夜までまつげをカールをキープさせたい
- 2.まつげのカールをキープ!日本人はカールしにくい?
- 3.まつげのカールをキープ!キープできない理由①まつげが傷んでいる
- 4.まつげのカールをキープ!キープできない理由②ビューラーが古い
- 5.まつげのカールをキープ!キープできない理由③マスカラとの相性
- 6.まつげのカールをキープ!まつげの下準備を
- 7.まつげのカールをキープ!ベース作りから
- 8.まつげのカールをキープ!マスカラ下地を選ぶ
- 9.まつげのカールをキープ!ビューラーを正しく使おう
- 10.まつげのカールをキープ!ビューラーは定期的にチェック
- 11.まつげのカールをキープ!ホットビューラー
- 12.まつげのカールをキープ!マスカラを選ぶ
- 13.まつげのカールをキープするコツ!フェイスパウダー
- 14.まつげのカールをキープするコツ!ベビーパウダー
- 15.まつげのカールをキープするコツ!ドライヤーを使ってみる
- 16.まつげのカールをキープするコツ!ビューラーをホットに
- 17.まつげのカールをキープするコツ!仕上げにもドライヤー
- 18.まつげのカールをキープするコツ!透明クリアマスカラ
- 19.まつげのカールをキープ!まつげに与えるダメージも知っておこう
- 20.まつげのカールをキープ?スプレーは?
- 21.まつげのカールをキープ!まとめ
デメリットとしては、メイクで使用したマスカラと、透明クリアマスカラには相性があることです。
マスカラと透明クリアマスカラの相性が悪いと、まつげのくるんとカールはキープできないどころか、まつげが重たくなってしまいカールが落ちてしまうようです。
また透明クリアマスカラには、コーティングの効果は期待できますが、メイクが落ちにくくなる効果までは期待できないという点にも、透明クリアマスカラを使う時には注意が必要です。
まつげのカールをキープ!まつげに与えるダメージも知っておこう
まつげのくるんとカールをキープするためにつかう道具は、まつげのカールをキープするためには必要不可欠なものですが、必ずしもまつげにいいものばかりではありません。
例えば、ビューラーはまつげに物理的なダメージを与えています。
多少とはいえ、引っ張ったりするわけですから、まつげにはそれなりの負担がかかっています。
ホットビューラーは、熱によってまつげにダメージを与えています。
まつげに熱をくわえることで、まつげが乾燥しやすくなってしまうこともあります。
まつげをカールさせる方法として、その他にもまつげパーマなどもありますが、パーマは化学薬品を使ってまつげをカールさせています。
大ダメージを与えることはないかもしれませんが、多少はダメージを受けているのです。
まつげを可愛くくるんとカールさせることは、まつげに負担をかけているということも忘れてはいけません。
メイクを落とした後は、しっかりとまつげのケアをしてあげるようにしましょう。
まつげのカールをキープ?スプレーは?
まつげカールをキープさせる裏技に、ヘアスプレーを使うという方法があるようです。
あの髪の毛を固めるヘアスプレーです。
個人的には、ヘアスプレーでまつげのカールをキープさせるのは危険だと思います。
スプレーは髪の毛に悪いものではないので、まつげにもスプレーは悪いものではないでしょう。
しかし万が一にでも、スプレーが目の中に入ってしまったら大問題です。
スプレーは手軽に、広範囲に噴射できるというメリットがあります。
まつげにとってはそのスプレーのメリットが、デメリットになってしまうと思います。
ただスプレーのキープ力は確かなので、どうしても今日はまつげのカールを1日キープさせておきたいという場合は、危険をしっかりと認識した上でスプレーを使うのもいいかもしれません。
実際にスプレーを使ってみた人の乾燥としては、まつげのカールは確かにキープできていたが、スプレーの薬剤でべたべたしていて臭いもするので不快だった、とのことでした。
まつげカールのキープにスプレーを使用した場合は、クレンジングの方法にも注意が必要です。
もともとヘア用のスプレーなので、普通の洗顔料では落ちません。
スプレーを使った後はオイルクレンジングやウォータープールのクレンジングを使って、しっかりと落とすようにしてください。
まつげのカールをキープ!まとめ
今回はまつげのカールをキープする方法をまとめてみました。
日本人はまつげが短くて少ないからといって、嘆く必要はないようですね。
ちょっとしたコツで、可愛くくるんとしたまつげのカールをキープすることができそうです。
つけまつげや、まつげパーマに頼るだけでなく、今回まとめさせていただいた方法で、くるんとまつげカールを長くキープさせてくださいね。