記事の目次
- 1.寂しい気持ちはどうやって埋めたらいいの?!
- 2.寂しい気持ちになりやすい人の特徴とは?!
- 3.寂しい気持ちになる人の特徴①甘えん坊
- 4.寂しい気持ちになる人の特徴②ネガティブ
- 5.寂しい気持ちになる人の特徴③自分に自信がない
- 6.寂しい気持ちになる人の特徴④そもそも性格が寂しがり
- 7.寂しい気持ちになる人の特徴⑤依存している
- 8.寂しい気持ちになる人の特徴⑥傷つきやすい
- 9.寂しい気持ちになる人の特徴⑦アダルトチルドレン
- 10.マイナスに考えると、寂しい気持ちは負の連鎖に…
- 11.寂しい気持ちを解消するにはどうしたらいいの?
- 12.寂しい気持ちを解消する方法①女友達と会う
- 13.寂しい気持ちを解消する方法②自分磨きをする
- 14.寂しい気持ちを解消する方法③趣味を見つける
- 15.寂しい気持ちを解消する方法④リフレッシュする
- 16.寂しい気持ちを解消する方法⑤相手を信じる勇気を持つ
- 17.寂しい気持ちを解消する方法⑥思い切って伝える
- 18.寂しい気持ちを解消する方法⑦安心できる証をもらう
- 19.寂しい気持ちは決して悪いことではない
- 20.依存体質から、支え合えるパートナーを目指そう♡
寂しい気持ちになる人の心理として、「自分に自信がない」という心理も挙げられます。
自分に自信がない人は、常に「大好きな彼氏に愛想をつかされるんじゃないか」とか「大好きな彼氏を誰かにとられてしまうかも」なんてことを恐れています。
その気持ちを解消したり、埋めるために彼氏に会いたがったり、寂しい寂しいと言ってしまったりするのです。
このタイプの心理の持ち主は、純粋に彼氏に会えなくて寂しいというよりかは、「彼氏に会って自分が一番だと実感したい」という心理が強い傾向にあります。
そのため、電話やメールなどで離れた場所から愛を伝えたとしても気持ちを埋めることが出来ず、デートするなど直接会う方法じゃないと解消できません。彼氏を困らせてしまうことも多くあります。
寂しい気持ちになる人の特徴④そもそも性格が寂しがり
寂しい気持ちになる人の心理として、そもそも性格が寂しがりであるという心理も挙げられます。
寂しがりな性格になる理由は人それぞれありますが、例えば今まで大家族で過ごしてきたのに、社会人になると同時に一人暮らしを始めた、何てパターンの女性も、性格上寂しがりになりやすい傾向にあります。
今まで常に周りに誰かいたからこそ、わからなかったけれど、実は寂しがりな特徴がある場合もあるのです。
こういった背景から寂しがりな性格になった女性は、育ってきた環境によって、周りに人がいつもいる環境にが当たり前という環境で育っていますから、自分がどうしてこんなに寂しい気持ちになるのかもわからず、彼氏へのこの気持ちの伝え方も分らないという特徴があります。
そのため、寂しい気持ちの解消方法や埋める方法もなかなか見つからず、上手な伝え方も見つからないため、一人で抱え込んでしまいがちです。
寂しい気持ちになる人の特徴⑤依存している
さみしい気持ちになる人の特徴として、「依存している」ということも挙げられます。
恋愛に依存体質の女性は意外と多くいますよね。
彼氏ができたとたん、女友達と急に会わなくなり、彼氏とばかり遊ぶようになるというのもこのタイプの女性の特徴の一つです。
彼氏ができたら、その彼氏のことしか頭になくなってしまい、完全に依存してしまうのです。
そのため、常に傍にいないと寂しい気持ちになってしまいますし、その気持ちの伝え方も、「どうして一緒に言てくれないの?」と相手を責めるような伝え方をしてしまう傾向があります。
逆に、彼氏の方も伝え方を一歩間違えて、彼女を責めたり突き放したりするような伝え方をしてしまうと、途端に彼女は地の果てに落とされたかのように絶望を抱いてしまうことも。
このタイプの寂しい気持ちになる女性へのものの伝え方はとても大切で、慎重に言葉を選んだ伝え方が要求されます。
寂しい気持ちになる人の特徴⑥傷つきやすい
寂しい気持ちになる人の特徴として、「心が傷つきやすい」という特徴も挙げられます。
理由は人によって様々ですが、例えば昔、親友だと思っていた子に裏切られたことがある、ひどいことを言われた、いじめを受けたことがあるなどのトラウマから、人のちょっとした言葉や、ちょっときつい伝え方をされただけですぐに傷ついてしまう心の持ち主です。
このタイプの女性は、傷つきやすいがゆえに、傷つくことをとても恐れていて、そのためにすぐに寂しい気持ちになってしまうのです。
一緒にいないと不安になってしまう、もしかしたらどこかで浮気されているかもしれない、浮気されていたら私は傷ついて立ち直れないという心理から、寂しい気持ちがどんどん募り、埋めることも解消することもなかなか自分では難しくなってしまう傾向にあります。
また、それに対して彼氏が「ちょっとくらい信用しろよ」ときつい伝え方をすると、さらに傷ついて余計に事態を悪化させてしまうこともあるため、このタイプの女性にも伝え方が非常に難しく、彼氏を困らせてしまうことが多い特徴があります。
寂しい気持ちになる人の特徴⑦アダルトチルドレン
アダルトチルドレンという言葉をご存知ですか?
幼少期に受けられるべきであるはずの、親からの愛情を十分に受けずに大人に育ち、日常生活に支障をきたしている人のことを言います。
よく、「愛情不足で育った人」などという言い方をされていますよね。
こういった人たちも、漠然と「愛されたい」という気持ちが常に心の底にあり、常に誰かから愛されているという気持ちをもらって、寂しい気持ちを埋める、解消していないと自分を保てない特徴があります。
この場合は、幼少期からの心の大きな傷が最も大きな原因ですから、なかなかすぐに解消したり寂しい気持ちを埋めるというのは難しくなります。
実際に、自分がアダルトチルドレンだと自覚して、心療内科などを受診しているケースも多くあります。
しかしまだ多くのアダルトチルドレンの方々が、自覚していなかったり病院にかかっておらず、罹患していることに気が付けていないのが現状です。アダルトチルドレンと呼ばれる人たちの人数は少なくはないともいわれています。
こういったパターンで寂しい気持ちがどこからともなく、際限なくわいてくるような人がいるということも知っておきましょう。
マイナスに考えると、寂しい気持ちは負の連鎖に…
いかがでしたか?
寂しい気持ちになってしまう人の特徴を7つ、紹介させていただきました。
ご自身に当てはまりそうなものはあったでしょうか?
このように、自分自身の過去や性格を見つめ直すことだけでも、少し冷静になれて、寂しい気持ちと向き合う大切が出来てきたような気がしませんか?