記事の目次
- 1.【はじめに】ぬいぐるみの洗い方が知りたい!
- 2.ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?洗い方を失敗しまうと
- 3.ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?洗えないぬいぐるみを知ろう
- 4.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?洗えない物①】デリケート
- 5.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?洗えない物②】水に弱い
- 6.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?洗えない物③】乾きにくい
- 7.ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?洗えないぬいぐるみのお手入れ
- 8.ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?重曹を使おう
- 9.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?重曹①】付属品を外す
- 10.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?重曹②】重曹を振り掛ける
- 11.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?重曹③】放置時間に注意
- 12.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?重曹④】重曹を除去
- 13.ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?洗濯機で洗う
- 14.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?洗濯機①】洗う
- 15.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?洗濯機②】乾燥
- 16.ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?手洗いの方法
- 17.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?手洗い①】洗う
- 18.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?手洗い②】すすぎ
- 19.【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?手洗い③】脱水
- 20.【まとめ】洗い方はぬいぐるみに適した洗い方で
ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?手洗いの方法
ぬいぐるみは洗濯機で洗うこともできますが、一番丁寧な洗い方としては、やはり手洗いとなります。そこでここからは、手洗いでぬいぐるみを洗う方法を紹介していきましょう。
手洗いでぬいぐるみを洗えば、洗濯機で洗うよりも、少ないリスクで形を崩すことなく、洗うことができます。時間はかかってしまいますが、大切なぬいぐるみで、絶対に失敗したくないという人は、手洗いで洗うようにしたほうが良いです。
ぬいぐるみを手洗い中…✧\\ ٩( 'ω' )و //✧ pic.twitter.com/yYQhUjMLo4
— ライム☆はらみね卓 (@RAIMU_TRPG) May 3, 2018
洗濯機で洗う際もそうですが、手洗いで洗う前は、しっかりぬいぐるみをブラッシングして、余計なホコリなどを取っておきましょう。こうすることで、ぬいぐるみを手洗いしやすくなります。
ではさっそく、ぬいぐるみを手洗いする方法を紹介していきたいと思います。
大きすぎて洗濯機に入らずお風呂で手洗いした:bear:くまちゃん:bear:
— masumi:blossom: (@msmn317) May 3, 2018
ふわふわ~になった~٩꒰。•◡•。꒱۶#ぬいぐるみ #ぬいぐるみ洗濯 #クマ #ふわふわ pic.twitter.com/sNdPZKRPAC
【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?手洗い①】洗う
ぬいぐるみを手洗いで洗う際には、おしゃれ着用の中性洗剤を使うと良いです。この洗剤は型崩れしにくい洗剤ですので、ぬいぐるみを手洗いする際に使うにはもっとこいの洗剤となっています。
洗面器に人肌程度の温度のお湯を入れたら、そこに洗剤を溶かしてあげましょう。量としては、普段洗濯で使う量の、三分の一から四分の一くらいで大丈夫です。そしてそこにぬいぐるみを入れてあげてください。
:eight_pointed_black_star:朝から汚れたラリティさんの洗濯:sparkles:見た目以上に汚れていた:droplet:・・・変なシャンプーは使っていないので毛は抜けてませんよ!(その代わり手洗いなのでぬいぐるみなのに毛並みがボサボサに:sweat_drops:……) pic.twitter.com/ADfIAPqDLI
— 瀧 雅 (@hihin1993) April 27, 2018
ぬいぐるみを手洗いする際には、基本的に押し洗いで洗ってあげましょう。あまり強くやり過ぎてしまうと、ぬいぐるみの形が崩れてしまいます。優しく押し洗いしてあげるようにしてください。
押し洗いをしても汚れが取れない部分があったら、軽く手でこすってあげてください。5分程度、このような形で手洗いをしたら、次の工程にいきましょう。
わしのぬいぐるみ達が嫁の手によって揉み揉み手洗いされて柔軟剤を溶いたバケツに放り込まれているの図 pic.twitter.com/ChOyXv6sAs
— キタムラリョウ (@k_t_m_r_r) December 21, 2017
【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?手洗い②】すすぎ
手洗いが終わったら、すすぎを行わなければなりません。ここで洗剤の成分をしっかり落とさないと、変色してしまうこともあるため、注意しておきましょう。
すすぎを行う際には、洗面器にキレイな水を入れ、そこにぬいぐるみをつけこんでください。そして水を出すのですが、このとき、ぬいぐるみを軽く押して、吸収されている水を外に出してあげましょう。これを3回以上は繰り返してください。
ぬいぐるみ手洗いしたらなんかえっち pic.twitter.com/huEkV4rIcl
— かく (@ryukakusansan) December 7, 2015
手洗いする際にはすすぎが終わったら、柔軟剤を使用します。手洗いでもしっかり柔軟剤を使わないと、ふわふわにならないため、必ず使用するようにしましょう。
柔軟剤は普段使う三分の一程度の量を、洗面器のぬるま湯に溶かしてください。そこに手洗いを終えたぬいぐるみをいれ、30分程度、放置しておきましょう。そうすることで、手洗いでも柔軟剤の成分をしっかり吸収させることができます。
【BLOG】https://t.co/Ks9N8fWW1W
— Rainbow SPECTRUM仙台店 (@rainbow_sendai) July 18, 2016
ペンポーチで人気の #NICI#NICI のぬいぐるみはおうちで簡単に手洗いができるんです!
ブログでお手入れ方法を紹介(*´◡`*)
マイニキをお持ちの方は要チェック! pic.twitter.com/OegCmYpsvS
【ぬいぐるみの洗い方は洗濯機?手洗い③】脱水
手洗いの最後の工程は脱水です。柔軟剤の成分が吸収されたら、ぬいぐるみを取り出し、タオルで水気を軽く吸い取ってあげてください。
脱水は洗濯機で行います。やり方は基本的に、洗濯機で洗う方法で紹介したやり方と同じです。
20年来の友人・猫のぬいぐるみの耕助氏を初めて風呂に入れる。
— イチキ游子 (@ichikiyuko) January 5, 2018
最初の入浴では満更でもない顔をしていた氏も、脱水と乾燥機の光速回転がよっぽど辛かったのか、さっきコインランドリーから地獄を見たような顔をして帰ってきた。
オトコマエになったネー! pic.twitter.com/r0cqlq7j5j
タオルにくるみ、ネットにいれ、10秒ごとに確認しながら脱水するようにしましょう。ダメージが大きいと思ったら、その段階でやめたほうが良いです。
このようにして手洗い後の脱水が終わったら、最後は天日干ししてください。これにより、ふわふわのぬいぐるみをキレイにすることができます。
●さあ!お風呂に入ろう!●
— クマァと復活のヌー氏@ユニベア (@kumaa_and_m) March 20, 2016
洗濯レポはいくつか読みました。
洗う→柔軟剤→脱水→ドライヤー→乾燥
これが基本みたいです。
今回はベタつきがあるのであるレポからこれを。
!!!!ジョイ!!!!#ユニベア #ぬいぐるみ #洗濯 pic.twitter.com/uGjPsEH4iz