バッグ・リュックの収納アイデア70選!ニトリや無印ですっきり!

バッグ・リュックの収納アイデア70選!ニトリや無印ですっきり!

リュックやバッグなどのカバンはかさばるので収納の場所をとります。クローゼットにそのまま置くだけでは型崩れしないか不安ですよね。今回はスッキリ整理できるバッグ・リュックの収納アイデアを紹介します。ちょっとしたアイデアでスッキリ整理できてキレイに収納できますよ。

記事の目次

  1. 1.バッグ・リュックの収納はアイデア勝負!スッキリ片付けよう!
  2. 2.バッグ専用の掛けるバッグ・リュック収納【3選】
  3. 3.バッグ専用の置くバッグ・リュック収納【7選】
  4. 4.クローゼットのバッグ・リュック収納【15選】
  5. 5.デッドスペースのバッグ・リュック収納【15選】
  6. 6.見せるバッグ・リュック収納【15選】
  7. 7.簡単DIYでバッグ・リュック収納【10選】
  8. 8.本格DIYでバッグ・リュック収納【5選】
  9. 9.収納前にしてほしい!バック・リュックのお手入れ方法
  10. 10.革のバッグ・リュックのお手入れ方法を紹介
  11. 11.清潔にしましょう!革以外のバッグ・リュックのお手入れ方法
  12. 12.【バッグ・リュックを整理できて部屋の雰囲気もスッキリ!】

プラスチック製の引き出し収納は中が透けて見えるので洋服の収納で活用される方が多いです。バッグ・リュックの収納にも同じように活用できますよ。布製のバッグやリュックはそのまま畳んでしまってもOKです。革の鞄は仕切りを使って立てて収納すると良いですよ。

11.つっぱり棒

クローゼットやタンスの壁際に隙間があることは多いですよね。狭すぎて物は置けないけどスペースがもったいないやつです。そんな隙間にはつっぱり棒を付けてS字フックを掛ければバッグ・リュックの掛ける収納ができます。100均で揃う道具なのでお手軽ですよ。

12.シェルフ

狭いクローゼットに置くことはできませんが、広めのウォークインクローゼットであれば三段程度のシェルフを置くことができます。鞄専用のシェルフを一つ用意しておけば取り出しやすく見やすい収納になりますよ。

13.大きなプラスチックケース

大きなプラスチックケースに鞄を収納すると重なったりして型崩れが気になりますよね。サイズもバラバラだとキレイに納まりません。大きなケースの場合は引き出し仕切りを活用して収納すると良いですよ。蓋をしてクローゼットにしまえて便利です。

14.ハンガーフック

クローゼットはあるけどスペースが狭いのでラックは置けない場合もあります。そんな時は無印やニトリで購入できるハンガーフックを取りつけると洋服もバッグ・リュックも掛けて収納出来て便利ですよ。

15.針金ハンガー

ニトリや100均で購入できる針金ハンガーであれば柔らかいので持ち手を傷つけずにクローゼットのハンガーラックに洋服のように鞄を掛けて収納できます。針金ハンガーの肩に当たる部分を少し曲げれば鞄を掛けやすいハンガーになりますよ。

デッドスペースのバッグ・リュック収納【15選】

家に収納スペースが少ない場合でもどこかにデッドスペースがあるはずです。そんなデッドスペースを活用した収納アイデアを15選紹介します。デッドスペースがバッグやリュックの収納スペースとして有効活用できますよ。

1.本棚

大きめの本棚などスペースが余っていることが多いです。今のところ本をしまう予定がないのであれば他の物をしまうスペースとして有効活用しましょう。本棚のサイズは鞄のサイズと同じ場合が多いので型崩れせず収納できますよ。

次のページ

2.コーナーラック

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely